『連射速度』のクチコミ掲示板

D3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1240g D3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション

D3 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月30日

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション


「D3 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3 ボディを新規書き込みD3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信22

お気に入りに追加

標準

連射速度

2014/04/21 14:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

クチコミ投稿数:510件

昨日初めてD3で競馬撮影をしました。ROW で一番大きいサイズで撮影しましたが、CFも一番処理速度速いのをいれましたが
感じから秒9コマは無理でした。大体秒間7コマくらいですかね?

書込番号:17435713

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/04/21 14:25(1年以上前)

こんにちは

ニコンHPの仕様表には
「EN-EL4a/EN-EL4(別売)、ACアダプター EH-6(別売)使用時、フォーカスモードC、露出モードSまたはM、1/250秒以上の高速シャッタースピードで、その他が初期設定の場合。」
とありますね。

書込番号:17435751

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/21 14:44(1年以上前)

ニコンではないですが。

キヤノン1Dm4を使っています。
当初はひたすら連射していましたが、いまいちの写真ばかりでした。腕が悪いので。
現在はピンポイントで数枚を連射しています。こちらの方が見れる写真が多いですね。

書込番号:17435791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/21 15:03(1年以上前)

「連射」→「連写」 「ROW」→「RAW」では?

書込番号:17435839

ナイスクチコミ!11


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/04/21 15:04(1年以上前)

捕捉して言いますと、競馬なら秒7コマあれば十分と思いますよ。
それよりも問題はバッファ容量です。

D3はバッファ容量が少ない為にプロから不満が出て、バッファ増設をオプションで行っていました。(今は終了)
競馬狂いさんのD3が増設されていないようなら、JPEGで撮るか12bit圧縮RAWで撮るなどの方法も考えた方がいいかもしれません。

書込番号:17435842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:510件

2014/04/21 15:21(1年以上前)

Kyonkiさま0201さま ありがとうございます 昨日はマニュアルでF4.5 S1250 iso800 くらいで撮影しました アクティブDはオン ロウの14で撮影しました バッテリーも純正 コンパクトフラッシュも60mbでした フルサイズはとりあえず 引き付けて撮影出来るよう心かけます
初めての300 f4でしたが まだパソコンでみてはいませんがシグマ70-200 d7000よりピンが来ていた感じはしました。スーパーアマチュアの自分でも感じました

書込番号:17435883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2014/04/21 15:47(1年以上前)

お感じの通りです。
連写スピードは、RAW或いは画像サイズ、ファインかノーマルかも影響します。

書込番号:17435943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2014/04/21 16:01(1年以上前)

>Kyonkiさま0201さま …

「kyonkiさまt0201さま」の間違いでは?

書込番号:17435967

ナイスクチコミ!0


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/21 16:09(1年以上前)

じじかめ様いつもありがとうございます^o^

書込番号:17435976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:510件

2014/04/21 17:02(1年以上前)

当機種

kyonki様 いま写真を確認したら、設定を間違えたらしくjepgで撮影していました。
すいません。
でも速度が少しおちたのはそのほかの設定のせいなんですね。最近買ってから
桜や子供の撮影ばかりだったので、連写速度(じじかめ様すいません訂正します)
を気にしていなかったこともあり、再度セッティングに気をつけます。
以前はjepgで撮影していましたが、MACパソコンをバージョンアップしたら動きが
よくなりこれからはいざというときはRAWメインでいきたいです。

書込番号:17436090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/04/21 17:21(1年以上前)

またまちがってるぞー。  (^/o\^)
jpeg。

書込番号:17436114

ナイスクチコミ!11


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/04/21 17:32(1年以上前)

おーっ!!

皐月賞ゴール前シーン!

よく撮れましたね♪

書込番号:17436145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:510件

2014/04/21 18:52(1年以上前)

また 間違いました。すいません!kyonki様あと今回AF-C 21点で撮影しましたが、51点の方が外れが少なくなるんでしょうか?
混戦になるとD3でもAFが迷ってしまうことは有るんでしょうか?以前の機種やオリンパス時代は中央1点で撮影してましたが、昨日は中央21点
で撮影いたしました。

書込番号:17436371

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/04/21 19:18(1年以上前)

別機種
別機種

競馬狂いさん

AF点数の件は色々な意見があるかもしれませんが、私がD3sで競馬を撮ってきた経験で言うとダイナミックAF51点が一番使い易かったです。
特にFXでは中央に測距点が寄っていますので、9点や21点よりも51点が良かったです。
混戦の場合でも外すことは少なかったですね。

書込番号:17436442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:510件

2014/04/21 21:42(1年以上前)

 ありがとうございます。次回は51に設定して撮影してみます。D3S
iso8000でも凄いですねー迫力あります。 80−400か300F4に1.4テレコン
ですか?

書込番号:17436973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/04/21 22:13(1年以上前)

こんばんは^ ^

さすがNikonのフラグシップ機ですね〜^ ^
素晴らしい!!!

余談ですが、イスラボニータのゴールには感動しました〜(≧∇≦)
フジキセキの果たせなかった3冠に向かって突き進んで欲しいです。

書込番号:17437110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2014/04/22 00:29(1年以上前)

CFが、60MB/秒とは、たいして早くないですね。
最近は、90MB/秒や、160MB/秒も、あります。
自分は、1DXですが、90MB/秒と、160MB/秒だと、160MB/秒の早さは、体感出来ます。
D3で、体感出来るかは、わかりませんが。

書込番号:17437632

ナイスクチコミ!2


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/04/22 01:54(1年以上前)

D3に高速なCFカードを使ってもあまり意味がありません。本体側の書込の実測が30MB/sあたりが上限。
UDMAに対応した、Extreme45~60MB/s世代(既に2世代前ですが)クラスのカードがあれば十分です。

90MB/s~120MB/sまたはそれ以上のカードが意味をなしてくるのは、D800・D4世代以降です。

書込番号:17437799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2014/04/22 02:26(1年以上前)

そうですか、UDMA非対応ですか、それなら、仕方がないですね。

書込番号:17437845

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/22 04:18(1年以上前)

間違いです。じじかめさん
「連射」→「連写」 「ROW」→「RAW」

書込番号:17437908

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/04/22 08:14(1年以上前)

競馬狂いさん

レンズは新VR80-400です。
”大きく写す”ならサンヨン+1.4テレコンのほうがいいですよ。新VR80-400のテレ端は実質400mmはありません(たぶん350mmぐらい)。
私はウイナーズサークルもよく撮るのでズームを重宝して使っていますので。

書込番号:17438158

ナイスクチコミ!1


makotzuさん
クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:35件

2014/04/22 14:24(1年以上前)

小文字のmは、メガではなくてミリ。
小文字のbは、バイトではなくてビット。

MBと書くとメガバイトですが、mbと書くとミリビットですね。

大文字と小文字、全角と半角をもう少し意識するといいでしょうね。

余談で大変恐縮です。

書込番号:17438900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:510件

2014/04/22 20:40(1年以上前)

ありがとうございます 300 f4 1.4テレコンで次回は挑みたいと思います。過去のレス見たら航空機撮影とかで使用している方も多いので心強いです また80-400 使っている人も競馬場にいましたが 結構ズームレンズですが太かったです また400mmとメーカーは発表してますが350mm程度とはビックリしました。レス文字 すいません。 小文字 大文字なるべく間違いないないように気をつけます。

書込番号:17439953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3 ボディ
ニコン

D3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月30日

D3 ボディをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング