『メンテナンス』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

メンテナンス

2010/03/07 05:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:121件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

皆さんは、ボディ内部は、どのようにメンテをしておりますか?僕は、レンズクリーナーの液を綿棒で接点部を拭いて、ブロアーでシュシュです。ミラー部に汚れが付くと恐ろしいので。埃が内部に入らぬよう、レンズはなるべく外しませんが。どの範囲までメンテすると効果的なのか知りたいです。保管はドライBOXにいれております。機種はD90です。機種は関係ないですが。宜しくお願いします。

書込番号:11046372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/07 07:34(1年以上前)

D70→D80とも外側はトレシー等で拭きますが、内部は触ってません。
ローパスにゴミがつけば、ブロアーを軽くかけるぐらいです。

書込番号:11046502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/03/07 07:46(1年以上前)

おはようございます。

ボディ内部は・・・「さわらぬ神に祟りなし」・・・^_^;
なるべく触らないようにしてます。

じじかめさん 同様。
ローパスフィルターにゴミが付着して、画像で確認できる場合は、ブロアーや乾式の清掃道具で簡単に清掃する程度。。。
手に負えない時は、即刻SCへ駆け込みます(笑

書込番号:11046528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/03/07 08:02(1年以上前)

へたな事やる以外は、ブロアーが無難ですかね。

書込番号:11046565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2010/03/07 08:03(1年以上前)

基本は「何もしない」です。

ゴミが見えたらブロワでしゅぽしゅぽ。
(不十分ならクリーナと綿棒・レンズクリーニングペーパで拭き取り。この作業は殆どしません。)

気が向けば(ごみ取り機構のない機種では)レンズ交換の度にブロワでしゅぽしゅぽ。

カメラはレンズ装着でそこらに放置、バッグ収納でそこらに放置。カビ知らず。
(ただし、濡れたままバッグ収納はしません。)

書込番号:11046569

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/03/07 08:29(1年以上前)

>へたな事やる以外は、ブロアーが無難ですかね。

ボディ内部に向かってのブロワーはなるべく避けたいですね。
多くの方が、ファインダーで見えるゴミ(スクリーンのゴミ)を取ろうとして、より奥へやっています。

ブロワーはボディ外部、レンズの外部に付着したゴミを吹き飛ばす程度にとどめた方が良いと思います。
なお、レンズ(フィルターも)をクリーニング液&ペーパーで拭く前には、必ずブロワーで埃を吹き飛ばした後に拭いてください。
大きな埃が付着したまま拭くことは、サンドペーパーで拭いているのと大差は無いですから。

書込番号:11046650

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/03/07 10:09(1年以上前)

カメラの メンテナンスは、メーカーによって推奨の方法が微妙に違いますが、結果的には同じゴミを取る事をしています。
http://www.digi-came.com/jp/modules/feature1/

ゴミを 取る方法は沢山有りますが、湿式と乾式に大別されます。
ヨドバシとかに 行くと、多種類の清掃用具が陳列されていて見飽きないですよ。
私は つい、ペンタックスのペッタン棒を買いましたが、湿式の用具も必要です。

先ずは ブラワー。
ペッタン棒や吸引方式。
ニコンの純正クリーニングキットに代表される湿式(ニコンのキットを買うと、無料で講習が受けられます/見学もOK)。

書込番号:11047061

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/03/07 10:29(1年以上前)

以前、D90の接点エラーが発生したことも、ありましたので、接点以外にメンテしてエラー防止のの為投稿しました。

書込番号:11047149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/03/07 12:27(1年以上前)

どうしてもブロワーを使いたいときには、仰向きになり(ボディを顔の上)におき
上に向いて吹く方がいい。
やめた方が良いけど・・・。

書込番号:11047697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/03/07 12:40(1年以上前)

湿式メンテナンスする時でも・・・
ブロアーで固形のゴミを吹き飛ばしてからやらないと、固形ゴミの有る状態で擦ってしまうと傷がつきますので・・・
ブロアーでのメンテは必要なモノです。。。

有る程度、そのゴミがカメラ内のどこかに行ってしまう事は、やむを得ない事と諦めるしかないです。。。
なので・・・ファインダーにゴミが入る事なんかは、気にしてもシャー無い(^^ゞ

モチロン・・・強く吹きすぎて、ゴミを奥に押しやりすぎるのも問題ですが。。。
マウントを下に向けて、軽くブロアーする程度のメンテは、常識的な範疇と思います。
実際SCでのメンテ作業も・・・まずブロアーからですので^_^;。。。

まあ・・・何事も神経質にやりすぎるのも問題と言う事で。。。

書込番号:11047779

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/03/07 17:16(1年以上前)

皆さん、有難うございます。やはり基本ブロアーですね。湿式はプロの作業みたいですね。あまり気になるときはSCに持っていきます。

書込番号:11049064

ナイスクチコミ!0


T-MOD80さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/08 01:15(1年以上前)

>レンズクリーナーの液を綿棒で接点部を拭いて、ブロアーでシュシュです。

綿棒でのクリーニングは控えた方が賢明です。
クリーニングする場所(接眼部分のガラス?アクリル?や上部液晶パネルなど)
によっては擦り傷が付く事があります。

ローパスフィルターやレンズのクリーニング時同様に
シルボン紙の使用をお奨めします。

書込番号:11051943

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング