『購入された方!購入時の・・・』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信19

お気に入りに追加

標準

購入された方!購入時の・・・

2008/04/02 09:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 6336さん
クチコミ投稿数:31件

初めまして。
K20D購入いたしました。
皆様にご質問があります。
アドバイスお願いします。
この商品は購入時液晶保護のシールは貼ってない状態で出荷されるんですか?
購入したのですが箱汚れてたので新古品か心配です。
その他で使用していたものかなど見分ける方法はございますか?
電源を入れたところ設定画面は出ますがバッテリーを長期間抜いてた場合は、また設定画面は出てきますか?
宜しくお願いします。

書込番号:7620225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件

2008/04/02 10:38(1年以上前)

最初に自分で撮影した画像の番号を見てください。0001になっていますか?
0002以上の数字だったら確実にそれ以前に誰かが撮しているとはいえますね。

でも、わかっている人は0の初期状態に戻すことが出来るから必要十分条件では
ありません。つまり十分条件ではあるが必要条件ではない。

チェックできる確率は低いですが試す価値はあると思います。

それと、液晶に保護シールはっていません。そういわれれば、必要ない人
だけがはがせばいいように、出荷時に保護として貼っておけばいいのにね。

箱が汚れていたとのことですが、ハンドリングで汚れることもあるでしょう。
要は、保証書などの入り具合(収まり具合)だと思いますが、確信はなし。

書込番号:7620342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2008/04/02 10:49(1年以上前)

6336さん、こんにちは!
K20D購入おめでとうございます。

私のK20Dは、発売日に購入しました。参考までに。
@液晶保護フィルムは貼っていませんでした。
⇒液晶保護フィルムを買って貼付。(ハクバ、ケンコー、エツミがあります)
A箱の汚れはありました。スリ傷も。
⇒最初は気になりましたが、中身が綺麗なので忘れました。
B使ったかどうかの見分け方法は分かりませんが、私の方法では・・・。
⇒新しいSDカード(未使用)をフォーマットして、1回撮影する。再生モードにてモニター確認。すると管理No.が表示され、番号を確認する。0001であれば、大丈夫でしょう。
※私はK10Dで使用したSDカードを使ったため、今まで使った番号が継承されてしまいました。

バッテリーを長時間抜いたところで設定画面ってのは分かりません。
でもリセットすれば、設定画面表示されるでしょう。

以上、いかがでしょうか?

書込番号:7620365

ナイスクチコミ!1


スレ主 6336さん
クチコミ投稿数:31件

2008/04/02 11:26(1年以上前)

ヘンリースミスさん
ありがとうございます。
液晶シールは出荷時貼ってない事が解って少し安心しました。
携帯電話でもコンパクトカメラでも液晶シールは貼ってある為、シールなしには少し驚きました。
早速NO1になるのか確認してみます。

書込番号:7620461

ナイスクチコミ!0


bwn805さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/02 11:53(1年以上前)

どなたかシャッター回数を調べるツールをご存知ないでしょうか?
PentaxはExifreaderではだめでしょうか?

書込番号:7620536

ナイスクチコミ!0


スレ主 6336さん
クチコミ投稿数:31件

2008/04/02 11:57(1年以上前)

くらくら333さん
ありがとうございます。
外箱が汚れていた為不安です。
早速0001になるのか試してみます。
買った金額が少し相場より安かったので特に心配しています。
展示品などの場合はSDカードなしで空撮影してる場合は解りませんね?

書込番号:7620551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/02 12:07(1年以上前)

みなさん(?_?)こんにちは

私は Photo Me で確認していますよ

書込番号:7620577

ナイスクチコミ!4


スレ主 6336さん
クチコミ投稿数:31件

2008/04/02 12:26(1年以上前)

バスマジックリンさん
初めまして。
こんにちは。
詳しく教えてください。

書込番号:7620629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 エクストレーラーのページ 

2008/04/02 12:32(1年以上前)

http://www.photome.de/
これですね

私も購入時にショット数を見てみたら200ショットぐらいでした
工場出荷時に試し撮りみたいな事はしてると思うのでショット数は1では無いと思いますよ

書込番号:7620652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2008/04/02 12:36(1年以上前)

若葉風味と申します

私は発売後まもなく購入いたしましたが、やはり箱は擦り傷が多かったです。K10Dもそうでしたが、箱の材質が横擦に弱く白く濁ったような跡が残るようです。液晶部にはシールなどは張られていませんでした。ペンタックスにはこのあたりにもっとこだわって欲しいと思ったりもしますが、性能の割りにCPが高いことを考えるとちょっとした節約が大きいのかなとも思います。
個人的にはどちらも気にはなりませんでした。

新古品を新品と偽って掴まされるのは確かに気分が悪いですが、少なくとも店頭で購入するのであればその心配はないのではと思います。今時そんな事したらすぐに店員なりバイトなりがネットに情報を流すでしょうし、店としてはそんなリスクの高いことしないでしょう。
メーカーが返品製品を再調整して新品として流通させるかどうかは知りませんが、これも同じように内部リークのリスクがある上に、今時の製品在庫と出荷は昔と違ってコンピューター管理によって全て記録されているので製造番号を変更でもしない限りはかなり難しいのではないでしょうか。もちろんペンタックスがどうかは私は知りませんが。

いずれにせよ、K20Dに関しては発売間もないことでありますので、あまり神経質にならなくても良いのではないでしょうか。それよりもK20Dの性能を堪能するほうが楽しいと思いますよ。

あと、この場をお借りしてすみませんが、以前私はK10Dと比較してファインダーがとても見やすいと発言いたしましたが、実はK10Dは拡大アイカップを付けて使用しておりましてK20Dは付けずにしていました。先日ふと気が付いて拡大アイカップを付けて撮影したところ、K10Dと大差ないファインダーの見え具合でした。よくみるとアイカップ結構汚れがありました・・・。K20Dのファインダー性能が上がっているのではなく、私使い方が悪いだけの事でした。ごめんよK10Dのファインダー。

書込番号:7620670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/02 12:45(1年以上前)

6336さん はじめまして

PhotoMe はフリーツールで、パソコンで検索すると直ぐにみつかりますよ
ここにリンクを張っていいか分からないので省略します

パソコンにPhotoMe をインストールして、デジカメで撮影したファイル
(私はJPGですが)をパソコンにコピーします。
このファイルをPhotoMe で開くと色々と画像等の情報が表示されますが
「manufacturer note」タブの中に shutter count と言う項目があって
そこにシャッターの回数が表示されます。
おそらく空うちでもカウントされると思います(試してません)
この情報は、サービスセンター等でリセットしないと0に戻らないと思います。

ただ、私も最初に試していないので001から始まったかは?です。
製造過程でテストされている可能性はどうなんでしょうか? 

書込番号:7620706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/02 13:52(1年以上前)

メーカーでは、新品:A品、不具合修正・イベント使用:B品、店頭展示再生:C品と表示するメーカーも昔は多かったけようですね。今はどうでしょう?

 いずれにしても、ちゃんと整備されているはずですので。

書込番号:7620890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/02 14:51(1年以上前)

先日、システム不具合に乗じてB品を買ってしまいましたが、きちんと市場にはでないようにB品は管理されているようですよ。

本来、社内向けで販売しているようです。^_^;

昔は、カメラのきむらのクリアランスセールでB品の即売なんかもあったんですが、キタムラグループになってからとんとないですね。
あとは整備品が中古市場に出てくるかどうかでしょうね。

購入品が新古品かどうかを気にされているようですが、普通のお店では展示品を販売する場合にはそれなりの説明をした上で販売するものと思います。
立ち上げ時に初期設定画面が出たのなら、ファームウェアを初期インストールしたのでなければ、出荷後初立ち上げと考えてよいように思いますが?

あまりに疑問が多い品物ならば、手っ取り早いのは販売店に、箱が汚れていた件でクレームを上げることですね。ちゃんとした店なら正直に説明してくれると思いますよ。

書込番号:7620999

ナイスクチコミ!1


bwn805さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/02 15:32(1年以上前)

PhotoMe情報ありがとうございました。
すごいですね。
今まで見れないと思っていた
シャッター回数だけでなく
製造年月日やハードウエアリビジョン、
内部シリアル番号、
バッテリーの充電状況なども
見れてしまうんですね。
感激しました。

書込番号:7621101

ナイスクチコミ!1


スレ主 6336さん
クチコミ投稿数:31件

2008/04/02 21:25(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
一通りやってみました。
新品みたいです。
安心しました。
Photo Me日本語版はございませんか?英語が苦手なんで理解できません。

書込番号:7622324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/04/03 05:21(1年以上前)

>Photo Me日本語版はございませんか?英語が苦手なんで理解できません。

日本語版の有無は不知ですが・・・。ご参考までに。
http://yaplog.jp/poko_9/archive/319

上の方でどなたかがカメラの製造年月日がどうとか、シリアル番号がどうとか言われてますが、そんなことは解りません。なお、ここでいうシャッター・カウント(Shutter Count)はリセット可能なシリアル番号ではないようです。

このフリーソフトは、フジ・ニコン・ペンタ等のカメラをサポートし、写真のExif情報を取り出してくれます。

書込番号:7623828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/04/03 11:28(1年以上前)

>Photo Me日本語版はございませんか?英語が苦手なんで理解できません。
ドイツ語かスペイン語ならありますよ。なんていうことはどうでもいいとして、
日本語はないですネ。さっきインストールしてみましたが、
これってShutter Countや製造年月日とかも分かっただけでも収穫でした。
ちなみに、なぜか自分のコンデジの方は見れませんでした。
Exif Readerより面白いですね。

書込番号:7624499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/04/03 11:34(1年以上前)

追記)
製造年月日は正しいかどうかは分かりませんが、私のK100Dは06年8月28日というのが、
出てきました。製造シリアル#もボディと合致してましたんで、そんなもんかなと。

書込番号:7624524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2008/04/03 11:57(1年以上前)

photoMeをダウンロードしてみました。
面白いソフトウェアですね。
色々簡単に見れるのでデータ派の方にはおすすめでしょ。
教えてくださった方、ありがとうございます。

>家康秀吉さんへ
英語が分からない人のために全ての科目欄も翻訳してあげて欲しいな。
Shutter Count=シャッターカウントってふうに。
ボクでなく、英語が分からなく見過ごしてしまうであろうって方の身代わりにボクからお願いします。

分からないやつは勉強しろって言わずに・・・^^;

温厚な方だと信じてます。
だってフリッカーでダウンロードをアドバイスしたぐらいだから。


本体でリセットしてもシャッターカウントに影響ない点が気になりますので帰ったらサブK10Dで確認してみます。結果はのちほど。

書込番号:7624597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 エクストレーラーのページ 

2008/04/19 22:52(1年以上前)

機種不明

PhotoME日本語

6336さん

亀レスですが、PhotoMEはマルチ言語対応なので結構簡単に日本語化できます
ただ翻訳作業が面倒です(専門用語がよくわかりません)

ちなみに作者のHPでは日本語化にむけて翻訳してくれる人を募集してるみたいですよ^^

私は英語はさっぱりなので協力できませんが得意な方はぜひ協力してあげてください

書込番号:7696744

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング