


先日、念願のE-3を購入したデジタル一眼初心者です。
完全ROM状態でしたが、価格.comでの皆さんの情報を
大いに活用させていただきました。
ありがとうございました。
さて、そこで早速つまづいてしまいました。
olympus master2をインストールし、インストール後、
はじめは起動しますが、二回目より「Runtime error!」となって
しまい以後、起動しなくなります。
ちなみにOSは「VISTA HOME PREMIUM」です。
VISTAにも対応となっていますので問題ないはずなのですが・・・
ちなみに、三度ほどアンインスールし再度インストールを行いました。
そのうち二度は、すぐにファームアップできますとのことですぐに
ファームアップいたしました。
一度は、ファームアップしませんでしたが、いずれも同じ現象です。
何かヒントになる情報があればみなさまよろしくお願いします。
書込番号:7849181
0点

ファームアップ?
ユーザー登録がお済みでしたら、フォトパスのマイページ右側から最新版をダウンロードしてみてください。
最新版はVer.2.05です。
書込番号:7849401
1点

オレンジ☆ボールさん
早速の回答ありがとうございます。
もう一度、アンインストールして、
フォトパスよりダウロードしたソフトをインストールしましたが、
結果は同じでした。
どうも、些かヤヤコシイ感じがいたします。
ソフトを起動させようとしたら、起動まで至らず、
「RUNTIME ERROR!」と表示され、ソフトの起動が強制的に中断さます。
同じ現象が発生し、もし解決された方がいらしたら、
ぜひ、解決方法を教えてください。
書込番号:7850084
0点

オレンジ☆ボールさん
ファームアップではなく、アップデートでした。
未だ苦戦中です・・・
書込番号:7850501
0点

違うバージョンのruntime libraryを使っているソフトがあるからではないでしょうか。インストールする時に他のソフトを完全に停止してからやれば上手くいきませんか。
書込番号:7851105
0点

eichan2005さん
早速の助言ありがとうございます。
しかしながら、ランタイムライブラリー???
・・・アプリケーションによっては、圧縮・解凍エンジン(DLL)以外にも、別の形式のライブラリ(DLLやOCX等)を必要とする場合があります。これらは一般には「ランタイムライブラリ」と呼ばれます。
とありましたが、一体どうすればよいのやら・・・
http://www.csdinc.co.jp/archiver/lib/runtimes.html
助言にあったように、他のソフトを停止(ツールバーに常駐しているものなども)し、
再度インストールを行ってみましたが、結果は同じでした。
ランタイムライブラリーをダウンロードして上書き、または追加などすれば
解決できるのでしょうか?
しかしながら、どれをダウンロードすればよいのか、見当がつきません。
もし、さらに何か言えることがあれば、お知恵を頂きたくよろしくお願いします。
書込番号:7851962
0点

横レスですいません。VISTAユーザーでは無いのですが、気になった点があったので。。。。もし勘違いであったらごめんなさい。
>RUN TIME ERROR
と言う事ですが、パソコン側の
1.CPUのパワー不足
2.RAMメモリー不足
3.キャッシュメモリーが満杯である
というのは考えられませんか?
さらにWindowsはハードと周辺機器、ソフト等の相性の問題も発生する事がしばしばありますし、画像関係でインストールされている(特にフリーウェアソフトで後に任意でDLされたソフト)のモジュールか何かが干渉している事も考えられると思うのですが。。。。
上記1と2については一度パソコンの仕様書を確認された上でオリンパスのHPで推奨するパソコンの環境を再度確認し、3についてはキャッシュメモリーを一度掃除される事を試されてはいかがでしょうか?
書込番号:7855762
0点

くま日和さん
親身なアドバイスありがとうございます。
PCの環境は、それほど悪くない感じです。
まだ購入して半年あまりですし、
CPUはQUADCORE、メモリは2GB、HDDの空き容量もCドライブで30GB以上
まだまだ余裕ありな感じです。
ダウンロードしたフリーウェアもできるだけアンインストールしました。
しかしながら、まだ解決に至っていません。
再インストールも視野に入れています。
平日は再インストールまでは行う余力がありませんので、
週末まで解決しない場合はやってみようかと考えています。
ちなみにオリンパスの要求する動作環境は以下のとおりです。
OS : Windows 2000 Professional/XP Home Edition/XP Professional/Vista Home Basic/Vista Home Premium/Vista Business/Vista Enterprise/Vista Ultimate
CPU : Pentium III 500MHz 以上
RAM : 256MB 以上 (512MB以上を推奨)
HDDの空き容量 : 500MB 以上
モニタ : 1024 x 768 ドット以上
65,536色以上(1,677万色以上推奨)
その他 : USBポート または IEEE 1394
Internet Explorer 6 以上
QuickTime 7 以上推奨
DirectX 9 以上推奨
書込番号:7859722
0点

>ゲルネンさん
う〜ん。。。本当ですね。。。特にパソコン側のスペック不足ではなさそうです。
>ダウンロードしたフリーウェアもできるだけアンインストールしました。
との事ですが、アンインストール後にHDの破損や適正化等の診断処置は行っていますか?
書込番号:7859812
0点

くま日和さん
早速の返信ありがとうございます。
そうですね。デフラグなどは行っていませんね。
そういった点も少し手を加えてみてみます。
それでもだめなら。。。再インストールを覚悟。ですね。
書込番号:7859962
0点

結局、色々手を尽くしましたが、直らず、
OSの再インストールであっさりと直りました。
よって、残念ながら原因究明にいたりませんでした。
アドバイスいただきました
くま日和さん、 オレンジ☆ボールさん
ありがとうございました。
書込番号:7870925
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/19 8:07:08 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/09 10:35:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/19 23:28:38 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/18 5:52:16 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/14 18:31:47 |
![]() ![]() |
9 | 2020/08/18 2:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 19:36:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/08/26 21:16:37 |
![]() ![]() |
8 | 2017/04/29 1:03:25 |
![]() ![]() |
12 | 2014/09/21 20:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





