


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
DA15mmF4Ltd.は最初からビルトイン花形フードなんで繰り出しの動きが面白いです。
ご参考まで。
http://nedbunnell.blogspot.com/2009/03/blog-post.html
↑のブログ主さんはペンタUSAの社長なんだけど、いつもポロッっと
内緒の話をリークしてるらしい。
カメラがDS2って所がお茶目(笑)。
*DA15mmF4Ltd.のレンズ欄があったけど、ここにスレ立てしたことをお許しを。
書込番号:9197584
4点

いつも貴重な情報ありがとうございます。
新しいパターンで面白いですね。物欲を激しくくすぐられます。
DA Limitedは、やはりDsに良く似合います。
書込番号:9198075
1点

カルロスゴンさん、こんばんわ。^^
わーっ、面白い面白い・・・^^v花形フードでビルトインってのはユニークですね。
しかし小さいなあ・・・フィルター径49mmですか・・・サーキュラー・PLが安く買えて良いですねえ。
77mmのC/PL、下手なレンズが買える位高いですもんね。
早く実写が出てこないかな・・・歪曲収差がどのぐらい補正されているのか、興味津々です。
書込番号:9198857
1点

随分前にどこかのスレに載せたんですが^_^;
NEDさんが早々にテスト画像を公開しています。
これ
http://nedbunnell.blogspot.com/2009/02/test.html
とこれ
http://nedbunnell.blogspot.com/2009/02/harry-pelican.html
結構きれいに補正されてますよ。(^.^)
書込番号:9199146
2点

沼の住人さん、こんばんわ。^^
テスト画像のありかを教えていただき、ありがとうございました。
歪曲収差、なかなか優秀に見えますね。
部屋の中の写真や線路の写真を見ると、多少の歪曲はありますが、このぐらいなら十分許容範囲です。^^
色抜けも良いですね・・・18cmまで寄れるのも良いですね・・・うーみゅ、欲しくなってきました。^^;
単焦点としては少々暗いのが唯一の欠点と言えば欠点なんでしょうが、まあ考えてみれば超広角なんてほとんど絞り込んで撮影するでしょうから、欠点とも言えないかも知れませんね。
むしろ、下手に明るくしてでかくするより、この大きさで15mmを実現したところに値打ちがあると思います。^^v
書込番号:9199270
1点

最短撮影距離が18cmですか
魅力的ですね
こういうレンズが銀塩でも使えたらいいのに・・・
どなたか書かれていましたけど(ブログだったかな?)
DA16−45は19mm付近から銀塩で使えるらしいですね
絵はどうか分かりませんが、次回使ってみようと思います
他にも銀塩で使えるDAレンズってあるのでしょうか?
書込番号:9199639
1点

実は、PENTAXフォーラムにすでに2本展示(奥の棚と外に面したショーウィンドー)してあったりします。(^.^)
大きさはだいたいDA35と同じくらいでしょうか。
DA35とDA15を並べると、おそらく、フード形状くらいしか見分けが付き難いのでは?と思います。
ううむ。昨日、フォーラムでおかしな会話を耳にした(聞こえてきた^_^; )のですが。
「特に90ミリはいいねえ」<誰か
「そうでしょう」<PENTAXの人
「?」<近くにいた私(レンズの展示を目を皿にして見る!)
PENTAXに現在、過去を通して90ミリって。。。ないんじゃない?(-_-;)
書込番号:9199837
0点

> 銀塩で使えるDAレンズ
たしか、昔から、DA40は使えると聞いたような。。。
どこのスレかは忘れましたが、一部廉価レンズを除けばほとんど使えるようなことを読んだ気がしますよ。
書込番号:9199852
0点

>PENTAXに現在、過去を通して90ミリって。。。ないんじゃない?(-_-;)
67じゃないの?
書込番号:9200081
1点

67って、135と105じゃなかった?
90でしたっけか?
^_^;
書込番号:9200327
0点

沼の住人さん、
67の90mmF2.8がありますね
DAの多くは35mm銀塩で使えるんですか!?
ありがとうございます
おっと、16-45と18-55しか持ってませんでしたf(^ー^;
フォーラムとかに行く機会があったら
試してみようっと
書込番号:9202564
0点

ところで、PHOTO OF THE DAYで田中カメラマンがDA15をベタ褒めしてたりします。
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-367.html
書込番号:9211391
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





