『ラリージャパン2008を撮ってきました』のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信37

お気に入りに追加

標準

ラリージャパン2008を撮ってきました

2008/11/03 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件
当機種
当機種
当機種

哀川翔選手のフィエカタ

コイカ1のスイーパー

コイカ1で雨の中相談中

10/31は休めなかったので、DAY2から観戦してきました。
E-3では2,400枚位撮って現在整理中。

春に買ったバッテリー(ケンコー製)を持っていって
バッテリー1個でニカラ1と千歳ラリーパークで約1,000枚撮れました。
(S-AF、iSはほぼOFF。RAW。連写後手早く全コマプレビュー。)
イメル4もバッテリー1個でほぼ800枚撮れました。
(S-AF、iSモード2使用。RAW。書き込み遅いCFなのでプレビューせす。)
気温がそれほど下がらなかったのが幸いしたのかもしれません。

コイカ1の最後の方でED150mmF2.0に少し浸水した他は快適に使えました。
まぁ、富良野と違って砂埃がちっとも来ない位コースまで遠かったので、当然と言えば当然ですけど。

書込番号:8593350

ナイスクチコミ!4


返信する
f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/04 22:55(1年以上前)

R2-400さん
失礼!
哀川翔選手のフィエカタの右端に写ってるのは私でした。 (^^;
(防寒服のフード)
2400枚とは、随分撮られたんですね。

どうせ雨なら水溜りぐらいあればな〜などと思いましたが、最後はレンズが曇ってどうしようもなかったです...

書込番号:8597264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2008/11/04 23:03(1年以上前)

コイカ? ニカラ? イメル? フィエカタ? スイーパー?

なんのこっちゃ?さっぱりわかりません。 (^ー^* )
ただ、あなたがラリーお宅であるのはよくわかりました。 (^▽^)

もっとわたしのようなオバカちゃんにもわかる言葉を使っていただけると助かります。 (^∧^) オ・ネ・ガ・イ♪

書込番号:8597323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/11/04 23:49(1年以上前)

guu_cyoki_paaさんと同様、私もレースについてはよくわかりませんがバッテリーの持ちはよーーく分かりました!
バッテリー一個で約1000枚とはすごい!

書込番号:8597679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度4 Fotografi Scarto 

2008/11/05 00:04(1年以上前)

こんばんは(´▽`)ノ

こういった泥水を浴びるような場所での、撮影。
E−3耐久性よりも人間のほうが早くぐったりしそうですね^^;;
E−3はレインカバーもつけずに撮影でしょうか?
私はラリーなどは撮らないのですけど、ちょっとした滝しぶきなどの
撮影もやはり、全然平気そうですね。

コイカ、ニカラ、イメルなどは、アイヌ語の地名ではないでしょうか。
アイヌ語って意味調べると、格好いい名前になっていること多いですね^^

ちなみに 私もフィエカタ、スイーパーは分かりません(;´▽`A``

書込番号:8597790

ナイスクチコミ!0


スレ主 R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/05 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

打率が低くなるので普通はやらない

看板の辺りを狙ってました

圧縮効果で近く見える

こういうのが理想(ぶれてるけど)

>哀川翔選手の右端
車がまったく見えないと困りますが、
手前に観客が並んでいるのが表現できるのであんま気にしてないです。
理想は観客が旗とか手とか振ってて、車がはっきり見えているのですけど。

読み返したらフォード・フィエスタの「エ」を「カ」と書いてました。
スイーパーは最後にコースの確認に走る車です。
その他の言葉については「ラリージャパン」と引っ掛けて
グーグルで検索すればすぐ判るはずなので説明は割愛させてもらいます。

書込番号:8597887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2008/11/05 01:04(1年以上前)

>グーグルで検索すればすぐ判るはずなので説明は割愛させてもらいます。

ググれじゃなくて、
その前に、このスレをご覧になってる方がわかるように書いたらいかがかしら?



書込番号:8598119

ナイスクチコミ!2


スレ主 R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/05 01:12(1年以上前)

>このスレをご覧になってる方がわかるように書いたらいかがかしら?

表題に「ラリージャパン」って書いてあるんだから
少しでも機転の利く人なら調べると思いますが・・・
(そもそもラリージャパンの説明も必要なら論外だけど。)

ニカラ、イメル、それぞれコースの名称です。

書込番号:8598153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2008/11/05 01:19(1年以上前)

ありがとうございます。

お言葉に甘えて、ラリージャパンのご説明をお願いいたします。 <(。_。)> モウシワケナイ

書込番号:8598180

ナイスクチコミ!0


スレ主 R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/05 01:27(1年以上前)

>ラリージャパンのご説明をお願いいたします

私の拙い説明で要らぬ誤解があるとまずいので
公式サイト
http://www.rallyjapan.jp/j/
http://www.wrc-japan.jp/whatswrc.html
を頑張って読んでください。
それなりに勉強になるかと思われます。

明日は仕事なのでもう寝ます。

書込番号:8598202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2008/11/05 01:38(1年以上前)

次回からは、このクチコミをご覧になっている全ての方が、必ずしもラリーに詳しくない
ということをご理解いただいてスレお願いいたします。

お写真はお上手でした。 d(^0^)b グッ!

おやすみなさいませ。

書込番号:8598227

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/05 07:16(1年以上前)

R2-400さん
なるほど
確かに前景を入れたほうが距離感を表現できていいかも、ですね。
私は逆に看板などは外して作画してました。
観客は入っていたほうが良かったでしょうが、コースから随分離れてましたからね。
ちなみに「圧縮効果で近く見える」、もろ流し撮り中の私が写っていて、傍から見るとこんな感じか〜と参考になりました。

>このクチコミをご覧になっている全ての方が、必ずしもラリーに詳しくない
う〜ん、それはそうですが、万人に分かるように書くとなると、膨大な文書量になるのは必至。
各自で調べるスタンスが妥当だと思いますが....
ま、このスレ自体は当事者同士でないと分からないのも事実ではありますが。

書込番号:8598543

ナイスクチコミ!2


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/05 07:42(1年以上前)

機種不明

参考写真を
E-3板なのにニコン銀塩で失礼!
105mmなので迫力ないです...
フレーミングも悪いし。

露出はR2-400さんとほぼ同じです。

書込番号:8598589

ナイスクチコミ!0


スレ主 R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/05 08:26(1年以上前)

当機種

構図によっては「らしく」見える

>このスレ自体は当事者同士でないと分からないのも事実

基本的にはそういうスタンスですけどね。
「ラリーとは?」なんととうとうと語ったところで逆に誰も読まいですから。

書込番号:8598662

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 Fotopus 

2008/11/05 08:56(1年以上前)

用語は良くわかりませんでしたが、興味が出てきたらググります。
迫力のある写真を拝見できて眼福でした(^^

書込番号:8598709

ナイスクチコミ!1


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 虫・色 

2008/11/05 10:14(1年以上前)

私もラリーなんのこっちゃ!なタイプですが、
厳しい環境で撮られている写真という事は分かり、とても参考になります。

用語は・・・、色んな分野がありますからね、全員に分かるように書くと大変です。
小学生も見てるから、難しい漢字を使うな!というのと似ているような気がします。

まぁでも、年を取ると、調べるのが面倒になるというのも理解できますよ。

書込番号:8598890

ナイスクチコミ!3


春紀さん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:2件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 My  photostream  

2008/11/05 12:35(1年以上前)

いちいち用語解説などしないし、わからない人が検索するのが常識でしょう。
検索してわからなければ聞くのもいいと思いますが。
こんなやりとりでクチコミが埋まるのもなんだか変ですね。
カメラの掲示板だから写真が一番大事なのに。

書込番号:8599285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/11/05 13:38(1年以上前)

当機種

R2-400さん、私は最終日ドームに行ってきました、ISO400ではブレまくりでまともなものは少なかったです。トリミングですがお気に入りのローブ選手です。

書込番号:8599476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/11/05 17:14(1年以上前)

防塵防滴がものをいいますねー。
臨場感あふれる写真ありがとうございます。

書込番号:8600024

ナイスクチコミ!0


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 虫・色 

2008/11/05 17:39(1年以上前)

うわ〜、やってしっまった(汗
よく書き込みを読み返してみると・・・、

>もっとわたしのようなオバカちゃんにもわかる

このオバカちゃんの部分をオバちゃんと読み間違っていました(滝汗
今まで、てっきりきみまろ大好き世代のオバちゃん一味かと思っていたのですが、
プロフィールを見ると20代との事、
↑で書いた、

>まぁでも、年を取ると、調べるのが面倒になるというのも理解できますよ。

というのは忘れて下さい。
歳のせいで、目がチカチカしてよく見えていなかったのは私の方でした。
大変失礼しました。

書込番号:8600109

ナイスクチコミ!0


スレ主 R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/05 21:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

40km/hくらいかな?

手振ってくれてます

1/200secだとほとんど流れない

>f5katoさん
>E-3板なのにニコン銀塩で失礼
あ、別にカメラは何でもいいと思います。
よく顔合わせる観戦仲間はキヤノン使いだったりニコン使いだったりしますから。

せっかくなのでμ720swで撮ったのも載せときます。
(知り合いのカメラマンは携帯電話で流し撮りしてましたけど。)

>写真とロードさん
>最終日ドームに行ってきました、ISO400ではブレまくり
自分も最終日の午後からサービスパークに行こうとしましたが、
午後はドーム内を走らないので千歳で撮影してました。
次回も札幌ドームで走るなら観てもいいかな〜とは思ってますが。

書込番号:8600932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/05 21:47(1年以上前)

いつもROMメインですが・・・

guu_cyoki_paaさんの書き込みにちょっとカチンと来ました(^-^;

クチコミ板は対象製品の情報収集・情報交換の場であるので、このE−3板は
E−3というカメラ、その写真etcに関する書き込みの場だと思います。
その本題から外れた事の説明を強要するする方が間違っているかと・・・

確かに、ラリーに興味がないと分からない内容が多い書き込みだと思いますが
最低限の事は自分で調べる!それが出来ないのなら無理に書き込まない事!
最近は聞かなくなりましたが、guu_cyoki_paaさんみたいな人の事を

教えてくん(ちゃん)

というんですよ?分かりましたか?
しかも、教えてくれた人に対して上から目線の言葉遣い・・・
カメラの勉強をする前に、もう少し人としての勉強を(^-^;

ここをご覧になっている皆さん、板汚し失礼いたしましたm(..)m
私自身も大人げないと思いつつ、ネット歴もパソ通から初めて二桁になるとネチケットの
低下に落胆を感じまして(-_-;
今までは目に入れないようにして気にしていませんでしたが、ラリースレという事で
隅々まで見ていたら書き込まずにいられなくなってしまいましたm(..)m

書込番号:8601120

ナイスクチコミ!6


春紀さん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:2件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 My  photostream  

2008/11/05 22:31(1年以上前)

スレやんさん

「教えてくん」じゃなくて、「かまってちゃん」か「アクセス乞食」なんだと思いますよ。

http://s01.megalodon.jp/2008-1105-2223-11/tsublog.excite.co.jp/mumble/110b6b5a6f2c41c249105a9e364d9f76

書込番号:8601429

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/05 22:45(1年以上前)

別機種

D700+300+一脚

R2-400さん
こんばんは
価格のキーワード?で「コイカ」が4位に入ってますね。

>あ、別にカメラは何でもいいと思います。

お気遣いありがとうございます。

>午後はドーム内を走らないので千歳で撮影してました。

コイカ・千歳からの帰り?
輪厚PAから続々と帰ってきてましたね。
コイカだけで帰るつもりだったのですが、給油のため立ち寄ってよかった!
ラリーグッズも売っていたのでステッカーを買いました。

流し撮りは....コイカの撮影設定とほぼ同じにしてしまい、高速シャッターです (TT)

書込番号:8601516

ナイスクチコミ!0


一頭星さん
クチコミ投稿数:54件

2008/11/06 00:47(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件

2008/11/06 12:16(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん、いくら酔っていたとはいえ、

====引用====
うひぃー〜−〜。お店サボってよっぱらっちゃったー(笑)。ラリッちゃってるから酔い覚ましに価格comさんのラリーのスレで毒抜きしちゃった(爆)。あのスレの3枚目のお写真の左端の警備?のおっちゃんって、ピートたかしさんじゃないのーー?(爆)。
====引用====

http://s01.megalodon.jp/2008-1105-2223-11/tsublog.excite.co.jp/mumble/110b6b5a6f2c41c249105a9e364d9f76

これは、無いんじゃないですか?
失礼ですし、あなたの人間性を疑います。
こんなこと書いてもスレ主様には分からないと思ったのでしょうが、ネットではいろんな人がいろんなものを見ています。
反省してスレ主様に謝罪して下さい。


R2-400さん、私、ラリー好きです。
強力な防塵防滴のE-3魅力的です。買ってしまおうかな?(^_^)

書込番号:8603429

ナイスクチコミ!4


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 虫・色 

2008/11/06 12:58(1年以上前)

春紀さん、一頭星さん、まぁまぁ・・・。

私にも経験がありますが、
中学生の頃、はじめて釣りをしたとき、通称金魚といわれる雑魚が釣れただけなのに、
すごく嬉しくてはしゃいだ事がありました。
周りのオトナ達から見ると、何でも無い事で、
雑魚しか釣れないのは、場所が悪かったり自分の腕が悪かったりなのですが・・・。
guu_cyoki_paaさんの書き込みを見て、なんかその頃を思い出してしまいました。
皆さん、温かい眼差しで見守ってあげましょうよ。

書込番号:8603533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2008/11/06 13:55(1年以上前)

こねぎさん

>guu_cyoki_paaさんの書き込みを見て、なんかその頃を思い出してしまいました。
>皆さん、温かい眼差しで見守ってあげましょうよ。

お優しい言葉だと思いました。でも
中学生の隠れた悪戯ではなくこの方のご自身のブログでも意図を公開しているのですから、
それによって引き起こされることは、当然本人に戻って来るものでしょう。
私は批判的に見ていますね。

書込番号:8603690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/06 21:11(1年以上前)

私のレスから荒れ気味になってしまい申し訳ありませんm(..)m

あえて、ツブログ等々の事には触れなかったのですが(^-^;

初めてguu_cyoki_paaさんの書き込みを見てブログを見た瞬間から
書いている内容の節々に見える人を見下したような記述にレスのある
スレッドを無視するようになっていました・・・が!
今回は何気なくツブログの下りを見た瞬間、久しぶりに背筋に何かが
走る程の怒りを感じて書き込みしてしまいました。

自分に不利な場に出てくるような責任感のある方とは思えませんが
人としての良識があるのであれば、一言謝罪の書き込みお願いします。

書込番号:8605081

ナイスクチコミ!2


スレ主 R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/06 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

マジックカーボンって効くんですか?

よく見ると若葉マークが

RJ2004足寄ICにて

>f5katoさんへ
最終日はコイカ〜イワンケ&シコツ(支笏湖)〜イメル(千歳)と走って
千歳ラリーパークに寄り道してから高速道路で札幌ドームに戻っていきました。
札幌だと「そのへんにちょっと駐車して」が難しいので、リエゾンでの撮影はやや難しいところですね。
(競技車両のリエゾンでの走行については、帯広より札幌の方がよかったみたいです。) 

ラリー(と言うか、モータースポーツ全般)が話題になり難いのは覚悟してましたけど、
どうせレスつけるなら、ヨッパライに文句つけるよりも
「自分は三笠ラリーパークでペターに手振ってもらえましたよ〜」とか、
「自分はキナ観たけど近くて良かったですよ〜」とか、
「チケット高いからサービスパークで選手と話してました」とか
楽しい内容のが読みたかったです(観てない人が感想書くのも歓迎ですけど。)

書込番号:8605265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 犬とカメラな日々 

2008/11/06 21:55(1年以上前)

R2-400さん
心中お察しいたします。
しかしやはり R2-400さんは大人ですね。^^
皆さん此処はスレ主の R2-400さんのお気持ちも汲んでいただいてあらぬ話題は此れくらいにしてはいかがでしょう?
私からもお願いします。m(_ _)m

書込番号:8605293

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/06 22:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

記念撮影コーナー

WRC売店

ポスター、旭川方面では見なかったような

R2-400さん
さすがに通だけあって楽しまれてますね。

どうも、情報収集不足でして。
いきなりコイカ林道1本勝負はまずかったかな。 (^^;

輪厚PAでは、自分の車で記念写真が撮れるコーナーがあったようですが.....

あと、夕張方面の観戦、話題に上りませんねぇ
平日は絶対休めないな〜と思い、チケット取りませんでしたけど、案の定、休める状況じゃなかったです。
地形的にハイアングルな気もして撮影にはどうかなとも思いました。

書込番号:8605407

ナイスクチコミ!0


スレ主 R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/06 23:06(1年以上前)

当機種

ラリー北海道にて

>f5katoさんへ
まぁ自分の場合、観に行けない友人やら何やらの代わりって部分もありますけどね。
月末だと店卸しで観に行けなかった人多いと思います。
(更に言えば弱小プライベーターになるとメディアには全く出ませんし。)

情報収集は某国内ラリーストの掲示板にかなり助けられました。
あと陸別の人達にも結構お世話になってます。http://www15.plala.or.jp/rikubetsu-info/
でも記念撮影コーナーは見落としてました。
バカと呼ばれてもいいから自分の車で撮っときたかった。

写真はちょくちょく観戦で会うEOS使いの人のセリカです。
結構顔が広いので、北海道内のラリーならどこかで遭ってると思いますw

書込番号:8605739

ナイスクチコミ!1


スレ主 R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/07 01:02(1年以上前)

当機種
当機種

アイコンが「哀」のままだった(汗)

踏み台持って行ったけど人垣になってたので、
「iSを流し撮り用のモード2に設定して限界近くまでシャッタースピードを
落として流し撮りをすれば、手前の人垣は被写体ブレで薄く写り、
向こう側を走るマシンがもうちょっとよく見えるハズ」とか考えたんですけど、

やっぱり無理がありましたw反射率の高いものは消えません。
(まぁ普通は思いついてもやらんでしょうけど。)

書込番号:8606378

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/07 12:54(1年以上前)

機種不明

f11 1/50くらい

遮蔽面積が大きいとブレで消そうとしても難しいですね。
手振れ補正は有効に作動しているようですが。

補正なしの手持ちでは縦揺れがあるとキリッとしませんね。

この作例ではスキャナーのごみ取りがうまく機能せず、
お見苦しいですが貼っておきます。

書込番号:8607636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/11/07 18:28(1年以上前)

当機種

まだいいほうです

今晩は、ラリーの写真は迫力がありますね!!泥を蹴り飛ばしながら走る車は普通のレースと違ってかっこいいです。








少し質問なのですが、流し撮りをするときは普通手振れ補正をかけないようにするのでしょうか?

E-3には流し撮り用のIS2があるようですがどうもうまくいきませんでした。

自分はラリーは観戦したことが無いのですが、この前ホンダ主催のエコランに行ってきたのでそのときの画像をアップしておきます。

エコランはスピードに乗らない車がほとんどなのでかなり露出時間が必要だというのはわかっていたつもりなんですが、やはり手振れが大きかったです。

本来なら新しくスレッドを立てるべきなのでしょうが、流し撮りが多いスレッドだったのでここに書かせていただきます。
アドバイスなどありましたらお願いします。ラリーを撮りに行くことがありそうなので参考にさせてください。

書込番号:8608587

ナイスクチコミ!0


スレ主 R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件

2008/11/07 20:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

斜めに流すと変化が出ます

PRO1Dフィルター(プロテクター)でもゴーストは出ます

フィルター外すとゴーストは出難くなります

>f5katoさん
フィルムスキャンは時間かかるのに、パソコンで表示したら
キズとかホコリがあってがっかりってことも少なくないですよね。
最近は現像と一緒に店に頼もうかと思ってます。複数まとめた方が安いけど。


>intelinside?さん
>流し撮りをするときは普通手振れ補正をかけないようにするのでしょうか?
自分は基本的にOFFにしてます。

おおぞっぱに理屈を言うと、
流し撮りは「シャッターの開いている間動いている被写体に
カメラを向け続ける」ことで、ある意味「制御された手ぶれ」です。
背景の流れる量はカメラの角速度とシャッタースピード、
あと被写体から背景までの距離によって変わります。
そして手ぶれ補正機構は「シャッターの開いている間、カメラの向き(厳密には光軸)を
固定しようとする」装置なので、被写体が動いていると逆効果になります。
(iSのモード2は光軸に対して横方向は固定しないようにするものです。)

で、そんなに深くもない経験から言えば、被写体の進行方向に対して
両ヒザの位置を平行にしておくと割とうまくいきます。
天気がいいとシャッタースピードが上がり過ぎてうまくいかないので、
NDフィルターも併用した方がいいです。欠点はコントラストが落ちること。
ハコ車(ツーリングカーやラリーカー)だとNDよりも
C-PLフィルターを使ってドライバーをはっきり写すのも面白いと思います。
ただ、逆光でゴーストが出やすくなるのと、ボディの色合いが変わるのが欠点です。

書込番号:8608975

ナイスクチコミ!2


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/08 01:12(1年以上前)

別機種

上のほうに写ってます

ゴーストと言えば
私のほうでも出てました。
フィルターの反射か、鏡胴内部での反射かは定かではないですが。

PLフィルター、フロントガラス等の反射除去にいいかも、ですね。
持って行ったのに使いませんでしたけど (^^;

書込番号:8610595

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング