


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
0715さん
こちらでいかがでしょう。(Wズームセットの投稿画像はありませんが、E-520ボディを選択すれば、投稿画像がありますよ。)
http://kakaku.com/item/00490811128/photo/order=all/
書込番号:8322266
0点



E-520+ZDED40-150oF4.0-5.6。 |
E-520+ZDED40-150oF4.0-5.6。 |
E-520+ZDED40-150oF4.0-5.6。 |
E-520+ZDED40-150oF4.0-5.6。 |
0715さん。
猫の写真でよろしければ画像の貼り付けしますね。
すべて会社帰りに撮影した町猫君です。
画質モードはLarge/Super Fineで仕上がり設定はビビットです。
こんなものでよろしいでしょうか(^^♪
書込番号:8324262
1点

今日、良い天気だったので千葉県の銚子港と茨城県の鹿島港に行ってきました。
添付画像で使用したレンズはすべてWZKitに付属の標準レンズです。
カメラが潮風まみれです。乾拭きしましたけどこんなメンテで良いのでしょうか。
まずは銚子港の写真です。画像の質を落としています
書込番号:8330077
0点


地上人さん。
こんばんわ〜♪
どれも素晴らしい写真ですね。潮風まみれのカメラのメンテナンスの件ですが。
まずは真水で濡らして堅く絞ったタオルでカメラボデイを拭いてあげてください。
恐らく潮風でベタついてると思うのでベタつきが取れるまで何回も拭いてあげて
から乾いたタオルで乾拭きしてあげれば大丈夫と思いますが。
それとレンズには保護フィルターはつけてますか?
保護フィルターもクリーニング液をクリーニングペーパーに数滴垂らして拭いて
から乾拭きをしてください。
レンズ全体もカメラボデイと同じ方法でメンテナンスをしてあげれば大丈夫と
思いますよ。
書込番号:8330286
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





