下の方ではD300後継機の話がでたり、楽しみな話題で盛り上がっているので、書こうかどうか迷いましたが。。。
先ほど英語版のニュースサイトAFPでJapan's Nikon to cut 1,000 jobs(ニコン1000人の人員削減に)というニュースが出ましたね。ニコンの企業情報にも国内の半導体設備工場や海外工場の再編で1000人の削減が発表されていました。
どうも半導体設備(ステッパー)が極度に不調で再編止む無しの状況のようです。
カメラ部門はそんな状況ではないことを祈りつつ、いっそうの発展を切望しているのですが。
こうなりゃ、私の経済状況も苦しいけど、前から欲しかったD700買い増して、ニコンの経営に協力するか。。。でも、その前に財務大臣の口説きをどうするか。。。
厳しい経営状況を手助けするためにニコン製品を買ってやってね(すぐ買える羊羹やTシャツでは貢献度が少ないよね)。
書込番号:9607645
0点
上場企業は常に利益を出さなければいけないので苦しい選択でしょうね
しばらく赤字が続いても、人材が大切だ、などと言っても
株主は許してくれませんものね
早く景気が回復して欲しいものです
書込番号:9607658
0点
この一年かなり貢献したけどなぁ(笑)
書込番号:9607659
7点
D700と言わず、可能ならD3Xも購入して協力してあげてください。
私は、○がナニですから無理ですが・・・
書込番号:9607689
1点
>この一年かなり貢献したけどなぁ(笑)
kyonkiさんに賛同 (^^;
「モット・カエ」ってか?
書込番号:9607926
0点
f5katoさんは大功労者です(^^)
間違いなく!
書込番号:9607954
1点
>ニコンも人員整理に(がっくり)
NIKONに限った事じゃないから、そうがっかりしなくても、
今は何処の企業も正念場。
書込番号:9607959
4点
>「モット・カエ」ってか?
だから、今のD700のCBは、レンズ等と抱きかかえなのでは?
私は、30K\貰いました。
書込番号:9607988
2点
どこも厳しいですからしょうがないかと。。。
よく考えたらD40レンズキット35k おもしろレンズ(新古)5kしか買ってないかも(^^;
でもでもS5pro(D200)とタテグリップとか買ってるから間接的には。。。でも焼け石に水ですね。
みなさんにはまったく及びませんし。。。
DX35 1.8くらいは買って貢献?したいです(利益薄そ〜)
キムタクとかでなくもっと若い人にギャラ払って新しいファン層づくりにいそしむとよいかも(^^;
書込番号:9608065
2点
>抱きかかえ
抱きかかえると少しイラヤシイかもしれません。
抱き合わせのことでしょうか?
書込番号:9608073
2点
ポンス・エ・ベットさん、
>抱きかかえると少しイラヤシイかもしれません。
>抱き合わせのことでしょうか?
そうかもね?
書込番号:9608555
0点
しょうがないでしょうね・・・
キヤノンが、オリンパスがみたいな事は言っていましたが、製造業はどこも一緒
なんですよ。この厳しい状況は。ソニーとペンタックスも人員整理していますの
で例外はなくなりましたねえ
>http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0526_01.htm
今回の一連の再編と改革により、国内生産に関わる要員約2,900名のうち約800名、
海外販売・サービスおよび国内サービスに関わる要員約1,700名のうち約200名の要
員をそれぞれ削減するなど、約80億円の固定費圧縮を予定しています。なお、今期
これらにかかる費用として40億円強の特別損失を見込んでいます。
>http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090526/biz0905261939013-n1.htm
「ニコンが宮城、茨城の2工場を閉鎖へ 非正規など1000人を削減」
派遣社員など非正規従業員の契約更新を見送り、1000人のうち約800人を減
らす。ただ、2社の正社員の雇用については、配置転換をして維持する。
書込番号:9608752
0点
私もNikon製品にここ一年で50万円くらいつぎ込みましたが(笑)、そのほとんどが中古でした。
つまりNikonにはほとんどお金が入っていないことになります。
中古市場が豊富で活気があるというのは、メーカーとしては嬉しいけれど、今働いている
従業員の方々にとっては直接利益につながらないのですから、矛盾を抱えている部分が
あるのかもしれないですね。
かといって、従業員の方々の懐を肥やすために新品を買う気には・・・なれないんだな、こりゃ。
書込番号:9608903
2点
こんな話して何なんなんですけど....
最近のリストラって企業側の悪のりな部分もあります。普段首を切れない、使えない人材をリストラする良い口実なんですよね。今の時期って、元外資系社員を中心に結構有能な人材が労働市場に豊富なので、経営側は人材の入れ替えを画策するんです。みんな言ってる「こんな状況だから」で諦めてくれる人も多いし。
リストラしている会社が、裏でヘッドハンティングにいそしんでいる話はいくらでも聞きますよ。派遣二人〜三人切れば有能な幹部候補が一人採用できるんです。ふざけた話ですけど。
投資を活性化して貯蓄を企業活動に振り向け安くするために株主代表訴訟が必要だなんて言ってたけど、結局持たざる者から持てる物への資本環流を加速するだけの詭弁に過ぎなかっただけってのが現実です。まぁニコンは比較的真面目な会社なのでそんな事は無い様ですが、某ライバル会社はその手のビジネスモデルの総本山です。
すいません。スレと直接関係の無い愚痴で。
書込番号:9609155
4点
>某ライバル会社はその手のビジネスモデルの総本山です。
これ、キヤノンですよ?
よく2ちゃんに派遣を使うキヤノンはダメだ、ニコンは偉い風なコピペがありますが、
でも、タイで生産するより派遣社員でも国内で生産する企業の方が日本社会活性化のために役に立ってると思うのですが、どうでしょ?
書込番号:9609388
3点
×これ、キヤノンですよ?
○これ、キヤノンですよね?
書込番号:9609394
0点
自分はタイでもどこでも良いと思います。キヤノンなどの国内生産は自動化による
大幅効率化が期待されますので、雇用を守る目的とは必ずしも一致しないと思います。
書込番号:9609553
4点
多くの皆さん、しょぼい話題にお付き合いくださって有り難うございます。
厳しい経営状況で仕方がないというコメントが多かったですね。
ここは何とかがんばって、景気の回復、設備投資の回復を待ちたいですね。
家電業界などには回復の兆しがあるという話や、財務大臣は最悪期を脱したと言ったり(わが家の財務大臣は全く別の意見ですが)していますので、いずれこの分野も登り調子になるのだろうと思いますがね。
それにしても、皆さんつぎ込んでいらっしゃいますね。私は2007年11月のD300と24-70/F2.8、70-200/F2.8の一挙投資以来財力が切れてあんまりニコンには貢献していないなぁと反省^^;。
まあ、この次にはD700+14-24/2.8を狙いますが、それまで私の会社が生き延びれるのか心配をしつつ、しょぼスレを閉めさせて頂きます。
書込番号:9609718
1点
ステッパーは大変高価ですので、流しそうめんを食べる感覚ではありません。
最近各社はステッパーに水を入れて水増しをしてごまかしてますが、経済が良くなったら
次世代への投資が必要になりそうです。それで一攫千金をして次の不況に備えるのでしょう。
> D300と24-70/F2.8、70-200/F2.8の一挙投資
ニコンさんは一攫数十万金をしましたね。
書込番号:9609775
0点
貢献するなら量販店等ではなく、ニコンダイレクトで買ってあげるしか・・・ (^^;
書込番号:9610372
3点
>ざこっつさん
そうそう! 高いキムタクはやめて遼くんにしたら?
ゴルフ好きの小金持ちの年配者と若い子好きのおばさん達に新マーケットが開けるかも?
ところで遼君は同業他社のCMどうだったかな?
書込番号:9610763
0点
>キムタクとかでなくもっと若い人に
キムタクを若造と思ってた自分にショック! ww
書込番号:9611780
3点
ニコンが一番苦しかった2月にD3+24−70+14−24で投資しました。
ナノクリ70−200を早く出してくれたら、30万くらい更に投資しますよ。
人の首を切る前にユーザーが望んでいるFX標準ズームのリニューアルをしましょう。
書込番号:9612392
2点
ざこっつさん
>キムタクとかでなく
キムタクは良いと思いますよ。えぇ。
ただ「WEBに写真掲載NG方針の事務所」のタレントを
写真機メーカーが使い続けるのはちょっと、どうなのかな?と。
思ったりもするわけです。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/smap/?1243426536
キムタク、どこにも写ってないじゃん^^;
書込番号:9613248
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D300 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2024/12/29 11:09:39 | |
| 24 | 2025/05/05 17:25:29 | |
| 15 | 2024/04/24 17:05:12 | |
| 23 | 2024/08/15 0:14:47 | |
| 14 | 2022/06/19 12:25:22 | |
| 27 | 2022/07/10 18:55:35 | |
| 3 | 2022/01/03 19:18:32 | |
| 4 | 2021/12/25 12:10:31 | |
| 15 | 2022/01/19 20:04:40 | |
| 29 | 2021/11/13 23:19:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








