


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
みなさんお世話になります。K20DのWBについて気になることがあり質問してみました。
○条件
K20D+FA77mm+AF540直付
撮影モードはマニュアル
○現象
ストロボを発光させて撮影したとき、WBをAWB以外に設定しても、撮影したデータは全てAWBで撮影されている。だから例えば白熱灯下の撮影で、WBを白熱灯に設定しているのに、AWBで撮られいるため黄色被りのオンパレード。
○いま分かっていること
ストロボの電源を切ると、きちんと設定したWBで撮影されている。(ならストロボ切れば?というオチは抜きです)
設定は色々試したが他の撮影モード、測光、測距点、ISO、SS、絞りなどを変えても同じ現象。
同じことをK10Dでやってみたが、K10Dは上の条件でもこの現象は起きない。
タムロン17-50mmF2.8で同じことを試したが、このレンズでは起きない。
というところです。なんでK20DとFA77でストロボを発光させて撮影すると、WBを変更しても全てAWBで撮られるのかがわかりません。K10Dはうまくいくのに…。何か特別な設定などあるんですかね?
みなさんはいかがでしょうか。
書込番号:8382647
1点

カスタム設定の
11.ストロボ発光時のWB
が AWB になっていませんか?
11.ストロボ発光時のWBは
1 AWB
2 変更しない
3 ストロボ
からの選択で、既定値は 1 AWB です。
ご確認下さい。
書込番号:8382676
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





