『連射性能』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信26

お気に入りに追加

標準

連射性能

2009/01/31 16:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件 D90 ボディの満足度5

初めて投稿します。超初心者のyoshiy55と申します。
あるカメラ雑誌を見ていましたら、D90の連射性能に難有りとありました。
10枚程度連射すると、そこでシャッターが下りなくなるとありました。
カタログでは約100コマ(パナソニック PRO HIGH SPEED 2GB SDメモリーカード)
とありますが、どうなんでしょうか?  画像処理速度が連射に追いつかなくてシャッターが下りなくなるというような事が書いてありました。
又、SDカードのメーカーや容量、種類でも変わるのでしょうか??
これからD90を買って、子供のサッカーを撮影したいと思います。
どうか教えてください。 よろしくお願いします。

書込番号:9019050

ナイスクチコミ!0


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2009/01/31 16:23(1年以上前)

D90持ちではありませんが、適切なSDHCカードを使えばカタログ上の
数値はでますよ。

>あるカメラ雑誌を見ていましたら、D90の連射性能に難有りとありました。
>10枚程度連射すると、そこでシャッターが下りなくなるとありました。
その雑誌がわからないと何とも言えませんが、おそらく撮影条件が
異なるか、記者が何か勘違いしていたんじゃないでしょうか。

書込番号:9019081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/01/31 17:04(1年以上前)

10枚で止まることはありません。
私の速くもないSD-HCでも数十枚は快調に、その後途中から多少もたつきますが止まりはしません。
何か連写が異常になる設定をされた結果だと思われます。

書込番号:9019258

ナイスクチコミ!0


mcotchさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 D90 ボディの満足度5

2009/01/31 17:20(1年以上前)

こんにちは。

僕のD90でちょっと試してみました。環境は
・サンディスク Extreme III 30MB/sエディション8GB
・シャッター速度1/1600
・画像サイズ L
・画質 FINE(jpeg)

高速連射で48コマで止めましたが、処理速度が連射に追いつかなくなる事はありませんでした。
カタログ上だと、100コマというのは画質モードがFINEのM以下と言う事でしょうけど、少なくとも
FINEのLの25コマが私の環境では48コマ以上いけると言う事が分かりました。
私がお薦めするメモリーはサンディスク Extreme III 30MB/sエディションです。
こんな記事もありましたよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/08/27/9098.html
参考になればm(_ _)m

書込番号:9019333

ナイスクチコミ!0


sedingさん
クチコミ投稿数:74件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/01/31 17:45(1年以上前)

雑な記事を書く雑誌のようですね。
RAWで撮影しているとか、遅いSDカードを使用したとか、そんな感じではないかと思います。

当方のD90では、100コマ連写できることを確認しています。
それには、マニュアルにある通りの画質設定と、ある程度の速度で処理できるSDカードがもちろん必要ですが、それをクリアしていれば、10枚で止まることはないです。

なお、使用するSDカードの種類によって、連写スピードは大きく変わります。
D90の連写性能をフルに発揮したいのであれば、SanDiskのExtreme III 30MB/sエディションをオススメします。

書込番号:9019448

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/01/31 17:46(1年以上前)

因みにレンズは何をお使いですか?

私の安物タムロンでは連写中に止まることがあります(AFの不具合で)。

書込番号:9019450

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/01/31 17:48(1年以上前)

失礼しました。

まだ購入前でしたね m−m

書込番号:9019462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2009/01/31 18:39(1年以上前)

ニコン機に関しては、カタログ数値は信用して良いですよ。

D3、D300、D700の連写関連でカタログ数値が出ないのは、D700の連続撮影枚数くらいです。

書込番号:9019730

ナイスクチコミ!0


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 虫・色 

2009/01/31 18:45(1年以上前)

D90に限らず、D300やD700でも設定によって10数枚でストップする事もありますね。
アクティブDライティング等を使うと、遅くなるのではないでしょうか?

書込番号:9019761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D90 ボディの満足度5 NIS 

2009/01/31 20:53(1年以上前)

転送速度の速いカードにすると連写可能枚数が増えます。
連写速度(秒あたりの連写枚数)は変わりません、念のため。

カタログ数値は、転送速度の速いカードを使って、カメラを初期設定にした場合のものですね。
例えばアクティブD-ライティングやノイズリダクションがonになっていると連写パフォーマンスに影響します。

書込番号:9020385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/01/31 21:02(1年以上前)

こねぎさん
> D90に限らず、D300やD700でも設定によって10数枚でストップする事もありますね。

D300では、どういう設定の組合せにしようとも、RAWを選択しない限り、
10数枚で連写速度が低下することはない。RAWならば、18枚で速度低下する。
それから、ストップすることは、メディア容量の限界まで、決してあり得ない。

> アクティブDライティング等を使うと、遅くなるのではないでしょうか?

D90の少ないバッファでは、アクティブDライティングや、
ISO800以上の高感度に設定していると、JPEG L Fineで、
遅いメディアを使用すると、10数枚で連写速度の低下が生じるかも知れない。
RAWならば、10枚も高速連写できないはずだ。

書込番号:9020429

ナイスクチコミ!2


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2009/01/31 21:24(1年以上前)

>それから、ストップすることは、メディア容量の限界まで、決してあり得ない。
そんなことはないですよ。

書込番号:9020585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2009/01/31 21:24(1年以上前)

僕のD90で動いている電車を撮るためにたまに頻繁に高速連写させたのですが、Jpg・FINEの設定では10枚程度で連写速度が落ちることは全くなかったですよ。
ただノイズリダクションをかけて感度を上げたときは説明書通りやや速度が落ちる傾向にありました。
っで詳しく書いてくれないと分かりませんが、RAWで撮ったときそうなるのではないでしょうか?
説明書を見ると連続撮影可能コマ数がRAWで9コマですし…。



D90を買われる場合はSandiskのExtremeV 30MB/S Editionを使うことを薦めます。
金パナよりも転送速度が速いのでカタログスペックより良い数値が出ると思います。
現状ではこれがD90の性能を最大限に引き出せる良いカードです。
高いですが連写するなら買うべきです。

書込番号:9020586

ナイスクチコミ!0


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 虫・色 

2009/01/31 21:48(1年以上前)

Giftszungeさん、こんにちは。

ストップという表現は変でした。
連写速度が落ちるだけで、撮影は続けられました(~~;

今、ちょっとRAWで連写してみましたが、11、12枚目あたりから遅くなりますね。
カードは、ExtremeV 30MB/S Editionです。

書込番号:9020743

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/01/31 22:07(1年以上前)

>あるカメラ雑誌を見ていましたら、D90の連射性能に難有りとありました。
雑誌名を、教えて下さい。
ニコンから 記事訂正の依頼をした方が良いと思いますので、ニコンに知らせますので。

書込番号:9020862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/01 00:08(1年以上前)

スレ主では無いけど、カメラマン2月号の
50D VS D90と言う記事の中に、

「4〜5コマほど撮影するとシャッターが切れなくなってしまう。
コレは致命的である・・・。」
「使用カードはレキサーのProfessional 2GB 133speeds」
「一方50Dは書き込み速度が速く、シャッターが切れなくなる事は無かった」

とあるね・・・。

書込番号:9021648

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/02/01 00:31(1年以上前)

忍者仮面さん ありがとう御座います。
明日、メールしておきます。

書込番号:9021801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2009/02/01 00:32(1年以上前)

この雑誌はとんでもないインチキ雑誌ですね。
自分もレスした別スレの方が書き込んでいたけど、5014Gよりシグマの5014が耐逆光性能に劣ると書いた記事があったそうです。
テストしていないことは明らかですね。

書込番号:9021803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2009/02/01 01:01(1年以上前)

D90すごくバランスのいいカメラですよね。70300VRとかもすごく描写のいいレンズですよね。

水を差すようで恐縮ですが、サッカーを撮るとなると、お子さんが大きくなるにつれ、連写が欲しくなったり、雨の中で撮ったりしたくなると思います。そして何よりAFが速くないとつらいときがやってきます。
予算に都合が付くなら、はじめから防塵防滴で激速AFのD300+70200F2.8VRの方が最終的に経済的かもしれません。

書込番号:9021985

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2009/02/01 01:32(1年以上前)

robot2さん
差し出がましいようですが、Nikonへ連絡されるのは当該記事をご自分で
確認してからにすべきではないでしょうか。

もしくは記事を読まれた当人から連絡されるとか。

書込番号:9022133

ナイスクチコミ!3


スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件 D90 ボディの満足度5

2009/02/01 10:00(1年以上前)

スレ主です。
皆さん、本当に沢山教えて頂き、ありがとうございました。
とてもご親切にお答え頂き感謝、感謝です。
有る雑誌と書いたのは、その雑誌を批判する目的で言ったのではなく、本来のD90の性能を教えて頂ければと思い、雑誌の文章等も多少ぼかして書かせて頂きました。
ですから、雑誌の内容をニコンさんにメールする等は考えてもおりませんので、宜しくお願いします。

でも、改めて、皆様のお答えをお聞きし、良い製品だと分かりました^^
D300もいいかもですね〜〜〜。
ありがとうございました。

書込番号:9023172

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件 D90 ボディの満足度5

2009/02/01 10:07(1年以上前)

kyonki様のお話では、
因みにレンズは何をお使いですか?

私の安物タムロンでは連写中に止まることがあります(AFの不具合で)。

とありますが、やはり純正が良いのでしょうか?
私は候補として、これから発売されるというシグマ18−250
タムロン18−270
ニッコール18−200
のどれが良いのか大変に迷っています。
子供のサッカーを主体に撮りたいので、連射は必須アイテムと考えております。
良いアドバイスがあれば、お教え下さい。
お願い致します。

書込番号:9023200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 ニッコール・α・EOS review 

2009/02/01 13:45(1年以上前)


感度が (カメラ側で!) 変更になるときって 「連写」のテンポが変わったような記憶があります。
違ったかなー ( ・ ・ ; ?


書込番号:9024150

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/02/01 14:29(1年以上前)

野野さん、ご心配ありがとう御座います。
今日実は 近くの本屋さんに行って来まして、食事を済ませ今この書き込みを見ているところです。

書込番号:9024320

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/02/01 17:30(1年以上前)

yoshiy55さん こんにちは

私の持っているのはタムロンAF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17N II) (ニコン用)です。AFの不具合は私だけでなく数多く報告されています。
そしてタムロン18-270の板を見ると、全く同じ症状が複数の人から報告されていますね。

初めて購入されるのなら絶対、純正をお勧めします。

書込番号:9025121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/02/02 10:57(1年以上前)

野野さん
> >それから、ストップすることは、メディア容量の限界まで、決してあり得ない。
> そんなことはないですよ。

ああ、うっかり失礼しました。
D300は、連写枚数の設定上限が100枚であり、
どんな画質設定でも、必ず100枚で止まります。

書込番号:9028690

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件 D90 ボディの満足度5

2009/02/03 09:30(1年以上前)

皆様、貴重なお話ありがとうございました!
大変参考になりました。
今後ともよろしくお願いします^^

書込番号:9033576

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング