『3連休の被写体は・・・』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信20

お気に入りに追加

標準

3連休の被写体は・・・

2009/03/19 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:41件

いよいよ3連休ですね。
自分は明日から何を撮ろうか考えています(とり合えず日曜日は子供の卒園式)。
一部地方では雨の予報ですが、そろそろポカポカしてきまして1日くらいはいい天気であって欲しいです。
桜も一部咲き始めたとのことですが、D90を持っていい被写体に出会いたいですね。
こんなのがいいよといった意見があれば教えていただきたいと思います。

ちなみに自分は花、風景、スナップをとりに出かけたいです(子供付き)。

書込番号:9272408

ナイスクチコミ!0


返信する
電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/03/19 22:18(1年以上前)

ナシモモカメラさん 今晩は

花の種類には疎いのですが・・・木瓜、桃、菜の花、気の早い桜等がイイですね、今は(*^_^*)

来週末には桜も咲き誇るでしょう!

そう言えば、皆さんD90で桜を撮るのは初めてなんですよね。私も今年は本気モードで桜チャレンジしたいと思います。

書込番号:9272494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/03/20 07:18(1年以上前)

電弱者さんこんにちは。
さっそくご返事ありがとうございます。

>そう言えば、皆さんD90で桜を撮るのは初めてなんですよね。
そうですよね(驚)。D90での桜写真はどの雑誌にものっていないし、今後の投稿写真なんかも初桜写真が増えるでしょうね。
自分は3月にD90を買ったばかりで、今からどんどん腕を上げて行きたいと思っている者ですが、これからの季節は楽しみですね。
実はデジカメでの桜撮影も初めてなんですよ(昨年5月に妻がD40を購入、それに触発されて11月に中古の自分用のD80を購入、この3月にD80とおさらばして中古のD90を購入)。
妻との写真勝負がありますので今年の桜勝負は負けられない(前回年賀状写真は妻の作品が採用されました。(笑)。

ちょっと天候が気になるのですが菜の花とかいいですね。
自分はこの前、春を待ちきれず、近所の昆虫館で蝶を撮りましたが、このD90は自然な発色でとても気にいっています。


書込番号:9274383

ナイスクチコミ!0


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2009/03/20 07:35(1年以上前)

別機種

桜が咲きました D50 & 172E

ナツモモカメラさん、おはようございます。

天気が良ければ、弁当を持って近所の公園に出かけるのもいいと思います。
花があるところであれば、お子さんと花の両方とも撮れます。
花を撮る時、特に桜など色が淡いものは、天気が良いと白とびしやすいので液晶で確認しながら露出を調整するといいと思います。意図して飛ばすのもあると思います。
また、色の濃い花は色が飽和して階調が出ないことがありますので、彩度の設定もいろいろ試されるといいと思います。

卒園式では、手振れ防止、できるだけISO感度を上げずに撮ることを考えると、感度自動制御(使用説明書 P170)を利用されるといいと思います。終わったあとは設定を戻すのを忘れずに...(私は良く忘れます)

先日はブログで失礼しました。よかったらまたお越しください。

下手ですが、今年最初の桜をアップします(D50とTamron 90mm マクロで撮影)。

書込番号:9274425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/03/20 08:01(1年以上前)

gozi55さんおはようございます。

桜咲いてますね。私も近所の公園で桜の咲き具合を調査してきます。

ブログまた遊びに行きますね!

書込番号:9274485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/20 08:10(1年以上前)

私は、しだれ桜にコヒガンザクラ、でしょうか。

書込番号:9274498

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/03/20 08:47(1年以上前)

別機種
別機種

おはようございます。

桜もいいけど菜の花はどうですか?

書込番号:9274587

ナイスクチコミ!1


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/03/20 12:07(1年以上前)

やはり、彼岸の墓地が被写体でしょうか(笑)
梅、桃、桜、アブラナなどを撮る人が多そうですね。

地域によっては、彼岸花、ボタン、サンシュユ、レンギョウ、
ユキヤナギ、ボケなどを被写体に出来るかもしれません。

書込番号:9275310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件 日記のような 

2009/03/21 01:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シャッターチャンスをまた逃しました

またびっくりさせてしまいました・・・反省

ボケた写真でボケの2乗です

よせばよいのに、あまりに暇でコブシまで

みなさん、こんばんは。

楽しそうな話題なので、じいさんも参加させてください。

昨日、文字通り雨上がり決死隊で、激しい雨の前後、足元もおぼつかないのに、ぬかるみの中を、痛い足を引きずりながら小鳥に遭いにゆきましたが・・・小鳥にも都合があるようで不発でした。







書込番号:9279021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2009/03/21 07:11(1年以上前)

みなさんおはようございます。
早くも連休2日目に突入です。自分は近所の公園に桜をチェックしに行きましたが、まだまだでしたので、適当な花を撮って帰りました(惨敗)。
帰り道ご近所の庭先には桜とおぼしき花が咲いていましたので品種によって咲いているものがあるみたいです。

>群青_teru さん、kyonkiさん、alfread さん、カキコミありがとうございます。
今の季節でも色んな花が咲いていますね。ちょっと裏山に行けば知らない花がたくさん咲いています。花の名前に疎いものでみなさんから紹介いただいた花についてピンと来ないものがあります。早速本屋で立ち読みして勉強します。

>アナログおじさん2000 さん
お疲れさまです。「鳥」が被写体とのことですが、山や林の中の一瞬の出会いのために費やす情熱は羨望に値します。自分の住んでいるところの裏山には、暖かくなったら鶯の鳴き声が聞こえてきますので、そちらのジャンルもご指導いただけたらと思います。

みなさん、暖かくなってきて腕がうずうずしていますね。
この休みは、自分はD90での初桜に備えて、身近な被写体で練習します。
高速道路が安くなったと聞きますが、自分のこの3連休は初日「お母様の誕生日」、二日目「子供と映画観賞」、三日目「子供の幼稚園の卒園式」、と行事が詰まっており、家の周りでうろうろします(トホホ)。

書込番号:9279468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/21 11:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

昨年のです

ナツモモカメラさんこんにちは。

この時期は雪割草です。
が、昨日は雨。
明日も雨予報で今年は見送りになりそうです(-_-;)

あ、私D90持ってません^^;

書込番号:9280188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件 日記のような 

2009/03/21 11:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ボケにメジロだったのに、今日は明るすぎ

ほんと、ビョーキです

じいさんにいつも優しい、ジョウビです

ルリタテハ(?)も出てくれて、足の痛みも忘れてます

ナツモモカメラさん、こんにちは。

ただ今、昨日も出かけた近所の公園から帰ってまいりました。
ボケの2乗ではなく、白飛びも加わり今日はボケの3乗ですが、どうぞよろしく。

ウグイスは、あちらこちらで声はするのですが、人が多くて・・・・残念です。

ウグイスは、自分には難易度が高いので、人様に教えるなどということはとんでもありませんん。ただ、自分の少ない経験から考えると、藪や灌木から飛び立つ直前、あるいは(たぶん?)メスを意識して自分のテリトリーを主張するときは、比較的見えやすい枝まで登ったり降りたりして、ホーホケキョとやっているようですがどうでしょうか。

またえさになる虫を木立の中や葦原であさっているときは、警戒心はやや薄いようで、姿を見せることがあります(ただ背景がかなり「うるさい」のでAFはギブアップのことがあります。MFで勝負したほうが状況によってはいいかもしれません。)

隣の垣根で鳴く鶯が、「頭隠して・・・」の状態で、とてもよく見えるという話を同僚がしておりますので、こんな話も何かのご参考になれば幸いです。

今後ともどうぞよろしく。

書込番号:9280308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件 日記のような 

2009/03/21 12:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ペアだったことを忘れてました

いつもはメスのいる小枝。どうなってんの?

アップするとこんな風です

すみません、追加です。(じいさんが入っていて恐縮です。)

やっと脳の回路がつながって、今日はこっちをアップしようと思い出した写真を。遅い!!

メジロ、カワセミも恋の季節らしく、メジロはペア、いつもの枝にいるメスのカワセミは今日はオスになっていました。家にいる間に、季節が変わりびっくりです。

いつもこのじいさんを癒してくれる優しいジョウビタキはアップで再度紹介させてください。

明日は雨だとか・・・晴れると良いですね。


書込番号:9280441

ナイスクチコミ!0


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2009/03/21 16:22(1年以上前)

ナツモモカメラさん、こんにちわ。

誕生日は上手くいきましたか?

明日の卒園式は屋内の場合、思ったより暗いので、かなりの難敵になると思います。
VR70-300mmをお持ちだったと思いますので、その使用を想定して勝手にアドバイスです。
三脚が使えれば、使用した方がいいと思います。被写体ぶれにも気を付けてください。
焦点距離が伸びるとピントが合う範囲も狭くなりますし、開放だと若干甘くなるかもしれませんので、私だったら可能であれば、ちょっとだけ絞ります。

まず、シャッタースピード優先で、背面液晶で確認しながらブレの無い(と納得できる)シャッタースピードを探す。
絞り優先にして一段絞り、感度自動制御で先ほどのシャッタースピードを下限に設定する。
上手くいかない場合は開放で。
かな?

D90持ってないのに憶測でのアドバイスすみません。
どなたかアドバイスいただけるといいですね。

いい写真を撮ってご家族を喜ばせてくださいね。

書込番号:9281219

ナイスクチコミ!0


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/03/21 17:07(1年以上前)

ナツモモカメラさん 映画、楽しかったですか?

明日は卒園式。撮影頑張って下さいね。

私は今日、バイクツーリングで奈良県南部及び和歌山県中部を走ってきましたが、桜の種類や日当たりの加減でしょう、もう咲いているところもありました。

桜撮影の難しさは、機材や技術以前に、天候と撮影時間が作れるか・・・に尽きますよね。日中は人出も多いし。そんなワケで、私は吉野山に夜駆け(AM3:00起床、30分以内に出撃)朝撃ち(AM5:00より撮影)してみようかなぁ〜と思ったりしています(*^_^*)

書込番号:9281387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/03/21 17:32(1年以上前)

別機種
別機種

私の住んでいる所は、サクラはまだまだで、梅は咲いていますけど
あまり木の花には、興味がそそられないので、自宅で酒のつまみなどを
撮って遊んでおります

ビールの泡がすぐに消えてしまうので、ロング缶を3本飲んでは継ぎ足し
飲んでは継ぎ足し、かなりいい気分になって、写真もどうでも良くなってます(笑)

書込番号:9281507

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/03/21 18:43(1年以上前)

atosパパさん

うわ、ビールも料理も美味そう!

ウチにはこんな気の利いたツマミ無いので、せめて焼酎ロックを、今!すぐに!かっ喰らいますわ(笑)。

それにしても訴求力のある見事な写真。

書込番号:9281839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件 日記のような 

2009/03/21 20:48(1年以上前)

atosパパさんへ

今日みたいに穏やかで温かな春の日には、とりあえずビールでも飲みながら、「♪梅は咲いたか、桜はまだかいな〜♪」と鼻歌でも歌いながら、ちょっと春の夕暮れを過ごしてみようかという気にさせる写真ですね。

電弱者さんならずとも、確かにつまみもうまそう・・・飲まずにはいられません。

スレ主さん、またまた失礼の段、お許しを。





書込番号:9282504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/03/22 15:31(1年以上前)

いよいよ3日目も終わりそうです。
予想通り3日目は雨の卒園式でした。

gozi55さん こんにちは!
色々アドバイスありがとうございました。
当幼稚園は式場が狭く、三脚は禁止されていませんが、冷たい視線を浴びる可能性が高いので、ストロボ(SB600を先々週中古で購入)の出番ンなりました。
70-300mmが中心となったのですが、まあまあだったと思います。いまから大量に撮影したデータの整理にとりかかります。
ちょっとこの休みは忙しいのでブログに遊びにいけませんが、落ち着いたら必ず行きます。
※お母様の誕生日は滞りなく終わりました。

アナログおじさん2000 さん こんにちは!
鳥の撮影は中々奥が深いですね!色々作例をアップしていただいてありがとうございます。
鶯は難度の高い被写体なんですね。私は雀か鴉くらいから始めたいと思います。

電弱者さん
奈良の吉野桜は全国でも有名なブランド桜ではないですか、こちらは広島県でも標高200メートリから300メートルの山奥なので、桜が咲く時期が1週間いつも遅れています。
カメラ雑誌に載っている桜の写真を見ながらため息をついている毎日です。
映画はあまり感動しなかったけど子供の成長を感じて感慨深かったです。
我が家は毎年Pキュア(幼児女子に人気のあるアニメ)を観にいくのが行事となっており、映画より子供の反応の変化を見て楽しんでいます。

atosパパさん こんにちは!
ぶっ飛び画像ありがとうございます。
酒のつまみをこんなに凝った絵にするなんて!(撮影現場も写して頂いてただ感動です)。
休みだからって実際外にでるだけでなく、身近なものに感動があることをあらためて感じました。またぶっ飛び画像をお願いします。
私も触発されて今から黒霧島のロックでも飲んでお昼寝します。

3連休ももうそろそろお終いですね。皆さんの自信作(ジャンルはといません)を交えながら情報交換したいですね。

書込番号:9286686

ナイスクチコミ!0


@ひげさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/22 19:48(1年以上前)

ナツモモカメラさん、こんばんは〜

私も今、黒霧島をロックで飲みならが酔い気分で休み中に撮った写真を整理、編集中でして
なんだか、思わず書き込んでしまいました(笑)
そろそろ赤霧島の出荷時期です。黒霧より少し癖がありますがロックで飲むと旨いですよ〜
なんだか、スレ違いの書き込みになっちゃいましたが、ゆるしてちょんまげ〜
                                (死語 笑)

書込番号:9288014

ナイスクチコミ!0


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2009/03/22 20:38(1年以上前)

ナツモモカメラさん たびたびすみません。

「霧島」って、うちの田舎の焼酎です。ご愛飲ありがとうございます。
私は、もっぱら普通(白?)の20度、「くつろぎの霧島」です。
機会があったら6:4のお湯割りでご賞味ください。

では。

書込番号:9288308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング