『D90 AF-S DX 18−105VR キットを買いました。』のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」を同梱したニコンD90のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

『D90 AF-S DX 18−105VR キットを買いました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

スレ主 @700700さん
クチコミ投稿数:36件

昨日、遂にニコンD90 18−105レンズキットを買いました。(取り寄せの為3日程掛かりますが…)

まず、一眼カメラが初心者です。
今度、受け取りに行く時コレは買っといた方が良いよ!ったな物があれば教えて頂けませんか?
購入予定は AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G、サンディスク8G(ハイスピード)、レンズカバーです。(スピードライトは後程購入予定です)
後、20,000円位予算があります。

小物類で有ったら良い物?
防湿庫なんかは要りますか?
メンテ道具は?
三脚のおススメとかありますか?

書込番号:9218009

ナイスクチコミ!0


返信する
ya_kenさん
クチコミ投稿数:23件

2009/03/09 16:39(1年以上前)

私も初心者ですので、参考になるか不安ですが、必要そうなものを。

・簡単な掃除道具
 ブロワーとレンズを拭くための紙とクリーニング液があれば安心です。
 例:http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000825873/index.html

・除湿できる入れ物
 防湿庫というと大袈裟になってしまいますが、ドライボックスという簡単で安い入れ物があります。これでも安心感は絶大。
 例:http://www.yodobashi.com/ec/product/000000110495003434/index.html
 (偶然ですが、自分のブログでドライボックスを買った話を書いたばかりです)
  http://3cornered.blog53.fc2.com/blog-entry-15.html
・持ち運び用バッグ
 必ずしもカメラ専用バッグを買う必要はないですが、もっていてもいいかも。
 私の場合はカメラをクッション性の高い袋に入れて、普段使っている肩掛けカバンに入れています。クッションボックスフレキシブル(http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000327469/index.html)などを適当な鞄に入れてもOK.


三脚は撮影スタイルによって使う人と使わない人がいます。
私はあまり使わないので、まだ買っていませんが、安物買い銭失いになりやすいアイテムだと思います。買うならケチらない方がいいらしいですね。

書込番号:9218082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5

2009/03/09 16:54(1年以上前)

@700700さん はじめまして

私も初心者で、撮影講習会に参加した際 プロの方に聞きましたが、
防湿庫は、お金をかけなくても 密封できるタッパみたいなものに シリカゲルを入れておけば大丈夫だから、その他にお金を回したほうが良いよ! といわれましたね〜

書込番号:9218149

ナイスクチコミ!0


スレ主 @700700さん
クチコミ投稿数:36件

2009/03/09 16:54(1年以上前)

ya_kenさん
はじめまして。

掃除道具はキットで安いのですね。買い!
ドライボックスもあれば安心みたいですね。
ブログも覗かせて頂きました…
  (その後大丈夫ですか?)
バックは後程考えます。
三脚は安物買いしない方がよさそう…ですね。

書込番号:9218153

ナイスクチコミ!0


スレ主 @700700さん
クチコミ投稿数:36件

2009/03/09 16:58(1年以上前)

Akinori☆さん
はじめまして。

防湿庫…
安いドライボックスで事足りるみたいですね。
コレは買います(笑)

書込番号:9218174

ナイスクチコミ!0


45の人さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:16件

2009/03/09 21:42(1年以上前)

レンズペンなどもあった方がいいかも知れません
http://www.amazon.co.jp/HAKUBA-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%9A%E3%83%B3-KMC-LP3-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A2%E4%BB%98/dp/B0006MYHQ0

あとレンズフィルターと液晶保護フィルムもあった方がいいと思います。

三脚ですが想定している重量よりもやや高い耐荷重の物にした方が良いと思います。
D90なら5kg対応ぐらいの物を買っとけば後々後悔しないで済むと思います。
@700700さんがどこまで使うかによりますが、D90に望遠付けてバッテリーグリップ付けてしっかりした雲台付けたらあっという間に3Kgなんか越えてしまいます。

書込番号:9219640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/03/10 00:39(1年以上前)

私も先日購入したばかりですが、カメラ屋さんの次に本屋さんで、
D90のムック本を買うことをお勧めします。

説明書だけだと解りづらいことも載ってたりしますし、写真もあって
自分は参考になると感じました。

種類は何種類か出てましたが、本屋でじっくり立ち読みして、
気に入ったものを買うと、いいと思います。



書込番号:9221119

ナイスクチコミ!0


スレ主 @700700さん
クチコミ投稿数:36件

2009/03/10 08:30(1年以上前)

>45の人さん
レンズペン?
シュポシュポ(?)の物より使いやすいのですか?
レンズカバーは購入予定です。
液晶保護フィルターは必要ですか?D90にはカバーが標準装備だと…

三脚は沢山見て良く選んでからシッカリした物を買った方が良さそうですね。
有難うございます。

>本生アクアブルーさん
昨日丁度本屋さんで1冊見ました。
時間が無かったので購入はしてませんが、買った方が良い感じですね。
お勧めが有れば教えて下さい(笑)

書込番号:9222089

ナイスクチコミ!0


ys5246さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:7件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 横浜、そして福島 

2009/03/10 18:09(1年以上前)

私も最近D90を購入しました。
私が揃えようとしているものは@700700さんが予定しているもの以外に予備の
バッテリーがあると重宝すると思います。また、カードリーダーもあると便利ですが
簡素なリーダーがSANDISKの8Gについていると思います。
あとは個人的にはフォトフレームもほしいな。

書込番号:9223888

ナイスクチコミ!0


45の人さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:16件

2009/03/10 23:47(1年以上前)

レンズに付いたほこり等はシュポシュポで取れますが、万が一指紋や汚れ等がレンズ表面に付いてしまった場合直接ふき取る必要があります。そんな時レンズペンがあると便利です。

確かにD90には液晶カバーが付いてますが、カバー自体にキズが付き易いです。
カバーにキズが付くとかなり見難くなります。
そうなるとせっかくの液晶モニターの魅力が半減してしまいます。
あと上部の液晶の保護フィルムも付いてくる物があります。

三脚については、用途に応じて耐荷重に余裕のある物をゆっくり選ぶのが良いと思います。

書込番号:9225986

ナイスクチコミ!0


スレ主 @700700さん
クチコミ投稿数:36件

2009/03/11 08:22(1年以上前)

>ys5246さん
フォトフレーム良いですね!
店頭で嫁と子供が「コレ欲しい〜」っと言ってました。
...が、資金が廻りません(>_<)

>45の人
レンズペンは便利...
なるほど♪
液晶カバーをしてれば、液晶にキズが付く事は、まず有りえないですか?
液晶カバーに保護フイルムって事ですか?

書込番号:9227142

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
ニコン

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング