『カメラのストラップ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『カメラのストラップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラのストラップ

2007/11/13 10:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

クチコミ投稿数:6件

少し、くだらない質問で恐縮です。

α700のストラップが長すぎてその分調整したら、余った部分多く、ブラブラしてだらしないです。

カメラの位置は、キズ防止の為ににベルトの上までには調整したいのですが、

縦位置グリップを取り付けているので、更に上に持ってこなくてはならず

どうしてもストラップの端が余ってしまいます。端を切るのも気が引けます。

みなさん、ストラップの端の処理はどうされていますか?

アドバイスしていただけたら幸いです。

書込番号:6977812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/11/13 10:28(1年以上前)

以前のスレでプロ結びみたいのが紹介されていましたね。

書込番号:6977836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/13 10:33(1年以上前)

このスレです

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=6468752

書込番号:6977851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2007/11/13 10:33(1年以上前)

ニコン巻きとかプロ巻きと呼ばれる巻き方にすると、すっきりすると思います。
ググると沢山出てきますが、↓のようなものです。
http://pchansblog.exblog.jp/1787525/

書込番号:6977855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2007/11/13 10:35(1年以上前)

自分はメーカーに関わりなく、メーカーロゴ入りのストラップが好きではないので
このストラップを使用しています。
カメラに取り付ける部分がループ紐なので、外れる心配もないし気に入っています。

http://www.ginichi.com/shop/optech/detail/sprclassicpro.html

書込番号:6977860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/11/13 11:01(1年以上前)

みなさん、スピード書き込み、ありがとうございます。

プロ巻き?方法の理屈は、時間掛かりましたけど、理解しました。

目からウロコ状態ですね!(結構常識だったりして・・・汗)


実際のところ、「うーん、微妙」なんとかギリギリ収まりそうな感じです。

(アイピースカバーやレリーズコードクリップ等、全て上にずらして)

あとはストッパーに3本入るかな・・・・?

ま・ま・・・、頑張ってやってみます!!

書込番号:6977924

ナイスクチコミ!0


X-700さん
クチコミ投稿数:85件

2007/11/13 11:50(1年以上前)

以前、ストッパーに3枚(3本?)通し、入らずあきらめ
お気に入り(市販の)ストラップに付属ストラップのストッパーを加え4ストッパーにしてます。
調整部を先端寄りにし、カメラ3角環脇にストッパ1個、ブラブラする先端を縛るのにストッパ1個。
説明下手ですみません。わかりますでしょうか?

書込番号:6978018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/11/13 12:28(1年以上前)

X-700さん

確かに3本通しは無理でした。(笑)

プロ巻き+三角環の近くに、使用していないストラップの通しを各1つずつ追加して

先端をそこに通すことにしました。

なるほどアドバイスありがとうございました。

書込番号:6978112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2007/11/13 13:16(1年以上前)

私は余分な分はケチケチしないで切り取ってしまいます。


切り口はほつれないようにライターであぶって固めます。


プロ巻きは長さの調節をしたい時、非常に面倒な上、分厚くなってスマートさに欠けるしモタモタする感じなので・・・

書込番号:6978260

ナイスクチコミ!0


MA,Mtさん
クチコミ投稿数:142件 α700 DSLR-A700 ボディの満足度5 Rest Station 

2007/11/13 21:37(1年以上前)

 α700で出来ました。四角い黒のストッパーを
一回はずして逆さにすると3本入ります。
 ちょっとコツが入りますが今まで
長すぎたストラップ綺麗に収まりました。
 いいこと教えていただきました。ありがとうございます。

書込番号:6979749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/11/13 23:05(1年以上前)

α9000以前から、ストラップは一番短くして使ってきていますが、
そんなことを考えたことも(気にしたことも)ありませんでした・・・・・・。

>キズ防止の為ににベルトの上までに

これも私の場合は、
前にぶら下げることはないので、バックル以外に
金属がついていないものを使っていれば、問題ありませんし・・・・・・。

Gパンのピンがある場合などは、危なそうならそこにタオルかハンカチをはさんでおきます。

書込番号:6980272

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング