『K20D板にも紅葉をA』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ108

返信25

お気に入りに追加

標準

K20D板にも紅葉をA

2009/11/22 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:489件
当機種
当機種
当機種
当機種

K-7板に比べたらたいした数はいっていませんがgAのスレを立てました
西日本は今の時期が紅葉のピークではないでしょうか。

写真は今日、京都で撮影してきた紅葉です。
京都は観光客が多くて道路が大渋滞
今日は京都市内を抜けるだけで二時間掛かるほど。
紅葉は今がピークな所と終わりかけの所がありました。

一枚目はディスタゴン25mm 真如堂
二枚目はディスタゴン25mm 南禅寺琵琶湖疏水
三枚目はタムロンSP70-200mm 南禅寺境内
四枚目はタムロンSP270-200mm 安楽寺

二枚目は京都が舞台のドラマでは必ず出てくる定番の場所ですね。
三、四枚目のレンズは火曜日に購入したばかりで初撮影。
そして初タムロンレンズです。
シグマのカリカリの絵が好きですが、タムロンの柔らかい?絵もいいですね。

書込番号:10511876

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/11/22 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

東京の赤羽です。

同じ場所です。

これも同じかな?

いいスレッドですね。
私の場合、JPEG撮って出しを使いたいときには、K-7よりもK20Dを使います。

東京も紅葉の季節を迎えつつあります。

昨日K20Dで撮影したものです。
レンズはタムロン70-200F2.8です。

私もこのレンズを最近入手したのですが、DA★50-135の出番が減りつつあります。
素晴らしいレンズですね。CP最高です。

書込番号:10511933

ナイスクチコミ!9


sawa136さん
クチコミ投稿数:101件

2009/11/22 12:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

smc PENTAX DA18-250mmF3.5-6.3ED AL

smc PENTAX DA18-250mmF3.5-6.3ED AL

smc PENTAX DA18-250mmF3.5-6.3ED AL

smc PENTAX FA 43mm F1.9 Limited

No2にも参加させていただきます。

20日奈良公園に出かけました。
緑、黄、赤、落ち葉と見頃撮り頃でした。

京都にも行きたいですね。

1が浮見堂と鷺池
2は東大寺と大仏池
3,4は春日野園地です。

書込番号:10513865

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/22 17:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

黄色って難しい・・・

赤も難しいです・・・

葉っぱ絨毯

猫と一緒さん、初めまして。

こちらは東北の片田舎ですが、紅葉はほぼ終了しました・・・
今日通りすがりに、残り少ない紅葉を・・・

>K-7板に比べたらたいした数は・・・
K-20Dだって、まだまだ現役ですよね〜〜〜ヽ(・∀・)ノ
>シグマのカリカリの絵が好きですが、タムロンの柔らかい?絵もいいですね。
シグマのレンズ持っていません><
カリカリ・・・非常に気になりますね〜〜〜。

では御挨拶代わりの、ださくをペッタンコします〜〜〜(`・ω・´)ゞ

書込番号:10515087

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件 自然と仲良くなれたらいいな3 

2009/11/22 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SMC-M135mmF3.5

SIGMA17-70mmDC

DA50-200mm

TAMRON28-75mmF2.8;A09

猫と一緒さん、みなさんこんばんは。

K-7板では申し訳なさそうに貼っていましたが、
こちらでは思い切って貼れますね (^^)

ここ仙台では紅葉もお終いになってきてまして
2週間ほど前に撮ったものをアップさせて頂きます。

撮影機会が少なく1年半経ってもまだ6,000Pに達していません。
まだまだこれからも現役としてがんばれそうです。

書込番号:10515647

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:489件

2009/11/22 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、参加ありがとうございます。

自称敏腕コンサルタントさん
一枚目の黄色の前ボケが赤色紅葉を引き立ててますね
同じタムロン70-200F2.8ですか。
シグマにはHSMがついてて迷いましたがCPを考えてタムロンにしました。
昨日、ほぼ一日中使ってたので今日は手が痛いです(笑

sawa136さん
続けてのさんかありがとうございます。
奈良公園は見頃撮り頃でしたか。(今日行けば良かったなぁ)
奈良公園に行くと毎回必ず鹿を撮ってます(笑

marumiya。さん、はじめまして
東北は紅葉も終わりそろそろ冬支度ですか。
カリカリはいいですよ。
ただ、ボケがタムロンよりは硬い印象です

キラジージさん
>K-7板では申し訳なさそうに貼っていましたが
同じように思ったのでこのスレを立てました。
三枚目のような写真を撮ってみたいと思ってるんですが、水の深い青色が出ません。

張ってある写真は昨日の続きで全て南禅寺です。

書込番号:10516517

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/23 01:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

猫と一緒さん、こんばんは!
皆さん綺麗な紅葉の写真ですね・・・。

一昨日、京都の東福寺に行ってきました。
選定ミスで、もう終わりかけでした。(笑)
永観堂方面に行けば良かったかなぁ・・・。

それにしても、京都の混雑ぶりは凄かったですね。

写真は全てK20D+Tamron SP AF 17-50mm F/2.8 XRです。

書込番号:10518071

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/23 15:38(1年以上前)

京都は平日にしか行きませんが、有名なスポットは人出が多いと思います。
5-6年前、嵐山の常寂光寺に行った時は、押すな押すな状態でした。
それ以降、嵐山にはい行ても、常寂光寺はパスしています。

書込番号:10520391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件

2009/11/23 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

定番です

これも談山神社

高取城跡

これも高取城跡

こんばんは。

今日、奈良の談山神社と高取城跡に行ってきたので写真を貼ります。
談山神社の紅葉はピークから終盤へですが、昨年よりは今ひとつと感じました。
カメラマンもたくさんいてペンタックスはキャノン、ニコンの次ぐらいでした。

PENTALLICAさん
東福寺にいったんですか。
私も考えましたがさすがに人が多すぎるだろうと思いパスしました。
でも写真を見ると終わりかけとは思えませんが。
今年は京都はどこもそんな感じだと思います。
木々によって紅葉がバラバラで「いっせいに紅葉」というのが今年は無いように感じてます。

じじかめさん
>嵐山の常寂光寺に行った時は、押すな押すな状態でした
そんなに混んでいたんですね
昨年に行きましたが(土曜日)そこまでは混んで無かったです。(終盤だったからかな)
でも平日に行けるなんて羨ましいです。

書込番号:10522649

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:4件 PHOTOHITO 

2009/11/23 23:03(1年以上前)

当機種

シグマ28-70mm/F2.8+ケンコーミラー500mm/F6.3

猫と一緒さん、皆さん、こんばんは。
紅葉2号店オープンおめでとうございます。

駄作ですが一枚ペッタンクスします。近所の庭木ですが・・・。
2重露光ですが、撮影時間が取れず納得いくまで繰り返して追い込めませんでした。
(お月様のピンがイマイチで・・・。)

K-7市民が増えK20D村は過疎化が進み寂しい感がありますが、まだまだ現役で使っています。
(本当はK-7欲しいのですが先立つものがなく・・・(泣))。

では、皆さんハッピーなフォトライフを・・・。(=^.^=)

書込番号:10523014

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/11/23 23:41(1年以上前)

当機種

嵯峨野にて



こんばんは。
私も年末あたりにK-7を購入しようと思っています。
しかし劇的に画質が変わるというわけでもないでしょう。
どちらかというと私はあのサイズに惹かれておるのでして・・・

ともあれカメラの機能としては十分すぎるK20Dです。
買い替えなくても困ることってあまりないですから。
・・・やっぱり買い替えないかもしれない(もったいない)

書込番号:10523313

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2009/11/24 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

猫と一緒さん、皆さん今晩は、京都や奈良と素敵な紅葉ですね

何時もなら、京都の紅葉を撮りに行っている所なんですが・・・

我が愛機が初期不良の為2度程入退院を繰り返しましたが(夏場は、あまり撮影をしていませんでした)
現在は絶好調で、紅葉も撮りに行く積りでいましたが
悲しいかな、腰を痛めてしまいまして
今年は、撮影を諦めて居ました。
それでも、我慢が出来なくて
先週の金曜日に仕事の休みも取れた事で無理を承知で行って来ました(帰ったら動けなくなってしまった(T_T) ウルウル)

と言っても近場の信貴山ですが(^_^;)
やっぱりK20Dは良いですね(K7も欲しいですが)

書込番号:10527981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:489件

2009/11/24 23:16(1年以上前)

こんばんは

美のP!さん
2重露光ですね。
そういえばまだ一度もお月様と撮ったことがありません(笑

K20D村の過疎化は仕方ないことですが、まだまだK20Dを使ってる人がたくさんいると思うので、K-7使いの人でもK20Dで写真を撮ったときにはこちらの板に貼ってくださいね(宣伝)

浪速の写楽亭さん
CBが始まったのでK-7購入のチャンスですね。
でも、もったいないと思うならK-xにしたらどうですか。
K-7の半額だから勿体無い気分も半分になるかも。





書込番号:10528008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/11/24 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅葉ライトアップ1

紅葉ライトアップ2

奥多摩湖の紅葉1

奥多摩湖の紅葉2

みなさん こんばんは。
K-7を発売日に買いましたが、K20Dもまだまだ現役バリバリで使っています。
紅葉ライトアップは武蔵丘陵森林公園で昨年撮影しました。
奥多摩湖のは今年撮影したものです。
うまくいえませんが、K20DにはK-7とはまた違った良さがあるように思います。

書込番号:10528095

ナイスクチコミ!3


Y61さん
クチコミ投稿数:14件

2009/11/24 23:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

清水寺と同じ舞台造り。

書写山円教寺です。

竹田城の雲海です。

雲海が出るのに良い条件過ぎて、撮影には向かない日だったそうです。

猫と一緒さん、みなさんこんばんは。
紅葉も終盤を迎えましたね。

K20Dでデジイチデビューして、早一年以上が経ちました。
物欲でK7が欲しい・・・ しかし初期設定のまま使用してる上、撮影のセンスも無く・・・
K20Dに対して不満もありません。
ただ山歩きするため、浪速の写楽亭さんと同様にサイズに惹かれてます。
値段も下がってきたし、CBも始まったし、年末位が買い時ですよね・・・

連休中に書写山と竹田城に行って来ました。どちらもここ数年、TVやネットで有名になり、凄い人出でした〜!
因みにどちらも370メートル位の山です。

書込番号:10528283

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/26 14:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

みなさん こんにちは

奈良に行ってきました。

あと少しは楽しめそうですね。

書込番号:10535736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件

2009/11/28 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
紅葉も終盤?(関西)に差し掛かってる感じですね

オカネマルさん
ライトアップ綺麗に撮れてますね。
こういう風に撮りたいと思うのですが、パソコンでみるといつも失敗してます

Y61さん
雲海が出すぎても駄目、少なくても駄目、やっぱり定期的に通いつめることが大事なんですね。


かんらん車さん
写真のようなバスが走っていたとは知りませんでした。
そいうえば、せんとくんグッズやせんとくんキャラクター商品をひとつもまた買っていないことに気づきました。


写真は本日入って来た奈良県の御所市の九品寺・高鴨神社・一言主神社の紅葉です。
一日中曇り空で輝く紅葉は撮れませんでしたが、ちょうど見頃の紅葉に出会えました。
一枚目、九品寺
二枚目・三枚目、高鴨神社(全国にある鴨(賀茂)がつく神社の総本社だそうです)
三枚目、一言主神社(先日NHK大阪で紹介されたらしく例年より人が多かったそうです)

葛城周辺は紅葉が見頃で人も多くなく結構穴場ですよ。


書込番号:10548068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2009/11/29 15:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小庵横から シグマ17-70

細かい葉のモミジ…

水に映ったモミジ

ナゼか真っ青に映った池

猫と一緒さん、こんにちわ!
遅ればせながら、白金の庭園美術館へ行ってきましたので参加させてください。

紅葉見物のつもりは無かったのですが、丁度小春日和のとてもうららかな日で庭園へぶらり…
以外にもそこは紅葉真っ盛り、秋色乱舞という場所に遭遇しました。
青に染まる池の周りは絶好の紅葉狩りスポット、K20D持ってきて良かった!という、得した日でもありました。

書込番号:10552032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/11/30 00:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

嵐山

宝泉院

三千院周辺

三千院周辺

皆さんこんばんは。
平野部の紅葉もピークを過ぎたようですね。
先週末に所用で京都に行きましたが、紅葉の名所は
やはりどこも凄い人出でした。JRの宣伝様々といった
所でしょうか。

空いた時間で、京都市内の紅葉を撮影してみました。
嵐山のライトアップは綺麗でしたが、手持ちでは
難易度高かったですねぇ..やはり三脚必須です。
昼間の紅葉は曇天で渋い仕上がりになりましたが
上げておきます。

書込番号:10555160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/30 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんの写真を見て恥ずかしいのですが添付します。
一枚目、二枚目は28日(土)夜、三枚目、四枚目は29日(日)朝一番です。
初めて六義園のライトアップに行き見事で驚きました、それ以上に人も多かったです、
翌朝一番に明るいときはどうかと行ったのですが紅葉度はマバラな感じでしたが
とても都内とは思えない良い感じでした。
ただ一脚はOKとのことなので、今週末にもう一度行こうと思っています。
(レンズはDA21を持って行くつもりがFA35を持っていったので再度とり直しに行きます)

書込番号:10558677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/11/30 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種





こんばんは。
勢いにまかせてK-7を購入いたしました。
K20Dはおそらく手放すことになると思います。
が、コイツでたくさん勉強させてもらった。
ホント、いいカメラだよ(^^)

書込番号:10558910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件

2009/12/03 02:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは

このスレも最終段階?ですね。

写真は日曜日に撮ってきた写真です
1,2枚目は大野原神社・3,4枚目は金蔵寺です(両方とも向日市だと思っていたら京都市でした)

シャープネス雅さん
4枚目のナゼか真っ青に映った池の写真は青色になって正解ですね
青色のおかげで紅葉が引き締まって見えます

あらんどうぉーかーさん
ライトアップには三脚必須ですね
でも京都のお寺はほぼ三脚禁止が当たり前なので厳しいです。
今月11日から京都・嵐山花灯路が始まりますね
ライトアップのリベンジにどうですか。

うずらS1さん
DA21での六義園の再挑戦はうまくいきましたか
夜と朝の写真を並べてみるとライトアップの良さがわかります。


浪速の写楽亭さん
とうとうK-7に移行ですね
しばらくはK-7とK20Dの両刀使いで(笑


書込番号:10570141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/12/11 00:12(1年以上前)

当機種
当機種

銀杏1

銀杏2

スレ主さん、こんばんは。
調べてみたら、京都の寺院はほぼ三脚禁止なんですね…
田舎の寺は三脚OK&拝観料無しだったので、京都もOKと
思いこんでいました。

先週悩んだ末に、やっと三脚&自由雲台を入手しましたが
今は関東に戻って来たので、明日からの嵐山イベントには
行けないのが残念です。

ライトアップのリベンジは、近場の夜景とイルミネーション
で果たそうかと思います。

書込番号:10611378

ナイスクチコミ!1


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2009/12/11 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

足利学校ですものすごい天気でした

足利学校の「大イチョウ」

ばんな寺の紅葉

京都の雰囲気です

もう先月の写真ですが、栃木県足利市の足利学校と
すぐ隣の「ばんな寺」です。
ちょうどこの頃がもみじは見ごろだったようですが
平日の朝でしたのでほとんど独占状態でした。
レンズは全部tamron18-250(A18)です。

書込番号:10615616

ナイスクチコミ!2


藤八さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:65件

2009/12/13 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雪を掴む (ピントはどこ?(泣))

雪に抗うナナカマド

雪囲いのイルミネーション

猫と一緒さま、みなさま
はじめまして.今年の9月にK20Dを購入したばかりの初心者です.というか「カメラ」と名のつく物を手にするのもン十年ぶりです.ということで人様にお見せするのが恥ずかしいですが,駄作をアップロードいたします.現在東北に住んでいるので,全て雪絡みになってしまいました(汗).
なお全てJPEG撮って出し,手持ち撮影です.また使用レンズは以下の通りです:
・1枚目:DA*55mm F1.4
・2枚目:FA35mm F2
・3枚目:シグマ28mm F1.8

それでは失礼いたします.

書込番号:10626204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件

2009/12/14 19:45(1年以上前)

こんばんは

このスレにも冬が訪れましたね。

藤八さん
DA*55mm F1.4はピントの合う幅が小さいですからどこにピントを合わせたか忘れたら「ピンとはどこ?」になりかねませんね

雪のある写真を撮ってみたいですが、雪のある場所まで行くのが苦手なので(特に車で)まだ撮ったことがないです。(冬は炬燵にみかんの生活です)

どなたか冬のスレを立ててくださいませ。

書込番号:10630974

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング