『諸先輩方教えてください!』のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

『諸先輩方教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 諸先輩方教えてください!

2008/07/30 00:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

本日、念願叶ってやっと購入に至りました。全くのデジタル一眼レフカメラの初心者です。
Wズームキット、SDカード、保護フィルムを購入しましたが、他に必要なものはあったでしょうか?長く大切に使用したいのでぜひお教え下さい。
あと日頃の手入れなど、やらなければならない事など、皆さんにとっては当たり前の事でもいいので教えてください。重ねての質問になりましたが、ぜひよろしくお願いします!

書込番号:8144842

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2008/07/30 01:26(1年以上前)

越後の大砲さん、ご購入おめでとうございます。

>他に必要なものはあったでしょうか?
撮影しているとレンズにホコリや汚れが付着しますので、専用のレンズクリーニングキットがあると便利ですよ。

ハクバ レンズクリーニングキット
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/0302cleaner/330014.html

あとはレンズ保護フィルターがあると安心ですね。
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607152218.html

書込番号:8145043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2008/07/30 01:46(1年以上前)

レスがモロ被りですが(^^;)

考え方にもよりますが、レンズプロテクター(フィルター)でしょうか。
それと、清掃道具(ブロワ・ブラシ・クロス・レンズクリーナー液 等)。

レンズ表面を拭く時は注意してくださ。何か汚れを落とすつもりで、力を入れて乾拭きを
すると、レンズ表面のコーティングを剥がしてしまうことが稀にあります。軽く拭いても
取れ難いようならクリーナー液等を併用した方が良いです。
クリーナー液を使う際はレンズ表面を濡らすより、クロス等に付けて拭いた方が
良いでしょう。付けすぎて、液が隙間に染み込んで入ったりしない程度が目安です。

プロテクターを付けておくと、レンズ表面は汚れませんから、プロテクター表面を遠慮なく
ゴシゴシやれたりします(傷が付いたら交換と言う事で)。大事に使うなら、レンズ表面と
扱いは同じです。

ミラーとか、フォーカシングスクリーン等は、デリケートに固定されていたりもしますから、
むやみに拭き上げたりしない方がよいですよ。どうしてもと言う時は以外は、ブロワやブラシ
で埃を落とす程度にしておいてください。

砂浜等にカメラを持って行く際は、砂等の微粒子がレンズ可動部の隙間に入り込まない
ように注意してください。噛み込むと厄介です。

書込番号:8145097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2008/07/30 01:55(1年以上前)

くろこげパンダさん!

ご丁寧にありがとうごさいます!とても詳しく説明していただいて、今後助言いただいたようにしたいと思います!
砂浜での注意事項ですが、近日中に海岸で使用する予定がありましたので、大変役に立ちました。

夜も遅くに回答していただいてありがとうございました!!

書込番号:8145115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/07/30 02:00(1年以上前)

BLACK PANTHERさん!


大変ご親切な回答ありがとうございました!早速頂いた情報をもとに、購入してきたいと思います。

夜分遅くにありがとうございました。

書込番号:8145131

ナイスクチコミ!1


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/30 07:50(1年以上前)

手入れの方法等については既にお二人が書いてくれてるので省略します。

自分ならカメラとレンズの保管用に安くても(3000円程度)良いのでドライボックスの購入をお勧めします。

レンズの付け替え時はマウント部分を下に向けて出来るだけゴミ等が入らないよう素早く交換するように注意すると良いです。

書込番号:8145490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2008/07/30 10:36(1年以上前)

>他に必要なものはあったでしょうか?

カメラバッグと三脚は揃えたいですね。

書込番号:8145879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 D60 ダブルズームキットの満足度4

2008/07/30 19:50(1年以上前)

今晩は、

予備バッテリーもあると良いよ。

書込番号:8147466

ナイスクチコミ!2


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2008/07/31 20:22(1年以上前)

予備バッテリーに加えて、予備SDカードもあるといいですよ。

急な撮影や久しぶりの撮影、また撮影に熱中した時など、うっかり残量の確認を忘れてて、現場で突然あせることになります。この2つについては『備えあれば憂いなし』で望みましょう。

あと、将来、外付けのフラッシュ(スピードライト)が欲しくなったら、電池はお財布と環境にやさしいエネループがお勧めです。

書込番号:8151681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2008/07/31 21:01(1年以上前)

>あと日頃の手入れなど、やらなければならない事など、皆さんにとっては当たり前の事でもいいので教えてください。

 あとは、カメラにキスをすることですかね〜       

   

書込番号:8151842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/07/31 23:24(1年以上前)

ブロアーは必需品です。
空気でホコリを飛ばすシュポシュポ。
あと、セーヌ川。
やのーて、セーヌ皮。
一日一度はキレイに拭いてあげましょう。

書込番号:8152652

ナイスクチコミ!2


写人さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/01 01:31(1年以上前)

いくつか注意点を

クリーニングはカメラやレンズが汚れた時のみ
にしてください
通常はブロアーやエアーダスターで撮影前.撮影後
に空気吹き付けてホコリを飛ばす程度で十分です

時々撮影現場(外)でブロアー使っている人いますが
外で使うとホコリ吹き飛ばしているはずが逆にホコリ
を吹き付けている事になりますので帰宅後にご使用
ください

フィルターは特に撮影目的がない限りノーマル=
無色透明の保護用フィルターをお使い下さい





書込番号:8153269

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2008/08/01 20:59(1年以上前)

必要なものじゃないですけど、あったら便利なもの、リモコン。

携帯がDoCoMoなら、フリーのiアプリ『デジりも for NIKON ML-L3』がお得です。ボタン電池もいりませんし。
確かD60にも対応してるんじゃないかな?(違ってたらごめんなさい)
ネットで検索すればダウンロード先が見つかりますよ。

書込番号:8156051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2008/08/12 16:53(1年以上前)

 私も買って5か月です。

・クリーニングキット

・保護フィルター

・予備バッテリー

・外付けのスピードライト(SB-400)

・バッグ

などを揃えましたが

バッグはいつも使っているリュックで事足りまして、使ってません。

それよりも屋内撮影が多いので予想外にSB-400は重宝してます。(バウンスで)

お互い精進致しましょう。!!!

書込番号:8199027

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング