『遂に購入しました。』のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

高倍率ズームレンズ「AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm f/3.5-5.6G (IF) 付」を同梱したニコンD90のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

『遂に購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

遂に購入しました。

2009/08/30 12:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

スレ主 tatsu123さん
クチコミ投稿数:5件

本日、近所のケーズデンキで購入しました。
店頭価格\139,800から、在庫処分といことで最終的に現金値引きで\125,800で購入しました。
一緒にカバン(ELECOM ZEROSHOCK)とレンズプロテクター(Kenko PRO1Digital)も買いました。
最後までD5000と迷ったのですが、本命だったD90を結構お買い得な価格でゲットできたと満足しています。
これがデジイチ、デビューなんでバンバンとっていきたいと思います。

最後にひとつご質問なのですが、カメラの保管は保管庫なるものを使用したほうがいいのでしょうか?普通にカバンにいれてたままの保管だとカメラに悪いのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:10072823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2009/08/30 12:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
いいお買い物されましたね
最初は防湿ケースで十分だと思います。
レンズ・ボディーが増えてから防湿庫を検討されたらいいかと。

書込番号:10072891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオーナーD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの満足度5

2009/08/30 12:53(1年以上前)

いらっしゃいませこんにちは。

レンズは使用頻度が低いとカビます。
保管は1000円程度の防湿箱でよろしいです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UJ3VCA/
あと手動のブロア、
http://www.amazon.co.jp/dp/B0017IDXJY/

ふきふき用に100円ショップにある「マイクロファイバークロス」があるといです。
ブロアはでっかいやつのほうが無くさなくていいです。

書込番号:10072897

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/08/30 13:06(1年以上前)

>普通にカバンにいれてたままの保管

よりも、バッグから出しておいた方が良いと思います。

書込番号:10072942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/08/30 13:14(1年以上前)

一番良い保管方法と言うのは・・・
毎日外に持ち出して使用する事です。
外に持ち出さないまでも、毎日触ったり、いじったりすることかな??(^^ゞ
どこかにしまいこまない事(笑
そして・・・使ったら、刷毛とブロアー等で埃を落として、最低限のケアをする事です。

どこかにしまいこむなら・・・
湿度のケアが必要です。。。
簡易的な防湿ケースでも良いと思いますが・・・ケース内の湿度には常に気を使いましょう。
湿度管理付きの防湿庫なら・・・機械が自動で湿度を調整してくれるでしょうけど。。。

私は、机に出しっぱなしです♪
埃がつかない様に、ハンカチのような布をかぶせてありますが。。。
一応、私の家の室内は常に空調が利いてますので・・・温度も湿度も安定しているので。。。
これが、一番安全な方法と心得ています。

カバンにしまいこんでおくのが・・・一番最悪でしょう。
意外と空気の通りが悪く・・・湿気ます。
まあ・・・2〜3日の事なら、それほど神経質になるなる必要はないですが。。。

なにしろ・・・しまいこむのは良くないと思います(笑

書込番号:10072967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/30 13:52(1年以上前)

10数年前ですが、約5年間九州・東京と単身赴任し、定年後大阪に戻ってきたら
ガラス戸つき本棚においてあったカメラは大丈夫でしたが、バッグに入れていたカメラは
カビがはえていました。
バッグは持ち運び専用と思ったほうがいいと思います。

書込番号:10073109

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatsu123さん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/30 18:32(1年以上前)

みなさま、早速のご返信ありがとうございます。うれしいかぎりです。

湿気対策は重要なんですね。危うくバッグにいれたままの保管をしてしまうところでした。
基本的に、週末は持ち歩いてパシャパシャやろうと思ってはいますが、
仕事が忙しかったりすると放置してしまうこともありそうなので、ご提案いただいた
防湿ケースを検討しようと思います。

当分は部屋でもいじったり、無意味にパシャパシャやる日々がつづきそうですが。。。

ほかにも挙げていただいてるブロアーとかその他いろいろそろえていきたいと思います。
D90とは長く楽しい付き合いになりそうです。

書込番号:10074032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:31件

2009/09/03 23:36(1年以上前)

既に完結してますが改めて・・・
私もやはり“バッグに入れっぱなしの保管は最悪だ”と思いま
す。あまりカメラを良く知らない知人達がこれで思いっきりカメ
ラやレンズをカビさせているのを見ていましたから少し極端かも
しれませんが、私はカメラより先にまず防湿庫を購入したくらい
です。(そしてD90が予算内まで下がるのを1ヶ月ほど待った・・。)
最初は除湿剤を入れる防湿ケースにして、物が増えてきたら防
湿庫に移行しても良いかと思います。ただ、カメラやレンズは乾
燥させすぎても駄目ですし、乾燥剤の取替えの手間も必要になり
面倒ですから、予算があるなら湿度コントロールが楽で手間要ら
ずの防湿庫に最初から行くのも良いと思いますよ。扉がガラス張
りですから中身が良く見えてそれだけで楽しいですし・・。防湿
庫はできるだけ大き目の容量をお勧めします。設置面積は変わり
ませんし(上に高くなるだけ)、どうせ、どんどん中身は増える一
方で小さいやつは直ぐに一杯になりますから^^;
余計なお世話か^^;;

書込番号:10095975

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatsu123さん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/05 00:54(1年以上前)

>氷の爆笑さん
はじめまして。アドバイスありがとうございます。
やっぱりバック入れっぱなしはありえない保管法みたいですねぇ。。。
とりあえず、皆さんのアドバイスをもとに、容量8Lの防湿ケースを購入し、
それにD90を保管しています。

中に湿度計がついていて、室内の湿度65%程度に対し、40%程度をキープしてくれています。
防湿庫も調べましたが、3,4万円くらいからあるみたいですねぇ、、、
とりあえずは防湿ケースで乾燥剤をこまめに換えつつ、
レンズとか増えてきたら防湿庫を検討したいと思います。。
・・・D90を買っちゃったので、しばらくレンズとかにまで手が出そうにないですが(^^;)
当分は、キットのレンズで腕を磨くことにします。

書込番号:10101619

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット
ニコン

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング