デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
こんにちは。
D60を購入し、早10日経ちました。
毎日数枚撮影して、早く慣れようと考えております。
少し心配していたポートレートですが、色合いは柔らかく
良い感じの色が出て一安心です。
さて、一つ質問というか、思ったことがあるのですが
純正18〜55mmVRレンズを使い、一番広角で撮影したとき
エッジがぼやけるのはズーム付きレンズのサガなのでしょうか?
1280サイズくらいでしたら気にならないのですが、
3872x2592までひっぱると、ハッキリわかります。
単焦点ではないので、この辺りは割り切りが必要なんでしょうか?
ちなみに私はここまでマクロは使ったことがないので、
諸先輩方のお話を伺いたく質問しました。
よろしくお願いいたします。
撮った写真をアップしています。
フォト蔵
http://photozou.jp/photo/list/172414/479501
書込番号:8138713
0点
>エッジがぼやけるのはズーム付きレンズのサガなのでしょうか?
と言うよりピンが甘いんでは。
(2枚しか見てませんが 友人宅メインアンプ、夜景ポートレート)
書込番号:8138775
3点
翼龍さん、こんにちは。
お子さんの写真しか見てませんが、ピンボケと手ブレが複合して発生しているように見えます。
EXIFデータを見るとISO200でF4.5〜F5、1/80〜1/100秒ですので、あまり明るくない条件ですね。
このような条件の時にはISO400程度で撮影し、シャッターを押す時にファインダー像が揺れないように気をつけてシャッターを押してみるといいかもしれません。
また、ピントについては、顔にピントが合うように顔の部分でフォーカスロックして撮影してみると良くなるかもしれませんね。
なお、フォーカスロック後にフレーミングしなおす時は、カメラと被写体の距離が変化してピントがずれないようお気をつけください。
書込番号:8139227
1点
ぼくちゃん.さん
resありがとうございます。
ピントですか。なるほど・・・。
まだ不慣れですので、AF AUTOモード任せにしておりました。
BLACK PANTHERさん
resありがとうございます。
>ISO400程度で撮影し
なるほど、ぼくちゃん.さんと同じresになってしまいますが、
今までAF AUTOモードでの撮影しかしたことがありませんでした。
そこで、子供の写真(ページ最後の方)ではプログラムモード、
”家の横”というタイトルの物は、マニュアルモードで撮影しました。
次回からもう少し意識しながら、撮影してみます。
ありがとうございました。
書込番号:8139939
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/26 19:53:29 | |
| 26 | 2025/03/14 4:10:59 | |
| 16 | 2022/07/30 13:41:15 | |
| 27 | 2019/08/24 15:10:21 | |
| 12 | 2019/08/03 20:05:44 | |
| 10 | 2018/10/25 17:59:19 | |
| 5 | 2018/10/08 8:22:48 | |
| 13 | 2018/02/08 6:52:55 | |
| 16 | 2017/02/17 18:46:44 | |
| 6 | 2016/09/01 20:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









