


例えばセルフタイマーで自分撮りしたいときピントは合わせられるのでしょうか?
半押ししてピントあわせないと難しそうなのですが・・・
景色に自分が入りたいときは無理なのでしょうか?
いい方法があれば教えてください。
お願いします。
書込番号:9613514
1点

MFにして、自分が立つあたりなどにピントを合わせておく。
多少絞れば、少し後ろ目に合わせれば背景(景色)もピントが合うかも。
被写界深度に入れば、ですが。
書込番号:9613610
1点

木の枝とかを目印にMF(またはAFしたまま即MFに切り替え)してピント固定。
撮影時に自分はその真下に立つ。
木の枝でなくても自分が写る予定の位置と同じ距離にあるものなら良いです。
ただし構図の自由がきかないのが難点です。
あるいはAFフレームを自動選択にして、赤外線リモコンでシャッターを切る。
ただし、手前に別の物体があるとピントが引っ張られますし、
自分が小さく写る構図だと、AFフレームの間に入ってピントが背景にいくかも・・・
あとは、AFフレームを中央固定にし、赤外線リモコンで半押し時は自分は中央にいて、
AFロックしたまま等距離になるよう左右に移動して構図を整えて赤外線リモコンを全押し、かな。
書込番号:9613728
1点

>αyamanekoさん
>デジ(Digi)さん
早速お返事ありがとうございます。
赤外線リモコンですか・・・
これはもっておいたほうがよさそうなのですかね?
これで半押しできるのは重宝しそうな予感ですね。
書込番号:9613941
0点

夢見るBOY さん
こんばんは
リモートコード MC-DC2という手もあると思いますが、これは半押しでピント合わせして全押しでシャッターが切れます。
けど、コードの長さが決まってしまうので室内使用ならイケそうですが、風景写真に自分が納まりたい場合には厳しいですかね?
ワイヤレスリモコンと合わせて工夫すれば、何とかなるかも。
書込番号:9614055
0点

三脚とリモコンはワンセットで考えたほうがいいでしょう。
と、いうくらい重宝しますよ。
セルフタイマーだけじゃなく、ブツ撮りとかでもあると楽心(楽チン+安心÷2の造語)です。
書込番号:9614582
0点

赤外線リモコン(ML−L3)は半押し機能はついてないですよね。
自分はD60で使用していますが、D90では可能なんでしょうか?
よく旅行などに行った時に自分も入れて風景を撮影しますが、まず一人で写る事は無いので(友人や相方が一緒)もう一人の人間にAFで合わせてからリモコンでシャッターを切っています。
以前はセルフタイマーで切っていましたが、リモコンを使うようになってからは非常に楽になりました。
書込番号:9615112
0点

・私は出かけているときは証拠写真みたいに、そこの場所で、よく「自分撮り」をしています。
・撮り方は、皆様の仰っている撮り方とほぼ同じです。
・行く先々で撮りたい場所の付近で、カメラを置く場所を探して決めてから、
・カメラの露出をMモード(露出マニュアルモード)にして、
・ピントもM(マニュアルフォーカス)モードにして、
・自分の立つ位置の光を読んで、その場所で、先に、ISOを固定にして、
・自分の立つ場所から、カメラで撮る位置に向かって左手の掌で露出(シャッタ速度と絞り)を合わせて、
・色合いのホワイト・バランス(WB)をマニュアルプリセットして、
ホワイト・バランス・フィルタ(WB_F) ”expo disc”持参しているときはそれで、
持参していないときは、手帳の未記入の白紙ページでWBをプリセットして、
・マニュアルで自分の立つ場所にピントをセットして、
・そして、セルフタイマをセットして、シャッタを押す。
・現場の光を読むことが大切で、よりこまめに、露出補正とWB補正をすることにより、
綺麗な写真が撮れます。
・面倒くさがらずに、慣れかと思います。
・細かいことは、HPの右下の方の雑感メモ枠の
・「フォトメモ」のNo.26とNo.24に記載。
・雑感メモ枠の中に、「EV値とは」、どこまでピントが合うかの「被写界深度」、
などの一般的写真用語も記載。
(同じ露出(EV値)でも、答えが複数あり、絞り値により被写界深度が異なります)
ご参考までに。
・撮り方は、ひとそれぞれですので、ご自身に合った撮り方を工夫されればいいかと存じます。
書込番号:9615192
1点

ML−L3での半押しは出来ません。
自分は携帯電話(au)のテレビリモコンを利用しています。もちろんML−L3も持っておりますが、どうも忘れがちでして。
書込番号:9615272
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





