『八尾駐屯地でヘリを見てきました。』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥32,800 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

『八尾駐屯地でヘリを見てきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

八尾駐屯地でヘリを見てきました。

2009/10/10 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

AH-1S

レンジャー降下

AH-64D

UH-60

アパッチやコブラが展示され、沢山の人出で賑わっていました。戦闘機と違って低空で訓練展示が行われていますので、結構迫力がありました。

書込番号:10288743

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:36件

2009/10/10 22:38(1年以上前)

4枚目の写真、機種が間違っていました。AH−64Dです。

書込番号:10288811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:15件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 peacemaker 

2009/10/10 22:39(1年以上前)

かっこい〜ですね。

それから、被写体の状況に応じて適した画角・構図での撮影技術、感服しました。

他にも良い作例がありましたらお願いします!

書込番号:10288812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2009/10/10 22:59(1年以上前)

キットのレンズですかね。

よく見る航空ショー等で戦闘機がただ飛んでるだけの写真にはあまり興味がありませんでしたが、
これは素晴らしい作品ですね。
光の状態やズームレンズの長所を上手く活かした構図も素敵です。

ヘリってローターが切れないように撮るのか、ローター無視して大きく撮るのか
・・・構図のバランスが難しそうだなぁと思いながら拝見させて頂きました。

書込番号:10288939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/10 23:40(1年以上前)

こんばんは。

今や調達中止になったアパッチは迫力ありますね〜
最強の攻撃ヘリと言われる風貌ですね。
私も挑戦してみたい被写体です。
参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:10289238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/10/11 08:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AH-1S

AH-1S

AH-64D

AH-64D

篳篥吹きさん
 良い作例かどうか、アパッチとコブラ追加します。

海人777さん
 キットレンズです。色々書き込みのあるレンズですが便利なレンズで重宝しています。
 ローターと機体のバランスは難しいですね。すべて写すと機体の迫力が無くなるように思え ますし、飛行中のシャッター速度も早すぎると止まってしまい動きが出ません。遅すぎると 消えていまいブレにもなります。さらに機種によっても回転速度が違うようです。 

☆バンビーノ☆さん
 模擬弾でも良いので、対戦車ミサイルを搭載してくれるともっと迫力が出て、良い絵になる のですが。

書込番号:10290447

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件

2009/10/11 22:55(1年以上前)

わがままおばさん

今晩は&初めまして!

アパッチ・・・鉄のオニヤンマ(勝手にそう呼んでます)、どエライ迫力です!映画「ブルーサンダー」を彷彿とさせます♪

良いお写真、ありがとうございます。

書込番号:10294348

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング