LUMIX DMC-G1K レンズキット
DMC-G1と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」のレンズキットモデル。市場想定価格は90,000円前後



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット
本日ヨドバシカメラにて購入してきました。
シャッタータイムラグが少々気になって悩んでいましたが、
店頭でいじってたら最後、お持ち帰りとなってしまいました。
ところで皆さんはどんなケースに入れてますか?
オリンパスのE-410E-420の専用ケースような上下分離可能な
速写ジャケットケースみたいなものが欲しかったんですが、
純正の物だと普通のカバンのようなケースしかないんですよね。
もし小ぶりでこんなぴったりなケースがあるよ、
っていう物を使ってらっしゃる方がいたら是非教えて下さいませ。
書込番号:8705485
0点

興味あります、このお題。
今時ケース使ってる人いるの?
たまに携帯をケースごとで通話している人見かけますが・・・。
書込番号:8707734
0点

関連があるのか分かりませんが、一言。
私は、シャッターを切った瞬間、画面が黒くなる点を嫌い、購入を断念しました。
フィルム一眼レフの場合や、オリンパスのE420の場合にも、シャッターを切った際には、瞬き程度の画像の消失が現れますが、今まで、そんなに気にならなかったのです。
それが、この機種の場合ですと、真っ黒になりまして、シャッターを切った瞬間の画像を確認出来ません。Panasonic に電話しても、カメラのことを知らない人が出まして、要領を得ません。
ところが、この機種で、連写をした場合には、最初に、画面が真っ暗になるだけで、後は、何枚連写しても、真っ暗にはならないのですね。不思議なんです。だいたい、このカメラは、ミラーレスが売り物で、フィルム時代のように、ミラーなんぞ使う必要はないのですから、シャッターを切った際に、画面が真っ暗になるなんて、奇妙な現象なんですね。
私、これさえ、改良してもらえれぱ、この機種買います。
書込番号:8803753
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/25 14:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/15 22:13:06 |
![]() ![]() |
12 | 2019/04/19 11:53:48 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/19 13:24:30 |
![]() ![]() |
30 | 2018/05/17 19:54:06 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/15 9:26:21 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/21 6:25:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/11 20:56:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/07/11 22:59:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/30 11:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





