・http://www.photographyblog.com/reviews_nikon_d60_las_vegas.php
・http://www.digitalreview.ca/content/Nikon-D60-Test-Sample-Images.shtml
・http://www.letsgodigital.org/en/camera/review/156/page_6.html
書込番号:7357672
1点
欧米かっ!! フローレンスさん。グッドモーニング
Thank you for the photograph of the overseas Nikon camera.
I will have a look at it again today because time is late.
書込番号:7357902
1点
D80より画質は断然良いですね。
これでライブビューを搭載してたら、ひょっとしたら売れたかもしれない
と思うと残念です。
書込番号:7357973
1点
フローレスさん。
It is a word before taking a rest. After all a live broadcasting view is needs of the times. I think that the expectation comes true in Nikon D80.
書込番号:7358074
1点
>これでライブビューを搭載してたら、ひょっとしたら売れたかもしれない
あれ?
D60は、まだ販売されていなかったと思いましたが・・・(^^ゞ
書込番号:7358804
1点
D40が出た時も「AFモーターが内蔵されていないなんて絶対売れない」
と言っていた類の人でしょうね。
書込番号:7359209
1点
Halation1 さん。 乱文 見苦しくてスミマセンでした。
ライブビューなら、次のD80に期待しましょう。と日本語で言えばよかったです。
口惜しいでぇす・・?
書込番号:7361292
0点
フローレスさん
>これでライブビューを搭載してたら、ひょっとしたら売れたかもしれない<
発売前から、売れたかも知れないは早過ぎです。
言うのなら 売れないかも知れないですが、売れる方に一票入れてバランスを取っておきます(^^
書込番号:7363666
1点
ライブビューなんて無くても欲しいです。
売れると思いますけどねえ。
あれば便利かもしれないけど、そんなに使わないと思います。
D3はライブビューありますけど、ほとんど使ってません。
重すぎるからってのもありますけど。
書込番号:7363687
1点
> D3はライブビューありますけど、ほとんど使ってません。
> 重すぎるからってのもありますけど。
他社のライブビューに比べると使いにくいからっていうのも大きい気がします。
ものを撮ったりするときにはライブビューすごく便利なんですけど。
普段から使うには、Nikonのライブビューは突出して使いにくいので。
書込番号:7363946
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D60 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/26 19:53:29 | |
| 26 | 2025/03/14 4:10:59 | |
| 16 | 2022/07/30 13:41:15 | |
| 27 | 2019/08/24 15:10:21 | |
| 12 | 2019/08/03 20:05:44 | |
| 10 | 2018/10/25 17:59:19 | |
| 5 | 2018/10/08 8:22:48 | |
| 13 | 2018/02/08 6:52:55 | |
| 16 | 2017/02/17 18:46:44 | |
| 6 | 2016/09/01 20:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








