『D60でトイカメラのような写真を…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 レンズキットの価格比較
  • D60 レンズキットの中古価格比較
  • D60 レンズキットの買取価格
  • D60 レンズキットのスペック・仕様
  • D60 レンズキットの純正オプション
  • D60 レンズキットのレビュー
  • D60 レンズキットのクチコミ
  • D60 レンズキットの画像・動画
  • D60 レンズキットのピックアップリスト
  • D60 レンズキットのオークション

D60 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 レンズキットの価格比較
  • D60 レンズキットの中古価格比較
  • D60 レンズキットの買取価格
  • D60 レンズキットのスペック・仕様
  • D60 レンズキットの純正オプション
  • D60 レンズキットのレビュー
  • D60 レンズキットのクチコミ
  • D60 レンズキットの画像・動画
  • D60 レンズキットのピックアップリスト
  • D60 レンズキットのオークション

『D60でトイカメラのような写真を…』 のクチコミ掲示板

RSS


「D60 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D60 レンズキットを新規書き込みD60 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 D60でトイカメラのような写真を…

2009/02/12 17:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット

こんにちは。

今回質問したいのは、D60でトイカメラのような柔らかい仕上がりの写真を撮影出来るかです。
トイカメラのブームで自分も柔らかい雰囲気の写真が撮りたいなと思いまして今回質問させていただきました。

ご教授いただければ光栄です。

よろしくお願いします。

書込番号:9082511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/12 17:53(1年以上前)

ユウスケフォトライフ。さん^^

こちらのフリーソフトはどうでしょうか^^
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/15/toycamera.html

書込番号:9082530

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19535件Goodアンサー獲得:926件

2009/02/12 17:55(1年以上前)

ソフト加工は無しでしょうか?

純正だとDCレンズで設定値以上に回せばフォギーになります。
あと、どっかからべス単レンズが出ていたので
フード外しに近いことも出来たような

どちらにしても効果と組み合わせは無限になるので
撮影に時間がかかることが多いです。

でも急いでるとソフトでやっちゃうんですけど

書込番号:9082540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/12 18:27(1年以上前)

別機種
機種不明

加工前

加工後

ソフト加工は別でとの事ですか??^^ごめんなさい。

一応先ほどのソフトで加工しました写真掲載します^^

書込番号:9082660

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2009/02/12 19:00(1年以上前)

take a pictureさん。

早速の返信ありがとうございます☆
サイト見させてもらいました。
使い方も非常に簡単そうでいいですね♪
ただ、リサイズが必要なんですかね?
1000万画素を越えるとエラーって書いてあるのが気になります。

>ひろ君ひろ君さん。

返信ありがとうございます。
ソフト編集ももちろんアリです♪
そうすると選択肢は増えますか??

パソコンにフォトショップが入っていますが、
使いこなせていません・・・。
もしかして、それで簡単に出来たりするんですかね!?!?

書込番号:9082819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/12 19:17(1年以上前)

ユウスケフォトライフ。さん^^

4MBの大きさの写真でも加工はできますよ^^

書込番号:9082906

ナイスクチコミ!4


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2009/02/12 19:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

元画像

DUMPR適用

フォトショップなどのソフトである程度レタッチ可能です。あるいは、ブログなどにUPしたい写真をオンラインでLOMO風に味付けできるサービスもあります。
http://www.dumpr.net/  (LOMOというコーナーです。)

UPした写真は、上記のDUMPRの「LOMO」を適応したものです。自分の写真をアップロードするだけで、LOMO風に淡彩で周辺減光などの効果を表現することができます。

実際にトイカメラで撮影した写真は、彩度が低く、粒状のノイズ的な物も相まって、アナログな風合感がありますね。ご参考までに実際のLOMOの写真サイトです。
http://www.cameranonaniwa.co.jp/culture/lomo/index.html

雑誌「カメラ日和」などでも多くの作例が見れますが、トイカメラの絵作りのポイントをまとめると、彩度を落とす、適度な粒状感、周辺減光などに加えて、色合い的には、シアンというかグリーン側にふると、よりLOMO的な絵が表現できると思います。

書込番号:9082908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/12 19:33(1年以上前)

Relishさん^^

良いサイト教えて頂きました^^書き込みして得しました^^
僕も1度使います^^ありがとう^^

ユウスケフォトライフ。さん^^力になれずごめんなさい^^

書込番号:9082975

ナイスクチコミ!3


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/02/12 20:25(1年以上前)

まだ、販売してるか判りませんが

ケンコー から ピンホールレンズ って売ってました。

カメラに在庫があれば買えるとおもいますよ。
2007年のカタログに載ってますから。


ピンホールレンズなら、自分で作ってもいいかもしれません。

書込番号:9083221

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/02/13 06:03(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種
別機種

NX2と、そのプラグインフィルターソフトNik Color Efex Proを使うとこんな感じに成ります。
周辺の減光は、ヴィネットコントロールをマイナスに振りますが、出来ない機種も有ります。

書込番号:9085577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/02/13 13:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

みなさん返信ありがとうございます。
重ねて、一度に返事することをお許しください。

皆さんの教えてくれたサイト、方法を試してみたところ、

1番自分の中で気に入ったのは、

RelishさんのLOMOってサイトが使いやすいかなと思いました。

take a pictureさんのソフトももちろんダウンロードしたんで、
自分好みのトイカメラっぽい写真を作って行きたいと思います☆

ありがとうございました。

hiderimaさんのピンホールレンズは探したけれど、
よくわかりませんでした・・・
せっかく教えていただいたのに知識不足ですみません。

robot2さん
写真つきでありがとうございます。
非常に味のある写真で気に入りました♪
しかし、NXが使えない僕には・・・。
少し遠い存在の気がします。

--------------------------

LOMOのサイトで作った写真を載せてみます。

書込番号:9086793

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2009/02/13 16:09(1年以上前)

ユウスケフォトライフ。さん、はじめまして

今、Kenkoのサイトを見ると、ピンホールレンズについての情報は見当たりませんが、この様な製品です。

Kenko ピンホールレンズ
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000069450/index.html

実際にはコレにカメラボディの間にアダプターの様なモノを介して取り付けるのですが、NikonやCANONなど、カメラメーカー毎に専用のアダプターが用意されていたと想います。

わたし自身はヨドバシカメラ新宿西口本店カメラ館の2F、フィルターなどが陳列されている脇に置かれているモノを見掛けました。アダプターも一緒に並んでいたと想います。ちょっと前のコトですので、今も展示されているかは判らないのですけど・・・。一応、ヨドバシのサイトを調べると在庫は僅少ながら有る様です。

在庫状況
http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001000069450/index.html

わたしが使った訳では無いので、実際の描写は判らないのですが、パッケージには何とも言えない柔らかさと言いますか、すこし滲んだ様な緩い描写の電車や風景の写真がプリントされていたのを覚えています。

書込番号:9087253

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/02/13 17:47(1年以上前)


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/02/13 17:57(1年以上前)

言い忘れました。

ピンホールレンズでの撮影は、光量が少ないのでファインダーを覗いても暗くてほとんど何も見えません。
ノーファインダーでお楽しみください。

書込番号:9087742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2009/02/13 21:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

表側

裏側

多少工作が出来れば、こんな方法も。
写真を加工するのではなく、レンズそのものをトイカメラ(ここでは写ルんですの
レンズ)にする方法。

ボディーキャップに穴を開け、写ルんですのレンズを取り付けてあります。
10年ほど前に撮影会のネタとして一晩で作った物で、仕上げが荒く恥かしい
ですが。

これで結構写りますから楽しいですよ。

書込番号:9088668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/02/14 02:07(1年以上前)

ピンホールレンズは少々自分には難しいかなっていうのが、
正直な感想です。

もう少し腕が上がり、カメラに時間をかけれるようになったら
教えていただいたサイトを参考に挑戦していきたいなと思います☆

本当にありがとうございました。

書込番号:9090566

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D60 レンズキット
ニコン

D60 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 レンズキットをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング