発表以来最安値は20000円ほど下落しております。値段がほぼ横這いになる時期と予想値段はどのくらいになると思いますか。
書込番号:8406000
0点
nikonmateさん
発売後1週間もせずに10万円を3,000円も下回るとは、予約して買った方々は想像
もしていなかったんじゃないでしょうか。
年末頃が楽しみです。
ところで、このホームページはメーカー、販売店の方々も注視しているので、少し
でも安く買いたければ消費者側の手の内は見せない方が良いかもしれませんよ。
お気を付けください。
書込番号:8406082
0点
量販店でも発売初日から店頭表示価格は108000円ですから
通販の97000円はまだまだ割高感があります。
在庫もありライバル店も多いので今後も下がり続けるでしょうね
9万割れたら購入者も増え、落ち着くのではないでしょうか?
書込番号:8406630
1点
どこが自分の決め所かは各自異なると思いますので、手の内を見せると言うことではないと思いますが・・。有り難うございました。
書込番号:8406868
1点
D80とほぼ同じ推移の仕方をしていますよね。
2006年 9月29日 23:38 0日 13:33 \97,390 -8 秋葉原卸売センター
2006年 9月29日 21:41 0日 01:57 \97,398 -92 通販商店 新光社
2006年 9月29日 21:04 0日 00:37 \97,490 -9 秋葉原卸売センター
2006年 9月29日 12:10 0日 08:54 \97,499 -101 通販商店 新光社
2006年 9月25日 21:51 3日 14:19 \97,600 -840 パソコンデジカメ激安特価!ミスターダイレクト
2006年 9月22日 19:30 3日 02:21 \98,440 -10 秋葉原卸売センター
2006年 9月22日 16:37 0日 02:53 \98,450 +50 元祖でじかめ屋
2006年 9月22日 14:39 0日 01:58 \98,400 +1,200 WinkDigital
D80価格推移からの引用ですが、D80も9月下旬で今のD90とほぼ同じ価格だったんで、このままD80と同じ推移をするとすれば、90000円を切るのは来年の春ですので、早めに買っちゃったほうが良いんじゃないでしょうか。しかし、かなり速いペースで落ちてきているとも取れるので、場合によっては年内に90000円を切ることもあるかもしれません。初めて一眼を買うのでしたら(私もそうですが)、手元に他の一眼は無いわけで、買わずに値下がりを待っているうちにいくつシャッターチャンスを逃すかわかりません。ちなみに私は、一眼を買おうと思ってからすでに3回「撮りたかった〜」と思うシーンに出会っています…
当分は下がっても数千円の差だと思うんで、それなら早く買っちゃって楽しんだほうがいいと思いますね。底値になるまでは、いったん安定してもどうせ下がりますから…底値になって安定するころには、後継機が発表になって、逃したシャッターチャンスは数知れず…なんてことになるかも(--;)
この値段になったら買うぞ!と見切りを付けておいたほうがいいと思います。
すみません、答えになってないですね。
書込番号:8407381
0点
発売日119800×0.9(1割引)=107800円でしたが中古カメラありなら5000円引きで実質102800円が発売日価格!
9月末119800×0.8(2割引)=95800円
10月末から12月上旬まで119800×0.75(2割5分引き)=89800円これで少し止まる!
来年1月119800×0.7(3割引)=83800円これからは下がらない!安定期!
・・・以上の予測です。
そんな事より、D90は素晴らしいですよ!早く入手して楽しみましょう!パチンコで負けたと思えば安い差額です。(私は博打はしませんが友人には多くのパチンコファンが!でもその人たちはデジに興味なし!)
書込番号:8407807
0点
皆様緻密な推計有り難うございます。D80持ってますが最後の落ち着きまでは多分待てないだろうと感じております。
書込番号:8409142
0点
発売前からストックが少ないと、予約をした人達に品物が行き渡らず、“何ヶ月待ち”といったことになり価格が下がりにくくなります。
一方で供給量(発売前からメーカーが準備したストック)が多く且つ、メーカーと販売店の思惑が一致して数量を売りたいとなると、価格の下げ足は速くなります。
9月は、3月決算の半期の締めの月でもあるのでメーカー、販売店とも少しでも実績を作りたいものです。
またキャノンは“EOS 50D”の発表会の席上、2008年の一眼レフの目標シェアを45%にすると宣言しています。
(ニコンとしてはチョーおもしろくないでしょうな^^)
D90はこうした物への対策、対抗になっているのではないでしょうか。
今週初めにはいったん品薄になり、ひょっとすると価格が上がるとさえ思ったのですが、そうでもないですね・・・。
ニコンは発売前には相当量のストックを準備していたのでしょうか。
発売後1週間もせずに10万円を3,000円も下回るとは>
9月末119800×0.8(2割引)=95800円>
OutletPlazaは価格.comの表示上は96,956円ですが、
昨日から、96,000円で売りはじめちゃいました。
書込番号:8409745
0点
スレ主さんは 予想を楽しんでいるだけなのか。
自分が買いたいのか、あるいはこのくらいなら買えるのにという、もっと積極的に相談しなさい。
最安値予想にはもう飽きました。
書込番号:8411135
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










