


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L10 ボディ
これまで報告してきましたのはもっぱらレンズの両端にテレコンを付けるという特殊な事例でした。いわば、小細工を弄したもので、一般的とはいえません。お読みくださったかたもそのようにお感じになったかもしれません。与えられたカメラを素直に楽しむという姿勢に欠けております。それで反省もこめて、「素で撮る」ことをやってみましたので報告します。
L10にElmar14-150mmを付けて小さめのバッグに入れて、ひょいと肩にかけ、散歩がてら春の湖畔にでかける。湖面は樹木を映し、陽光がきらめき、鴨も泳いでいる、湖畔には野の花が咲き乱れている。どれといって題材にならないものはない。このズームレンズ一本でなんだって撮れる。こんな単純さと気楽さがほんとうにカメラを楽しむということなのかもしれません。
さて、小鳥ねらいではないのですが、たまたま向こうの立木の枝になんだか珍しい小鳥が止まっている、証拠写真でもいいから撮っておきたい。けど望遠用交換レンンズなどあるわけがない。そうだ、EXズームだ・・・。ちょっとふざけているようで恐縮ですが、そんなシナリオを思い浮かべながら、L、M、Sの三つのモードを撮りました。余計なものを介在しない、素で撮ることの良さでしょうか、300万画素のS-ezだってなんの遜色もありません(と思います)。
書込番号:7291748
2点

ECNATさん こんばんは。
>こんな単純さと気楽さがほんとうにカメラを楽しむということなのかも
しれません。
ELMAR14-150mm の最大の購入理由はこれですもんね。
私の最も愛機は、Panasonic FZ-30 & 同 LC-1(500万画素ですが十分現役)
です。
理由は、貴殿の仰せのことと一緒で、街へ着飾って何気なく肩に
かけるカメラは今でも、「LC-1ライカDC VARIO-SUMMICRON」と決まっています。
何せ、F2.0ですから。
EXズーム・・・何はともあれ貴殿の写りのような絵作りが出来るなら
万歳の一言。
それと、「L-10」の ISO800 には驚きました。
一度は娘にあげたはずの「L-10」だが、返して貰おうかなぁーって
真剣に思いました。
書込番号:7293916
2点


「パナソニック > LUMIX DMC-L10 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2014/05/17 23:33:37 |
![]() ![]() |
16 | 2019/01/09 12:22:41 |
![]() ![]() |
12 | 2014/04/13 18:53:06 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/12 2:43:55 |
![]() ![]() |
14 | 2014/04/08 2:13:35 |
![]() ![]() |
12 | 2014/04/04 1:19:55 |
![]() ![]() |
10 | 2014/01/28 23:06:25 |
![]() ![]() |
24 | 2013/09/26 1:05:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/09 19:10:47 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 15:28:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





