『ライブビューでの撮影は?』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

ライブビューでの撮影は?

2009/04/20 20:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

何を血迷ったか、81歳になる親父が18-200VRとセットで購入しちゃいました
一眼レフは生まれて初めて
コンデジだってほとんど使ったことがないのに〜

「これ、どうやってレンズを付けるんだ?」と聞きに来ました

ヤマダ電機で買ったらしいのだが
勧めるんならもっと簡単なのにせー!と言いたいところですが
今更どうしようもない

で、本題です

ファインダーを覗いて撮影するのも大変そうなので
ライブビューで使うよう教えたのですが
いつまで経っても液晶が消えないのでちょっと不安になりました
これって、1分とかでパワーオフの設定できないのでしょうか?
取り説を見たのですが、時間も余りなく探せませんでした

近くに住んでいないのでちょっと見に行くと言うことが出来ません
宜しくご教授ください

書込番号:9422904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/04/20 20:21(1年以上前)

このカメラでコンデジのようにライブビュー撮影させるのは辛いと思いますよ^_^;

素直に・・・昔ながらのファインダー撮影法を教えられた方が良いかと思います。
視力の問題があるなら・・・視度調整や拡大アイカップなどの使用を薦めてみては??

書込番号:9423002

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/20 20:41(1年以上前)

#4001さんに同意です。

なんでもかんでもライブビューで撮影するのはより大変だと思いますし、AFはカメラ任せにされて構図だけ決めてもらえればなんとかなるような気がします。

書込番号:9423113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:71件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 Photo & Equipments by YH 

2009/04/20 20:51(1年以上前)

眼のことには比較的に詳しい者ですが、


ご老人は、いわゆる老眼にて、視距離の調節能が著しく低下します。

ライブビューでは33-50cmとして3D(Dioptor)から2Dの状態となり、これでは被写体が4mとして0.25Dの両方を明視できる81歳はまれでしょう。

ファインダー撮影が基本です。

また、81歳のご高齢ではカメラの固定が無理でしょうから、
ライブビューではブレがひどくなります。

書込番号:9423197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/04/20 23:01(1年以上前)

> ライブビューで使うよう教えたのですが
> いつまで経っても液晶が消えないのでちょっと不安になりました
> これって、1分とかでパワーオフの設定できないのでしょうか?

なぜ誰もレスしてあげないんだろう・・・1時間ですよと。(温度が上昇したらその前に消える)

> 取り説を見たのですが、時間も余りなく探せませんでした
> 近くに住んでいないのでちょっと見に行くと言うことが出来ません

取説はここ↓にあるので、ご自分で見てください。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01

書込番号:9424208

ナイスクチコミ!1


スレ主 gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2009/04/20 23:18(1年以上前)

>#4001さん、Frank.Flankerさん、カメラ大好さん

ありがとうございます

ライブビューは厳しいですかね・・・
手ぶれが心配でちょっと迷ったんですが、
「ピントって、どうやったら合ってるのが分かるんだ?」とか言われちゃってですね

「ピ、ピッ!っていう音聞こえる?」
「いや、全然分からん」

「ここの黒いのがあうとね・・・」
「見えん」
「・・・」

そこで、ライブビュー
「ここの緑色が止まったら合ってるんだ」と教えるのが
一番分かってくれたんです(__;)
 

書込番号:9424324

ナイスクチコミ!0


スレ主 gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2009/04/20 23:25(1年以上前)

>デジ(Digi)さん

取り説はネットで見られたんですよね
どうも、紙世代な者でうっかりしてました
ありがとうございました

え〜、一時間ですか!(O.O;)(o。o;)
ライブビューを入れても
いちいち切ったり出来ないだろうな・・・
あっという間に電池が無くなったりして

う〜ん、完全にAFまかせで
合う、合わない関係無しにファインダー覗いてシャッター押せ!
これしかないかなー

書込番号:9424378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/04/21 00:07(1年以上前)

>う〜ん、完全にAFまかせで
>合う、合わない関係無しにファインダー覗いてシャッター押せ!
一票入れます。

というか、81歳で新しいことにチャレンジされるのは凄いと思います。
師匠と呼びたいです!!

書込番号:9424657

ナイスクチコミ!0


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/21 00:22(1年以上前)

>gogonoraさん
こんばんは。ご購入おめでとうございます。

>う〜ん、完全にAFまかせで
>合う、合わない関係無しにファインダー覗いてシャッター押せ!
>81歳で新しいことにチャレンジされるのは凄いと思います

10票入れます。イカすおじいちゃんですね!こうありたいです。

しかし、1時間。。。それしかないんですか。ビックリです。
理由があるのかな?

書込番号:9424753

ナイスクチコミ!0


scanmindさん
クチコミ投稿数:33件

2009/04/21 08:40(1年以上前)

スレ主様
素敵なお父様ではないですか!
我が家にも80歳近い義母がいますが、
目新しいことにチャレンジなんてしないですよ。
皆様が仰るとおりAF(中央1点)まかせで
いいんじゃないでしょうか。
現像はスレ主様がしてあげればよいと思います。

書込番号:9425655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/21 14:45(1年以上前)

gogonoraさんが買い取ってあげて、お父さんにはP90あたりを買ってあげるのがいいかも?

書込番号:9426704

ナイスクチコミ!0


スレ主 gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2009/04/21 21:35(1年以上前)

皆さんありがとうございます

>Dあきらさん

師匠ですか!(;^_^A アセアセ…
ま、確かに81歳ですから
元気な証拠ですし
その気力というか、気持ちに乾杯ってとこですかね


>ざこつさん

10票ですか!ありがとうございます
実は、80歳まで250ccのバイクに乗っていたんです
自分も、健康な身体と気力を見習いたいですね
それにしても1時間とは、トホホ・・・


>scanmindさん

AF1点+気合いが良いですかね
親父の所は、車で数時間かかるので現像とかは出来ませんが
この週末、再指導に行ってこようと思います


>じじかめさん

「使えなかったら、お前が使えばいい」と言ってましたが
近くに住んでいる妹夫婦に勧めるよう話しときました
それよか、なんとか使えるようにしなきゃですね


戦前、戦中、戦後と
生活する以外に、趣味とか生き甲斐とか無かったでしょうから
今になっていろいろやりたいことをやらしてあげるのも
親孝行かなと思い反対しないようにしていますが
最近は次から次へ言い出すので・・・
頑固親父も、ずいぶんと歳を取ったものだと
しみじみ思う今日この頃です

ご指導ありがとうございました

書込番号:9428416

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング