【付属レンズ内容】ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 レンズキット
この板で、ちょくちょく御世話になっていました意匠屋です。
OM−4を買って以来、20年ぶりに、カメラと云うものを買いました・・・本日、E−410デビューしました。
.com掲示板の皆様の貴重な意見を参考にすること数年、やっと、念願のデジ1眼を手にしました。これからコイツをボロボロになるまで使い倒そうと思います。
又、素人丸出しの質問をすると思いますが、是非、答えてやって下さい。
ありがとうございました。
書込番号:6410062
0点

おめでとうございます♪
小さいけれど大きなポテンシャルを持った素晴らしいカメラだと思い使っています。
きっと満足いくカメラになると思いますのでガンガン使い倒してあげてくださいね。
書込番号:6410091
0点

購入おめでとうございます。
OM-4→E410というのが良いですね。
(いいデザインです)
書込番号:6410749
0点

意匠屋です。
今後、この機種で迷っておられる方に、僕なりの意見です。参考までに・・・
今日、仕事の合間にスナップしてみました。
正直、ファインダーがどうかな?と思ってました。最初はチョット戸惑いましたが、数カット撮るうちに、全く気にならなくなってました・・・
逆に、一発で全体が見渡せるので、構図決めには有利ですネ。
この辺りは、お店での、さわり比べでは気付かなかったことです・・・
気になったところは、マニュアルフォーカス時のピント合わせでした。純正でスクリーン交換が出来れば良いのに・・・と強く思いました(特に、今後、オールドレンズを使う機会が増えそうで・・)
まあ、この板だったか、ボヂィー板で、スクリーン交換の情報があったので、参考にしたいと思います。
後、自分の仕事で使えそうだったのが、他の方も書いてますが、ライブビューで、ホワイトバランスを確認しながらの撮影ですネ。
同じ構図で、色温度の設定を替えながら数カット撮る・・・RAWで自分で現像すれば特に必要ないのでしょうが、PCの性能アップまで予算が無く、面倒くさがりの僕のような人間にとっては、十分使えると思います。
出来れば、晴天下でも、フルに使えれば・・・と思います。
(4*5の連中が使ってる、撮影用の暗幕でも買おうかな?などと真剣に思ってます。)
まあ、簡単なスナップから、そこそこ拘った方にも、巾広く使える機種のようですネ。オリンパスは、OM時代の位置に、やっと戻って来たのでは無いでしょうか?
取り敢えず、雑感でした。
書込番号:6411999
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-410 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/17 12:36:37 |
![]() ![]() |
7 | 2018/06/03 0:10:20 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/12 14:57:59 |
![]() ![]() |
23 | 2014/02/04 21:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2013/12/01 12:21:20 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/21 14:02:39 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/14 12:34:45 |
![]() ![]() |
17 | 2013/06/24 13:46:08 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/14 23:52:58 |
![]() ![]() |
11 | 2012/09/23 12:07:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





