『グリップに白い粉みたいなのが付いてしまいました。』のクチコミ掲示板

D40x ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D40x ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

D40x ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月29日

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

『グリップに白い粉みたいなのが付いてしまいました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

スレ主 kou2199aさん
クチコミ投稿数:320件

おはようございます。

D40X購入後すっかり出番が無くなりソフトケースに入れたまま
レンズも外されて放置していたD70ですが、さっきなにげなく
取り出してみたらグリップ付近に白い粉みたいな(カビ?)のがホワーっと
広がって付着していました。
あわてて眼鏡用のレンズ拭きで拭いたら取りあえずは取れたみたいですが

何となく心配です。
下手な薬品で掃除したら塗装とかボディーが痛むと思います。
この場合どのような清掃をしたらいいのでしょうか?
この板に質問する内容では無いかもしれませんがどうかよろしくお願いします。

書込番号:7295550

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kou2199aさん
クチコミ投稿数:320件

2008/01/26 11:55(1年以上前)

当機種

シグマ28 F1.8

下手な画像ですが、こんな状態でした

書込番号:7295575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/01/26 12:38(1年以上前)

ソフトケースに入れたまま
と言うことなのでカビじゃないでしょうか?
レンズが外されて幸いでしたね、
きっちり取って
風通しのいいところにでも吊しておかれては如何かと。
内部は大丈夫です?

書込番号:7295732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/01/26 12:41(1年以上前)

写真から見る限り、いわゆる白カビだと思われます。

> ソフトケースに入れたまま

これが原因だと思います。
カメラケースに入れたまま保管するのはカビの原因になります。
むき出しで、机の上等の人間が普段生活する場所に置いておくのが、カビには一番安全です。
別の危険(コーヒーをこぼす、カメラに物をぶつける、カメラが机の下に落ちる等)はありますけど。

書込番号:7295745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2008/01/26 12:45(1年以上前)

衛生的に悪いですね。
水で塗らしたタオルで、こすると落ちると思いますが。
もちろん、その後は、綺麗なクロスで乾拭きを。

書込番号:7295754

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou2199aさん
クチコミ投稿数:320件

2008/01/27 12:34(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございました。
取りあえずレンズ付けて撮影してみましたが内部は大丈夫みたいでした。
今後はこまめに空気を通してあげるようにします。
レンズにカビがなくてほっとしました。
隅から隅までクロスで磨き上げときました。

書込番号:7301022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/01/28 22:09(1年以上前)

kou2199aさん

無水アルコールで拭いて消毒しておきましょう。
カビ菌はしぶといです。

> 取りあえずレンズ付けて撮影してみましたが内部は大丈夫みたいでした。

撮影結果だけでの評価はとても難しい。
レンズを外して、レンズを光源に向けて、
レンズの表からと裏から覗いてみて、
レンズ表面(複数)にモヤモヤが無いかどうかを確認しよう。

書込番号:7308283

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou2199aさん
クチコミ投稿数:320件

2008/01/28 22:22(1年以上前)

Giftszungeさんありがとうございます。

>無水アルコールで拭いて消毒しておきましょう

無水アルコールでグリップなどのラバー地を拭いて変色、変質とかは大丈夫なのでしょうか?
私もクロスで拭いただけで、又後でカビてくるのではないかと心配なのですが
プラッスチック部分を薬品で拭いて良い物かどうか分からないので躊躇していました。
尚、レンズはかなり前に本体から外して保湿プラボックスに入れておいたのでまず
カビてはいないと思います。仰るとおり内部、目視では分かりませんでしたがやはり心配です。

書込番号:7308363

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D40x ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40x ボディ
ニコン

D40x ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月29日

D40x ボディをお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング