『ZD50-200(非SWD)でもC-AFが使えます!』のクチコミ掲示板

2008年 4月17日 発売

E-420 ボディ

小型・軽量ボディが特長のデジタル一眼レフカメラ

E-420 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:380g E-420 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-420 ボディの価格比較
  • E-420 ボディの中古価格比較
  • E-420 ボディの買取価格
  • E-420 ボディのスペック・仕様
  • E-420 ボディの純正オプション
  • E-420 ボディのレビュー
  • E-420 ボディのクチコミ
  • E-420 ボディの画像・動画
  • E-420 ボディのピックアップリスト
  • E-420 ボディのオークション

E-420 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月17日

  • E-420 ボディの価格比較
  • E-420 ボディの中古価格比較
  • E-420 ボディの買取価格
  • E-420 ボディのスペック・仕様
  • E-420 ボディの純正オプション
  • E-420 ボディのレビュー
  • E-420 ボディのクチコミ
  • E-420 ボディの画像・動画
  • E-420 ボディのピックアップリスト
  • E-420 ボディのオークション


「E-420 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-420 ボディを新規書き込みE-420 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ZD50-200(非SWD)でもC-AFが使えます!

2008/04/21 00:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

スレ主 電車道さん
クチコミ投稿数:215件 E-420 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

本日の午後に購入し、早速試してみました。
結論から言うと、AFが格段に良くなったようです!
写真は120km/hで走る電車をZD50-200(非SWD)で200mm・C-AF・中央1点・Mモード、で連写したものです。
これまで使っていた、E-300、E-330、E-410では75km/hの遅い貨物列車ですら、AFがまったく使い物にならなかったので、まるで違うレンズのように感じます。

AFが早いので、置きピンが楽に正確に出来ます。私はZD50-200は三脚+MFでしか使っていなかったので、これからはもっと気軽に使えそうです。
(昨日まではヤフオクで処分しようと思ってましたが、やめときます。)
ZD14-54ではさらに快適です。

また、シャッターのレスポンスがより速くなり、ぎりぎりのシャッターチャンスが狙いやすくなりました。

前スレで高感度が改善されたとのことだったので購入に踏み切りましたが、思わぬ成果で喜んでいます。

E-3の技術は確実にフィードバックされているようですね。

書込番号:7702225

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

E-420 ボディ
オリンパス

E-420 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月17日

E-420 ボディをお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング