


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D ボディ


1Dのノイズについて教え下さい。
撮影対象は新体操競技です。
10Dでの連射撮影枚数に限界を感じ1DMark2も出ることだし、中古の1Dを買おうかと思っています。
気になるのは1Dの暗部へのノイズについてです。
現在の撮影には70-200F4L+10DでRAW、ISO800です。
会場の体育館等は室内で結構暗く、その上暗幕カーテンまで閉めてしまうので、上記の条件でも結構アンダーに画像があがります。
そこで、1Dと10Dを比べた場合の暗部へのノイズはどの程度差があるのか分かる方教えて下さい。
※上記の70-200F4Lは非常に軽く使いやすいのですが、シャッタースピードを稼ぐために70-200F2.8の中古を買おうかとも思っています。(予算の関係でIS付は買えない)
書込番号:2430223
0点


2004/02/05 21:23(1年以上前)
システマさん こんにちわ
私は舞台撮影専門です。
新体操は撮影経験ありませんが
レンズは F2.8以上 が必須だと思います。
1Dを購入するなら RAW撮影基本でC1DSLR も必須です。
ノイズ処理も独特です。
1〜2段は 画質とのトレードオフですが
RAW現像時に救えると思いますよ
新体操も競技者中心で 暗部のノイズというより
暗部を出さないように撮影する方向で考えた方が良いです。
ASA800でも 適切露出で C1DSLRで現像してやれば
某カメラ雑誌の新体操の画質を超えると思いますよ。
書込番号:2431584
0点



2004/02/10 11:40(1年以上前)
P君さん。レスありがとうございます。
やっぱり、基本的に明るいレンズを使用して、撮影に工夫を施さないといけないと言うことですね。
色々頑張ってみます。
書込番号:2450299
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/01/24 20:57:51 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/09 20:30:54 |
![]() ![]() |
0 | 2017/12/17 10:38:01 |
![]() ![]() |
22 | 2021/01/21 16:41:39 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/06 23:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/12 16:24:24 |
![]() ![]() |
12 | 2010/03/21 22:39:20 |
![]() ![]() |
14 | 2010/02/07 10:48:51 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/09 21:13:04 |
![]() ![]() |
6 | 2010/03/21 10:13:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





