『撮影可能コマ数』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

撮影可能コマ数

2008/08/30 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:4947件 D90 ボディの満足度5 NIS 

細かい話で申し訳ありませんが・・・

D80とD90の記録撮影コマ数(RAW)を比べてみましたが、何だか計算が合わないですね。
2GB SDでは、
D80 164枚(1コマあたりのファイルサイズ約12.4MB)
D90 133枚(1コマあたりのファイルサイズ約10.8MB)

撮影する図柄によってファイルサイズは変わってきますが、平均的な1コマあたりのファイルサイズの基準が変わったんですかね。

別の話題になりますが、連写にこだわる方はこういうSDカードもありますね。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0808/29/news048.html

書込番号:8276367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2008/08/30 20:15(1年以上前)

D80とD90では、そもそも画素数が違いますよ。
D80:1020万画素
D90:1230万画素

書込番号:8276500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2008/08/30 20:20(1年以上前)

ん?でも変ですね、そのデータ。
D90の方がファイルサイズが小さいのに、撮影枚数が少ないですね。
何かのミスでしょうかね?

↑[8276500]のコメントは自爆でした(^^;

書込番号:8276524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件 D90 ボディの満足度5 NIS 

2008/08/30 20:31(1年以上前)

>D90の方がファイルサイズが小さいのに、撮影枚数が少ないですね。

はい。なぜかそうなってるんです。

書込番号:8276592

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2008/08/30 21:03(1年以上前)

おもいっきり勘ですが、

動画の録画用に、500MBほど確保されてるんじゃないでしょうか。

書込番号:8276776

ナイスクチコミ!0


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/08/31 01:01(1年以上前)

恐らく、D90 のファイルサイズが間違っています。
ファイルのうち、画像部分のサイズを計算してみます。
12bit/ピクセルなので、非圧縮ならピクセル数の約1.5倍のファイルサイズとなります。
通常、1バイト=8bitなので、12bit=1.5バイト。
 D80 → 10.2Mピクセル×1.5=15.3×100万バイト≒14.6MB
 D90 → 12.3Mピクセル×1.5≒18.5×100万バイト≒17.6MB

D80の圧縮率は、12.4×100/14.6=84.9%。
D90 もこの圧縮率を得られるなら、17.6×0.849≒14.9MB となり、
14.9MB×133=1981.7MB≒2GB です。
仕様を掲載するならこれぐらいのファイルサイズが本来の値ではないかと思います。
まあ、D70 の時には仕様以上に実際の圧縮率が高いことが多く、
ファームウェアの更新で撮影可能枚数の修正がありましたけど。

書込番号:8278238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件 D90 ボディの満足度5 NIS 

2008/08/31 01:10(1年以上前)

同等のCMOSを使っているD300の場合、
ロスレス圧縮 RAW/12ビット 約13.6MB
圧縮RAW/12ビット 約11.3MB
となってますね。

書込番号:8278277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:39件

2008/08/31 12:00(1年以上前)

機種不明

RAWファイルのコマ数

D300の使用説明書からですがちょっと計算してみました。

表はテキストだとフォームが崩れるので画像として貼り付けます。
A:1コマファイルサイズ(MB)_説明書より
B:記録可能コマ数(2GBメモリ)_説明書より
C:1コマファイルサイズ(B)_A×1024×1024
D:総ファイルサイズ(B)_B×C
E:計算上コマ数_(2000000000/C)×100
F:計算上ファイルサイズ_(2000000000/B)/1024/1024


非圧縮RAWの記録可能コマ数は単純にファイルサイズに記録可能コマ数をかけたものと
メディアの容量が一致しますね。

圧縮が期待されるロスレスでも記録可能コマ数は非圧縮と同じコマ数のままなど、
圧縮をするRAWはかなり控えめなコマ数表記をしているようです。

多分Nikonでは、圧縮の場合ファイルサイズは平均サイズで表わせても、
撮影対象(撮影者の撮る画像の傾向)によっては圧縮率が偏る事も考慮して
記録可能コマ数は最低このコマ数は撮れるという値を表記しているようです。

書込番号:8279916

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング