『夜空のグラデーション』のクチコミ掲示板

D40 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥8,550 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

D40 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション


「D40 ボディ」のクチコミ掲示板に
D40 ボディを新規書き込みD40 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

夜空のグラデーション

2008/03/19 03:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:20件
当機種

上記の撮影画像をご覧下さい。

夜空のグラデーションの境目が顕著に現れています。

上記の画像はJPEGですが、現像前のRAWでも同様に見られました。
また、何十枚か夜景を撮影した中で、この一枚だけこの様な結果になりました。

これはどの様な仕組みで現れるのでしょうか?
皆様のご意見頂戴できれば幸いです。

※撮影時のデータ

焦点距離: 32mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
2 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200

書込番号:7553644

ナイスクチコミ!0


返信する
Phierenさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:3件 整理中のアルバム 

2008/03/19 08:00(1年以上前)

当方の環境では、トーンジャンプなどみられません。
ジェットセイゴさん使用のモニターが、画像に追いついていないのではないでしょうか?

書込番号:7553935

ナイスクチコミ!3


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 ボディの満足度4

2008/03/19 08:27(1年以上前)

「グラデーションが良くない」という話に推測しますが....
こちらでも問題なく表示されてますので、コメントできません...

書込番号:7553999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/19 08:55(1年以上前)

この画像では、問題ないように見えます。モニターが良すぎるのではないでしょうか?

書込番号:7554058

ナイスクチコミ!1


Arasakiさん
クチコミ投稿数:252件

2008/03/19 08:55(1年以上前)

2台のPCで確認しましたが、どちらも問題なく表示されています。
モニターの問題なのでは?

書込番号:7554061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/03/19 08:57(1年以上前)

≫ジェットセイゴさん

今、職場の安いモニタで添付の画像を確認しましたが、
トーンジャンプは見受けられません。

画像には問題は無いようです。
従って、カメラの問題でも無いかと。

書込番号:7554064

ナイスクチコミ!1


junefさん
クチコミ投稿数:420件 2008年撮影 

2008/03/19 09:17(1年以上前)

画面のプロパティで画面の色が最高になっているか確認してください

蛇足ですが携帯からだと境目がハッキリとわかります

書込番号:7554103

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/03/19 09:21(1年以上前)

機種不明

この画像の 左下が、どのように見えますか?

書込番号:7554113

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/03/19 09:43(1年以上前)

追伸
もし、グラデーションが正常に見えない場合は…
画面の、何も無いところで右クリック→画面のプロパティ→設定→画面の色が、32ビット、
画面の解像度が1280×1024に成っているか確認してください。

書込番号:7554164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/03/19 12:10(1年以上前)

皆様のご意見大変参考になります。
有難う御座います。

>>robot2さん
>この画像の 左下が、どのように見えますか?

確認させて頂きましたところ、
グラデーションが正常に表示されております。

また、モニター設定においても、
ご指摘の通り解像度1280×1024-32bitになっておりました。

>>junefさん
>蛇足ですが携帯からだと境目がハッキリとわかります

と、いう事はやはり、
モニターの性能・設定によるという事ですね。

携帯からのご確認ご報告大変有難う御座います。

皆様のモニターからの表示状況のご報告も大変参考になりました。

当面、モニターの各種設定等を見直してみます。

書込番号:7554522

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/03/19 13:52(1年以上前)

>解像度1280×1024-32bitになっておりました。<
そうだとすると…
ジェットセイゴさんの 目が良いか、モニターが良いかのどちらかに成りますね(^^

画像が そうなった原因は判りませんが、数ある内の一つですから気にしない事にしましょう。
ただ 原寸画像も、見てみたいなとも思いました。
ニコンオンラインアルバムに、アップされては?

書込番号:7554875

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/03/19 14:03(1年以上前)

追伸
念の為に、画面のプロパテイ→設定→詳細設定→色の管理→カラープロファイルが(NXと同じ)NKsRGBで有る事を確認してください。違う場合は、追加をクリックして探して下さい。

書込番号:7554905

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9504件Goodアンサー獲得:468件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度3

2008/03/19 16:40(1年以上前)

TN液晶の中には1619万色の疑似フルカラーのものもありますから。
液晶の型番とかも書かれるといいかもしれません。

書込番号:7555360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/03/19 18:15(1年以上前)

>>robot2さん
>カラープロファイルが(NXと同じ)NKsRGBで有る事を確認してください。

ご指摘有難う御座います。
早速、プロパティより確認し、NKsRGBを適用させました。

ただ、新たに判明した事実なのですが、
グラデーションの境目が顕著に現れるのは、
特定の状況で表示させた時のみで御座いました。
(早期に確認するべきでした)

それは、D40付属ソフトPictureProjectのスライドショー時です。

PictureProjectでの通常のサムネイル表示やRAW現像ソフト(SILKYPIX)の編集画面、
それらの場合は比較的滑らかに表示されております。

印刷時に影響がなければ問題ありませんが、
ご指摘の通り、現段階ではあまり神経質にならない様に致します。

大変有難う御座いました。





書込番号:7555669

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/03/19 19:52(1年以上前)

>D40付属ソフトPictureProjectのスライドショー時です。<
ViewNXでやって見て下さい、こちらの方がビューアーとしては良いと思いますけど。
ニコンサイト
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx.htm
ViewNXでのスライドショーは、編集→すべて選択 をクリックしてから、スライドシーボタンをクリックします。

書込番号:7556049

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 ボディ
ニコン

D40 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ボディをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング