『岐阜基地航空祭訓練』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『岐阜基地航空祭訓練』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信25

お気に入りに追加

標準

岐阜基地航空祭訓練

2009/10/09 20:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

スレ主 jin1972さん
クチコミ投稿数:223件 なんとなく鯖威張るVer2 
当機種
当機種
当機種
当機種

結構お気に入り

ピントさえ合ってれば・・・

L版へのトリミングのみ。一番の出来・・・・・たぶん

縦方向絵のトリミング

今年もこの季節がやってきました。
雨にたたれなかなか訓練ができませんでしたが、最終日にやっとまともにできたようです。
今年は航空宇宙博物館の隣の畑からの撮影です。
有名ポイントですのでかなりの人が見受けられました。
投稿写真は数少ないベストショットです・・・トータル約1000ショット・・・・
まだまだカメラの練習が必要です。

書込番号:10283089

ナイスクチコミ!2


返信する
尾塚さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/10 19:21(1年以上前)

来週の17日
当地浜松基地にて
航空祭が行われます。

ブルーインパルスは来ませんが
変わりと言ってはあれなんですが・・・

サンダーバーズは来るそうです。

俺は仕事でいけませんが・・・(x_x;)シュン

書込番号:10287678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/10/10 22:17(1年以上前)

おお〜っ航空実験団!!

やっぱり仕事サボって撮りに行こうかな〜。

書込番号:10288670

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin1972さん
クチコミ投稿数:223件 なんとなく鯖威張るVer2 

2009/10/10 23:48(1年以上前)

尾塚様
サンダーバーズ・・・当然行きますよw 
仕事・・・・なぜか16日から体調不良になって出社できなくなるみたいです(爆)

スキンミラー様
やっぱ行くべきでしょう
親戚になぜか不幸が・・・って感じでw

書込番号:10289290

ナイスクチコミ!0


P010さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/11 16:51(1年以上前)

jin1972様

かっこいい写真ですね。
今年こそ航空ショー撮影デビューを果たしたいと
考えています。
A700とどんなレンズをお使いか、教えてください。
また、AFモードはS・A・Cのどれをお使いでしょうか。


書込番号:10292278

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin1972さん
クチコミ投稿数:223件 なんとなく鯖威張るVer2 

2009/10/11 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

P101様
写真お褒めにあずかり光栄です。
さてご質問いただいた件ですが私の設定を書いておきます
はっきり言って私もまだ2年目ですので間違ってるかもしれません。
その時は笑ってスルーして下さい。
フォーカスモード:AF−C
測光モード:中央重点平均測光
フォーカスエリア:ワイド
ホワイトバランス:AWB
モードはシャッタースピード優先で天気がよければ1/1250〜1600
仕様レンズ:タムロン A−08 200−500mm
レンズは本当は300 F2.8欲しいですが・・・高くて無理っすw
参考になるかどうか分かりませんが、同じ初心者同士頑張りましょう。

今日行われたブルーの練習風景です。
明日は本番!頑張るぞ!!

書込番号:10294180

ナイスクチコミ!3


P010さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/12 01:18(1年以上前)

jin1972様

早速のご教授、ありがとうございます。
当地、北部九州でも、秋には航空ショー(空自)や
熱気球フェスタ、パラグライダー大会が
いくつか開催されます。

私の機材は、ミノルタフィルム時代に購入した
シグマAPO70-200mmF2.8+2倍テレコンですが、
今年購入したA700でチャレンジしたいと思っています。

撮影時の設定をどうしてよいかわからなかったので、
とても参考になりました。

本当にありがとうございました。

書込番号:10295376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2009/10/12 03:53(1年以上前)

これから大阪から出発します。
α700とαSweetDIGITAL、500REFLEXとAPOTELE200をリビングカメラバッグ(!)に入れて。

書込番号:10295705

ナイスクチコミ!0


尾塚さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/12 04:43(1年以上前)

浜松基地航空祭では
当日基地内の駐車場は無いようですので
下記HPをご参考ください。

当日当方は最短距離住まいですが
仕事でいけませんので
皆様楽しんできてください。

出来ればお写真を拝見させてください <(_ _)>

http://www.mod.go.jp/asdf/hamamatsu/index.htm

書込番号:10295745

ナイスクチコミ!0


空線さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/12 14:32(1年以上前)

jin1972さん

はじめまして。いやぁカッコよいですね。
特に10月11日にあげていただいた2枚目の写真が好きです。

自分のカメラの用途ってのが、現在子供を撮影するぐらいで、
たまに近所の公園で鳥さん撮ったり、昆虫撮ったりもしてますが、
今後何か他の目的で使いたいなぁと思ってたりしますので、
いいなぁ飛行機(と超望遠レンズ)。

標準域の明るいズームか、超望遠レンズか・・・幸せな悩みが増えました。

書込番号:10297568

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin1972さん
クチコミ投稿数:223件 なんとなく鯖威張るVer2 

2009/10/12 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

P010様
私のデータが参考になるかどうか?ですが試してみてください。
私もそうですがとにかく練習有るのみですからバンバン撮ってください。

BikefanaticINGO様
ご無沙汰しています。早朝出発ご苦労様でした。
天候にも恵まれ本当に写真日和でよかったですよね〜
私は今年、航空宇宙博物館の隣の畑から撮影したのですが、写真を撮るだけなら絶対ここがお勧めです。なんと言っても順光で撮れますからね。
写真是非見せてください。

尾塚様
HPありがとうございます。
始めて浜松の航空祭に出かけるのですが、恐らく駐車場は北門近くの公園でしょうね。
そこから歩いていきます。
16日は・・・・さてどうした物か・・・考えています。有名ポイントは人がいるでしょうから撮影は難しいでしょうね〜。まー何とか頑張ってサンダーバーズを撮りたいと思います。
写真はブログにアップしますね。

空線様
是非飛行機の写真に入ってきてくださいw
動体のAFが遅いαシリーズですが、SONYを信じてきっといい物を作ってくれると信じて
αで頑張っていきたいと思います。
望遠有ると便利ですよw
子供の運動会とか、発表会とか・・・・

書込番号:10300716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2009/10/13 02:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

α700+REFLEX

α700+APOTELE

α700+APOTELE

αSweetDIGITAL+APOTELE

jin1972さん、素晴らしいお写真ですね。
被写体が生きている、というか戦闘機に対する想いが伝わってきます。対してこちらは。。。月はモノにできませんでした。
天候は良かったですが、こちらはエプロンからの撮影のため、逆光に悩まされました(それに顔が焼けました)。
小型機のアクロバット飛行は無かったですが、ブルーインパルスのハート飛行やスター飛行など、おもしろかったです。

タムロン200-500は開放から好調のようですね。
REFLEXはなかなか難しいですが、自分でマシに撮れたモノを載せさせて頂きます。対してAPOTELEはそこそこ写ります。

こちらも浜松、出動予定です。

書込番号:10301572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/10/13 02:26(1年以上前)

月と妖怪(F-4EJ改)最高です!

まるで航空機イラストレーターの小池さんの作品が写真になったようです。
ということで価格は卒業してガンレフに行った方がいいですよ(笑)
http://ganref.jp/

書込番号:10301631

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin1972さん
クチコミ投稿数:223件 なんとなく鯖威張るVer2 

2009/10/13 19:32(1年以上前)

BikefanaticINGO様
私は3枚目のブルーの写真が好きですね〜あのようなアングルを狙ったのですが真下過ぎてできませんでした。キューピットのハートが全く分からなかったくらい真下でしたので・・・
唯一の反省点ですかね〜(ポジションの)
来年は是非こちらにいらっしゃってください。必要なら詳細の案内送りますのでw

浜松晴れるといいですね〜。仕事の都合で16日は朝一から浜松に入れそうです。
今のところ17日は雨の予報です。そうなると16日勝負!?になりそうです
また情報が有ればお知らせしますね

スキンミラー様
月とF−4いいでしょ?狙ったとおりです・・・・と言いたいのですが全くの偶然ですw
(写真の編集中に見つけたくらいですから)
狙って撮れるくらいの腕になったらガンレフという物にも投稿してみたいと思います・・・
いったいいつになるか・・・・

書込番号:10304293

ナイスクチコミ!0


尾塚さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/16 01:31(1年以上前)

当機種

本日(16日)に
サンダーバーズが来浜し
早速練習を始めました。

本当に当日いけないので残念でなりません。

写真は仕事の合い間に
基地から少しはなれたところから
撮りました。

それでもかなり低空飛行をする時があり
迫力満点でした。

当日は雨の予報もあるのですが・・・。

皆サン楽しんできてください。

書込番号:10316404

ナイスクチコミ!0


尾塚さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/16 01:36(1年以上前)

↑誤記がありました。

16日と有りますが
15日の間違いでした・・・。

訂正してお詫び申し上げます。<(_ _)>

書込番号:10316413

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin1972さん
クチコミ投稿数:223件 なんとなく鯖威張るVer2 

2009/10/16 17:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

尾塚様
本日サンダーバーズ行ってきました。
15日に埼玉出張しそのまま来るまで浜松まで・・・当然車中泊w
危うく駐禁切られるところでした。やはりきちんと駐車場に入れ無いといけませんね。
で、肝心の写真ですが・・・・設定(露出)間違えてしまって・・・・さんざんな結果です。
とりあえずソフトで修正しましたがやっぱりいまいち・・・・
まー場所も今一だったので仕方がありませんね。
明日は子供が熱を出したために出撃ができません。
今度トライできれば次も頑張ろう!!

書込番号:10318528

ナイスクチコミ!1


尾塚さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/16 22:56(1年以上前)

当機種

jin1972様>

あらら・・・明日は残念ですね・・・。
お子様お大事に。

今日も練習をしていましたが
昨日とは違いスモークも出しての
本格的なものでした。

昨年から航空祭前日の
基地周辺では駐車違反の
取り締まり強化をしているようで
前日・当日共に
違反で検挙される人が増えています。

家の隣の農道でも
キップがバンバン切られているそうです。

基地側としても
地元住民と来園者(?)のトラブルとなれば
航空祭の無期中止も
視野に入れているそうです。

 
マナーを守って
楽しい思い出作りをしてもらいたいものです。

書込番号:10319978

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin1972さん
クチコミ投稿数:223件 なんとなく鯖威張るVer2 

2009/10/17 07:30(1年以上前)

尾塚様
私も危うく違反切符を切られるところでした。
駐車場所には注意したつもりでしたが、やはり事前のチェックが足りず駐車場を確保できずにそのようなことになってしまいました。反省しております。
駐車した者には年に一度のお祭りですが、そこで生活している人にとっては邪魔なだけですからね〜。
各務原のようにもうちょっと周りに駐車スペースと撮影場所があれば散らばるんでしょうが・・・
来年も開催されることを切に願います。

17日は大盛況でしたね。天気にも恵まれたので撮影日和でした。
今朝になって子供の熱も何とか37℃まで下がりインフルエンザでもなくほっとしております。
そうなるといけないのが残念ですが、嫁に言うと2度と出してもらえなくなるので我慢ですw

書込番号:10321544

ナイスクチコミ!0


尾塚さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/17 20:43(1年以上前)

jin1972様>

いえいえjin1972様を責めているのではなく・・・(;^_^A アセアセ・・・

今日の当地は
サンダーバーズ登場の時間を前に
冷たい雨となってしまい
ショーも昨日の練習とは違い
小規模のものになってしまった様です。

見物の皆サンも
ご苦労だった事でしょう・・・。

自分も雨の中、離れた場所で見ていましたが
雲に隠れて鮮明には見えませんでした・・・。

今度はいつ見られるのか・・・?

出来る事ならエンジェルズも
みて見たいです。

書込番号:10324703

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin1972さん
クチコミ投稿数:223件 なんとなく鯖威張るVer2 

2009/10/17 21:28(1年以上前)

尾塚様
>いえいえjin1972様を責めている・・・
いや 責められて仕方がないと思っています。
夜中に着いたとはいえ、、反対の遠くに書かれていた駐禁のマークを見逃したのはミスですから。やはりマナーは守らなければなりません。
昨今、マニアと言われる人たちのマナーの悪さに腹立たしく思っていたにもかかわらず自分がそのようなことをしてしまって・・・・恥ずかしい限りです。
自分自身今回の件は、反省しております。
自分の今年の航空祭シーズンは終了しました。
来年はそのようなことがないようにやはり事前のチェックをしていきたいと思います。


ブログにコメントありがとうございました

書込番号:10325015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2009/10/17 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

発進を待つ

アフターバーナー

サンダーバーズ

激突かっ!!!

朝3時に大阪を出て夜10時に浜松から戻りました。
天気は散々でしたね。コントラストや色合いが上がらず残念です。
前日撮られた方のお写真にはかないません。

米軍サンダーバーズは天候のためかサービスが悪かったようです。
自衛隊F15はよかったですね。すごい轟音でした。

作例は全てα700にMINOLTA AF200 F2.8 APOTELEです。
今回は機体が近く感じられて、200ミリでもいい感じでした。
F15アフターバーナーの写真のみトリミングしてあります。
300ミリまでのズームでちょうどいいかもしれませんね。
機体のディティールまでというなら400ミリ、500ミリが必要です。

書込番号:10325927

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin1972さん
クチコミ投稿数:223件 なんとなく鯖威張るVer2 

2009/10/18 06:23(1年以上前)

BikefanaticINGO様
大阪からの遠征ご苦労様でした。
天候は残念でしたね。やはり飛んでる物は青空が似合います。
私の航空祭はこれで終わりましたが、この近辺だと小松が残っています。
是非いい写真を狙いに行ってください。
そして見せてくださいね。

書込番号:10327179

ナイスクチコミ!0


尾塚さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/18 20:33(1年以上前)

別機種

jin1972様>

なんなら当家にお車を
止めて頂いても良いですよ(*^-^)ニコ

俺の分の駐車場が空いていますから(^▽^;)

ただし、南門からシャトルバスに
乗って頂く事となりますが

南門は歩いて数分です。

書込番号:10330529

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin1972さん
クチコミ投稿数:223件 なんとなく鯖威張るVer2 

2009/10/19 08:35(1年以上前)

尾塚様
本当ですかw?
ご迷惑でなければ是非お願いしたいです。当然有料で結構です。
浜松は初めての撮影だったので何も分からずネットで調べた限りの情報しか無く、駐車場探しに苦労しておりました。
>門からシャトルバスに・・・
全く気にしません。と言うか恐らく南側で撮影なので全く持って問題無いかとw

図々しいお願いでありますが、来年浜松いけるようであればよろしくお願いいたします。
岐阜基地へおいでの際は私の方のお知らせ下さい。
いろいろ地元ならではの情報がございます。
ありがとうございました。

書込番号:10333188

ナイスクチコミ!0


尾塚さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/19 14:30(1年以上前)

jin1972様>

浜松市としては
浜松オートなどの公営駐車場なども
提供していますよ。

オートレース場の駐車場なら
南門も直ぐ側です。

航空祭の会場は
北基地側となりますので
自衛隊内での南側からの撮影は
出来ないと思われますが・・・。

広報館も航空祭当日には
閉館しているそうですし・・・。

まぁ・・・まだ一年も
先の話ですがね (^▽^;)

書込番号:10334246

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング