『購入について』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信18

お気に入りに追加

標準

購入について

2009/02/14 06:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:9件

購入する際、ネットで購入か量販店で購入か迷っています。ネットの場合、量販店よりも数万円安いんですけど、購入した店の保障期間中、修理に出す時に送料がかかるということです。逆に量販店の場合、家から自転車で行ける距離なんですけど、やはり金銭面の問題でネットの方が安いということです。

書込番号:9090912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 ぱぱゴリラの勝手気ままなHP 

2009/02/14 07:15(1年以上前)

おはようございます。
ネット価格をプリントアウトして交渉すればどうですか、
お店によるかもしれませんが、意外とあっさりだったりしますよ。
D90所有していますが、買うときは価格comを引き合いに出して
うまく交渉できました。

書込番号:9090955

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/02/14 07:49(1年以上前)

余計な手間ひま、時間、人件費、スペースを省いて価格訴求をしているのがネットショップ。
故障した場合の送料まで気にするのであれば、手間ひま、時間、人件費、スペースをふんだんに使ってくれてる百貨店で買うのが賢明と思います。
外商経由で買えば修理の時は希望の場所まで引き取りに来てくれると思います。

と、言うのは冗談ですが、まさかの故障の際の送料分は価格差で吸収できると思います。
あとは対応についてですが、自分できちんとメーカーとコミュニケーションが取れるのであれば、心配には及ばないと思います。
日本は流通の力が強く、個人で交渉するより流通を通じて交渉したほうが手っ取り早いという傾向はまだあると思いますが、通販業者といえども最近はメーカーに流通機能として認知され量販店並みのメーカーのサポートは受けられるんじゃないでしょうか(認識不足だったらスミマセン)。

百貨店だろうが量販店だろうが通販だろうが、同じD90が手元に届きます。
いずれにしてもまずNikon!さんの仰るように通販価格を軸に量販店に相談してるのが第一歩でしょう。

書込番号:9091038

ナイスクチコミ!0


CR-56さん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/14 08:20(1年以上前)

おはようございます。

『安さ』だけを優先するのなら、どうぞお好きところで…としか言えません。

行きつけのお店、一つあると安心ですよ。
何かあれば、ちゃんと面と向かってお話しをして、お互いの意思を確認し合える普通のお店です。
そういうところと長くて良いお付き合いが出来始めると、こと写真やカメラに関してはいいことが色々あります。
ただそういうお店ってほとんど、価格ではまず対抗出来ません。

そこに満足できないからダメだ、と切るか否か。
あなたしだいでしょう。

書込番号:9091110

ナイスクチコミ!3


nomu00さん
クチコミ投稿数:267件

2009/02/14 08:49(1年以上前)

おはようございます。
私も以前は近所のカメラ店で、ず〜っと買っていましたが
店長と顔見知りになったからといって特にメリットもないので
ここ数年はネット購入です。

ネット購入って言っても店舗を持ってる信頼のある店ですけど。
カメラは三星カメラさん
レンズはフジヤカメラさんです。

運良く一度も初期不良にあたったこともありません。


書込番号:9091199

ナイスクチコミ!0


CR-56さん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/14 10:08(1年以上前)

↑ まぁ、一度壊れてみれば身に染みてわかるでしょう。

書込番号:9091489

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/02/14 10:21(1年以上前)

>↑ まぁ、一度壊れてみれば身に染みてわかるでしょう。

 数万円も価格が違うなのらネットで買った方が良いですね。
 だって店経由で修理に出すと時間がかかります。
 直接メーカー修理にした方が送料がかかったとしても早いし購入時の価格差を考えると安いです。

 行きつけの店をつくれるようなら良いですが、私は店に行くより写真を撮りたいです。
 そんなに何回も店に行く事なんて無いですし・・・。

 とは言ってもピクチャリングオンラインをハシゴして確認し、価格差が無かったら実店舗にも持ち込めて延長保証も最初から付くキタムラ、価格差があったら他、壊れたりしないモノなら更に安い所を探す・・・というのが多いです。
 キタムラは古い付き合いなので出来るだけ利用したいですが、行きつけにして顔見知りになりたいと思えるような店長は極端に減りました。

書込番号:9091541

ナイスクチコミ!0


totonSSさん
クチコミ投稿数:80件

2009/02/14 10:33(1年以上前)

nomu00さんの言われる通りと思います。

10〜20年前なら、身近で一番情報を持っているのはカメラ屋さんでした。メーカー
ごとの対応の出来不出来、製品のクセ等々、相談する相手はそれしかなかった。

現代はネット時代。ずっーっと多くの情報がネットで簡単に得られます。対面販売に
こだわる必要はないかと思います。むしろ、言いくるめられて、自分の思いとは異なる
製品を押しつけられることさえありうる。(メーカーの販促員なんかも来ますので)。

ネット通販が、現在ではベストかもしれません。オススメの通販は、価格コムでも
(交換レンズなら?)最低価格を示すことの多い、デジカメ・オンライン。
http://www.digicame-online.jp/
評価95%で安心です。http://kakaku.com/shopreview/1065/PrdKey=00490711145/

70-300VRを購入しましたが、最低価格のうえ、保護用フィルタ+送料無料キャンペーン。
届いた荷物には、スタジオ・マリオ無料お試し券(9240円相当)+プリント優待券
(キムラ・キタムラなど対応)も入ってました。ヤフオクでも2000〜3000円で
取引されている金券ですね。クレジットカード対応なので、そちらのポイントも
つきます。もちろん、梱包材も十分入ってしっかり。発送も迅速。

しばらくして「ちゃんと届きましたか」メール、さらにしばらくして「不具合なく
使えていますか」メールが来ました。機械的に送っているのかもしれませんが、
店舗店より、よっぽどアフターケアする心意気が出ていると思いました。

書込番号:9091578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/14 10:50(1年以上前)

ふくもっちさん^^

同じような質問ありましたので僕の意見は^^

カメラも精密機器扱いなので地元のお店で買っても通販で買っても
初期不良や故障率などはどちらが多いかはわかりません^^

地元で買う利点は、初期不良品の場合にすぐに確認及び交換できる事^^
通販は初期不良の場合買ったお店に送り交換なので時間がかかります。

しかしその反面通販では色んな保険に対応してますお店が多いので
自分で確かめて入れば安心は増えます^^

コンパクトデジカメなどで液晶破損や落下して壊れた場合も^^
破損や落下や水没保険に入っていれば1年間は購入価格分で保証してくれます。
メーカー保証では実費になります。
(お店にもよりますが修理の際にお金を数千円取るお店もあります無い店もあります)

例=カメラのキタムラは自然故障のみの保証で1度使えば無効になります。

長期保証期間なら送料無料でトナミ運送が梱包材持参で取りに来てくれる店もあります。
もちろん往復送料は無料です^^

書込番号:9091651

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/02/14 10:52(1年以上前)

 レンズはデジオンでバッグ、三脚はメディアラボ、品揃えや思い切ったセールはキタムラ・・・というような感じだと思います。

 メールの問い合わせもおかしくて、デジオンにメール送ったのにメディアラボから返事が来た事もありました。
 メルマガの担当者も同じですし、内容も黄砂と花粉を置き換えただけでした。

 あ、在庫確認の番号はどこも同じですが、キタムラだと2クリック必要ですが、デジオンやメディアラボだと1クリックです。
 安いレンズで保証を重視したい時にはキタムラの方が延長保証がそのまま付くので買い得感が逆転する場合もあります。
 たまにキタムラはレンズセールをするのでその時などを狙えば良いかも知れません。


 私はピクチャリングオンライン応援しています!

書込番号:9091662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2009/02/14 10:57(1年以上前)

私も昨年末に、デジ・オンで、VR70-300をフィルターセット、送料・代引き手数料無料で購入しました。
注文受け付け時、
発送手配(キャンセル受付締切)時、
発送時、
到着後2週間くらいで、初期不良の有無確認、
1ヶ月くらいで製品の使用感・満足度のアンケートと、
度々メールで確認があり、安心して購入出来ました。

家電量販店の店員は、販売の為の知識はありますが、
実際にデジ一眼で頻繁に撮影している方は少ないようです。
修理も、自分で直接話をした方が、
いい場合もありますね。

ネットで購入し、差額を、
スペアバッテリーや、高速SD、長期延長保証などに充てられるのがよろしいかと。

書込番号:9091682

ナイスクチコミ!0


@ひげさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/14 11:03(1年以上前)

激安通販では、アウトレット品のような物などを
扱ってるような所もあり
貧乏くじを引いてしまう事もありますので
神経質な方は、避けた方がよいかもしれません
その辺は、店の評価を見れば おわかりになると思います
在庫を抱えておらず
メーカーから垂れ流し販売いている所は、その辺のリスクはさけられるかもれません

私は、ほとんど量販店で購入しますが、ここでの最安価格を引き合いに出さなくても
ほぼ同等かさらに安い値段を一発で出してくれますので
店との付き合いも、大事かな〜と思います
と、言うものの
どちらが最良かは人それぞれなので、スレ主さんの納得できる買い方を選択してくだい
良いお買い物を!

書込番号:9091713

ナイスクチコミ!2


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/02/14 15:09(1年以上前)

量販店の場合には製品の微妙な当たり外れについてもすぐに交換してくれたり、ヨドバシカメラなんかだと値段が下がった場合、差額を返してくれたりしますね。使って気に入らなかったレンズも正当な理由があれば払い戻ししてくれます。そういうことを何度か経験しています。

カメラ店の通販なら問題ないでしょうけど、秋葉原系のPCパーツ屋などだと「再調整品だった」「保証書に他の家電量販の印があった」「元箱が潰れていた」などという話はよくあるみたいですね。

メーカーの仕入れにはランクがあるとも、家電量販の知人は言いますし、50,000円超えるような買い物なら、私なら秋葉原系は避けるかもしれません。価格は参考にしますが。

書込番号:9092734

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/02/14 16:10(1年以上前)

私も自分で買うものは自分で決めるし、アフターサービスはメーカーへ直に依頼するので、人前販売は不要。
通販むきです。
でもさすがに二次、三次流通品を扱っている激安通販店(ROLEXや白物家電やオムツまで扱っているようなネット店)では買わないです。
カメラ専門の通販店にするでしょう。

書込番号:9092981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/02/14 17:02(1年以上前)

私もnomu00さんと同じ考えじゃ。
名の知れたカメラ店の通販なら問題なしじゃ。


>↑ まぁ、一度壊れてみれば身に染みてわかるでしょう。

 って、どなたかが言ってるが初期不良と壊れる(故障)とは意味合いが違うぞ。

書込番号:9093211

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2009/02/14 17:49(1年以上前)

こんにちは

個人的には通常使用に於ける故障、初期不良共に経験しましたし、量販店の店頭に於ける窓口対応、メーカーのサービス窓口の対応、宅配便を利用した販売店への送付(通販でのお買い物です)、どれも経験しました。

この中で最もイライラさせられたのは量販店での窓口対応です。担当者の態度や言葉遣いに問題があったワケではありませんが、受付てから返ってくるまでの日数が掛かり過ぎました。預けてから3週間は当たり前。再修理での緊急扱いと言っておきながら半月以上待たされました。でも、メーカーの伝票には受付から完了までの日数など微々たるモノでした。

流通の面もあろうとは想いますが、預けてからメーカーが受け付けるまでに1週間以上なんて、一体どこで寝かせて置いたのでしょう。また、完了している日付から販売店の完了連絡が入るまでの間も、同様の時間が経過していました。結局、このケースではメーカーに3回ほど依頼する結果となり、買ったばかりのレンズが2ヶ月以上手許に無い状態が続きました。

これ以来、近所の量販店は利用しません。メーカー直送で送りつけるか、通販で販売店に送付する方が遙かにスピーディーな対応をして下さいます。老舗のカメラ専門店であれば、通販でも無問題と感じます。

安さがウリの販売店は価格が最大のサービスですから、他の面に関しては余所より劣る場合もあるかも知れません。実際にその様な点を強調してセールスを展開している販売店もあります。その点を気になさるなら、そうした業者は利用すべきではないでしょう。

書込番号:9093502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/02/15 22:44(1年以上前)

スレ主の立てた過去スレの、全てに当てはまる事なのだが
皆まで言はんが、お宅さん、何か忘れてるんじゃないかね?

書込番号:9101700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/16 21:20(1年以上前)

このまえカメラのキタムラにいったら、
お客の「ネットショップでこのくらいの値段だったんだけど」という問いに
「仕入れのルートが違うんで。どうしてあんな値段がだせるんですかね?」と
店員が話していた。
ネットで頼んで、店頭受け取りにすれば同じじゃないの?と思った。

解せん。

書込番号:9106126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/02/17 05:52(1年以上前)

皆さんのいろいろな貴重な意見ありがとうございました。参考にしながらどうするか決めたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:9108275

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング