『AF−S28mm/f1.4 が今年発売 との噂』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

『AF−S28mm/f1.4 が今年発売 との噂』 のクチコミ掲示板

RSS


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 撮影中 

こんにちは
今年11〜12月に28mm/f1.4が登場するとの噂
ナノクリスタル、AF-S、フィルターφ77mm、VR無し

http://dslcamera.ptzn.com/?p=1163

24〜28mmの広角単焦点のリニューアルを願望してましたが
28mm/f1.4だとサイズとお値段が心配
最短撮影距離と最大撮影倍率は頑張って欲しいもんです

書込番号:9343338

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/04/03 17:28(1年以上前)

MT46さん、面白い情報をありがとうございます。

そうですか、広い方にきましたか。
長い方に注目していたのですが (^^;

しかし、これが本当なら非常に興味あります。
F1.4ですか・・・
フィルタ77mmという事は、わりと大きめですね。

さて、いかほどで出してくるのか。

私は、是非とも価格でがんばって欲しいと思います (^^

書込番号:9343512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/04/03 17:40(1年以上前)

$2500 ?   4月1日ネタ?

スペックもディスコンになったこれより一廻り大きい。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/fx/singlefocal/ai_af_28mmf14d.htm

いかにもありそうで却って信じ難し。 35/1.4の方が売れるんでは?

書込番号:9343547

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 撮影中 

2009/04/03 18:01(1年以上前)

こんにちは

>じょばんにさん
個人的には24mm/f2.8を改良して欲しいかな・・なんて思ってますが
14-24mmが有るから、それは無さそうですね


>ごゑにゃんさん
そのレンズって
精研削非球面レンズなんて言う凄いレンズ使ってるせいも有って
偉く高いですよね
ガラスモールドで作れば安くなるのかな・・なんて
但しナノコート+AF−Sでチャラになりそうな予感が

書込番号:9343609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2009/04/03 19:02(1年以上前)

HB-44というフードが欠番なのです。これ用ですかね。
採番してあるがHB-44の相手レンズの製品化が遅れていると想像。

http://f2f4d1x.at.webry.info/200902/article_10.html

書込番号:9343830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/04/03 20:18(1年以上前)

> 今年11〜12月に28mm/f1.4が登場するとの噂
> http://dslcamera.ptzn.com/?p=1163

前回の日本受験英語風と違って、今度の英語は本物風の英語ですね。
もっとも本物過ぎて、私には例えが良く分からないところがありますが・・・

まあでも英語が本物だからと言って内容が本物とは限りませんからね。
いずれにせよ、現行(といっても終了ですが)の72ミリフィルター径では周辺光量と画質の低下が救えなかったんでしょう。
77ミリ径でどこまで良くなるか。

でも、所詮そんな無理やり綱渡り風に設計するよりも、
MXを早く出せば余裕でもっと楽に設計・製造出来るのに、と思いますね。

書込番号:9344107

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2009/04/03 21:33(1年以上前)


語学力がないだけ

DXではレンズそのものの焦点距離で楽しめないからどうでもよいでしょ

これを機会に135を使いこなしてみたら

書込番号:9344448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:568件

2009/04/03 22:05(1年以上前)

英語がこなれているかいないかなど噂の真偽と何にも関係ないですね。

変な理屈を持ち込む人だな。

このレンズがホントに出てくれればいいですね。
MXなどどうでもいいので早くNikonにはAF-S化をFX・DX共に推し進めて欲しいです。

書込番号:9344620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/04/03 23:41(1年以上前)

> これを機会に135を使いこなしてみたら

既に銀塩というフルサイズフォーマットを長いこと使ってましたがね。
つまり、とっくに135を使いこなしてしまった者なのです。

現行(というか最終の)28/1.4の画像はこちら
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1153267&un=50206
(表紙はD3+28/1.4D開放)
この開放画質が、いったいどこまで改善されるのかが鍵です。

書込番号:9345145

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2009/04/04 05:15(1年以上前)

使うと使いこなすのは全く別物
デジタルには着いていけないようですね。機械のせいにして使いこなせなくて


nikonはレンズのリニューアル(135版)を強力に推し進めて欲しいですね。
AFS化とナノクリスタル

書込番号:9345978

ナイスクチコミ!4


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/04/04 08:41(1年以上前)

> $2500 ?  4月1日ネタ?

残念ながら、4月2日付の投稿なのでまじめな話のようですね。
ビンボー人には無縁のレンズだなー (-_-;)
f 2.0くらいにしてフィルター径も72mmをキープして、庶民にも手の届くものにしてほしいですね。

書込番号:9346246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/04 15:41(1年以上前)

>nikonはレンズのリニューアル(135版)を強力に推し進めて欲しいですね。
>AFS化とナノクリスタル

今後はそうなると思います。
片方しか使えないのは要らないと思います(不便)し、APS-Cのレンズはもう十分ですね(暗いのばっかりですが)。

書込番号:9347634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/04/05 09:54(1年以上前)

え、24ミリではなくて?!

書込番号:9351382

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1747

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング