2008年10月31日 発売
LUMIX DMC-G1 ボディ
マイクロフォーサーズ規格を採用したデジタル一眼カメラ。市場想定価格は80,000円前後
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ
G1は持ちにくいことはないのだけど、本体購入したら試しに付けてみようと画策していたグリップストラップを付けてみました。
これはMATIN「CAMERA GRIP-1」という汎用品で価格はビックカメラで1600円ほどのもの。
カメラ下部に座版を三脚固定ねじに取り付けて使うのでバッテリー蓋を覆ってしまい、バッテリー交換の際に座版を外さないといけないのが難ですが、すこぶる持ちやすくなってイイ感じです。
持ちやすい、というより落とさない安心感がある、という感かな〜。参考になれば幸いです。
写真では付けてないけど、ネックストラップも併用できるよ。 左側に座版と左肩ストラップリングで付けます。
書込番号:8593934
1点
O-Showさん、こんにちわ。
ワタシも、グリップストラップで使用しています。
FZ18の時に買った、HAKUBA グリップストラップ (KGP-04)を流用です。
個人的には、ネックストラップを使うよりも気に入っています。
FZ18よりもG1の方が、しっくり来る感じ。
G1はSDスロットが横にあるので、FZ18の時よりも快適です。
カメラの底がかさ張るのが、不満といえば不満ですね。
書込番号:8594150
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/05/25 14:39:29 | |
| 2 | 2019/07/15 22:13:06 | |
| 12 | 2019/04/19 11:53:48 | |
| 12 | 2019/01/19 13:24:30 | |
| 30 | 2018/05/17 19:54:06 | |
| 15 | 2016/10/15 9:26:21 | |
| 9 | 2016/10/21 6:25:13 | |
| 7 | 2016/07/11 20:56:19 | |
| 13 | 2016/07/11 22:59:38 | |
| 3 | 2015/05/30 11:02:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













