露出計のゼロだけが点滅してるのはなぜなんですか?露出補正すると点滅するとはマニュアルに書いてありますが、補正なしでも点滅してます。ちなみにマニュアル露出では点滅しません。P・A・Sモードだけが点滅してます。マニュアルみても書いてないので(もしくは見落としかも?ページ数多いし…)質問させていただきます。まあどうでもいいことといえばそれまでなんですが、一応気になるので、よろしくお願いします。
書込番号:7156670
1点
hidetaketakeさん、こんにちは。
露出補正簡易設定「する」に設定すると露出インジケータの「0」が点滅するようです。
D300使用説明書のP276をご参照ください。
書込番号:7156783
2点
こんばんわ。
補正0でも、補正スイッチを押せば(ON)インジケーターは点滅するからそれでいいのかな? 通電の証拠でしょう。
書込番号:7156864
0点
BLACK PANTHERさん以前のカキコにもレスくれましたね、有難うございます。
ご指摘のとおり露出補正簡易設定がONになってました。これだけ取説が厚いと覚えるのもたいへんです。去年デジイチデビュー(D80)してWRCラリー、神社仏閣などをメインに撮ってきました。車メインなので5FPSは欲しいとおもったのが運のつき、D300ユーザーになってしまいました。多機能なぶん一人一人にあった設定ができますね、レンズもだんだん増えていき現在
TOKINA 16-50 F2.8
TOKINA 12-24 F4
NIKKOR 18-200 F3.5-5.6VR
NIKKOR 70-300 F4.5-5.6VR
NIKKOR 70-200 F2.8VR(D300購入の2週間前に購入→金欠です)
になりました。今度はマクロか単玉かな、単玉だと35、50、85か〜ポートレート主体でなければ35、50になるのかな?どれが守備範囲が広いのかな〜35oかな?
あ〜その前に防湿庫(40リットル)がいっぱい!!でかいのにしないと…
書込番号:7157066
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D300 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2024/12/29 11:09:39 | |
| 24 | 2025/05/05 17:25:29 | |
| 15 | 2024/04/24 17:05:12 | |
| 23 | 2024/08/15 0:14:47 | |
| 14 | 2022/06/19 12:25:22 | |
| 27 | 2022/07/10 18:55:35 | |
| 3 | 2022/01/03 19:18:32 | |
| 4 | 2021/12/25 12:10:31 | |
| 15 | 2022/01/19 20:04:40 | |
| 29 | 2021/11/13 23:19:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









