


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
かなり久々にK20Dを引っ張り出して、合間合間にちょこっと
撮ってみました。
シャッター音大きいなあ。
静かな場所で、あまり大きいシャッター音を立てるのは
やはり気が引けますね。
K−5Usなら、ミラーレスやコンデジほどとは言いませんが、
非常に軽快な音質で音量もわずか。これは時代の差ですかね・・・
しかしながら、画質の勝負はまだまだ現役でいけそう。
暗くない場所、音を気にしなくていい場所、連写の不要な被写体と、
結構注文がつきますが、コントラストが強めでつやのある画は
K20Dの素性の良さを感じさせてくれます。
書込番号:17961711
11点

僕もたんまに使いますが…(T^T)…この機種は悲劇の秀作ですねぇ。
一つ前がペンタックスの誇る名機にして、語り継がれるCCDシステムのK10D。
一つ後がコンパクトシステムとしてペンタックスらしさを復権させたK7。
多機能・高性能にして、じゃじゃ馬サムスンのCMOSも楽しい名機なんですけどね!
中古だと比較的安価に買えるし!
書込番号:17961945
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





