


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ


初心者でどういうものを買えばいいのかよくわからず悩んでいるので教えてください。kissデジタルかオリンパスのC-5050ZOOMのどちらかを買いたいなと思っています。主に撮影するのは子供の写真です。普段のスナップ写真も多く撮りたいし、運動会や発表会などがあるので遠くても子供の表情を撮りたいんです。こういう場合どちらのカメラの方がお勧めですか?気持はKISSデジタルにいってるんですがレンズをどういう物を買えばいいのか全くわかりません。どなたか教えてください
書込番号:2060862
0点

用途から考えてKissデジタルを購入された方がいいですね。
まずレンズキットを購入してもう1本望遠ズームを買い足せばよろしいかと思います。
書込番号:2060904
0点


2003/10/25 13:44(1年以上前)
kissデジタルとオリンパスのC-5050ZOOMでは一眼デジカメとコンパクトデジカメということで、画質をこだわるなら断然Kissデジタルをお勧めしますが、いつも持ち歩いて子供さんを撮られるのであれば、Kissデジタルは、ボディー+レンズ数本ということになるので重量的にも結構な量になりますので手軽に撮影したいのなら、C-5050ZOOMでしょう。
画質を優先するか、持ち運びを優先するか悩むところだと思いますが
これが買ってから後々後悔することもあるので、よく考えてから購入するといいのではないでしょうか。
Kissデジタルを選ばれるのなら、とりあえずレンズセットを購入されて
EF55-200mmかEF75-300mm ISなどを考えてみてはいかがでしょう。
書込番号:2060919
0点

ゆりめぐさんが初心者であるということを念頭において記します。
皆さんKISSをすすめていらっしゃいますがさて、どうでしょう?
KISSはがさばりますよ、、、そのうちちょっとしたスナップでは
持っていくのがおっくうになってくるはずです。
交換レンズを揃えていろんなシーンを撮影するのは
ひじょうに楽しいですが、「今日は気合いを入れて撮るぞ!」
みたいな日以外は、私の場合あまり出番はありません。
別にKISSが悪いカメラだと言っている訳ではありませんので
そこら辺を誤解なさらぬよう願います。
画質一点張りで他のことなど、目もくれない気合いがあれば
初めからデジ一眼でも、それはそれで良いかも知れません。
高倍率ズームレンズを搭載したコンパクト機が各社から
出てますのでむしろそちらの方をおすすめしたいですね。
オリンパスC-2100UZという古参機を持ってますが初心者でも手軽に
子供に意識させず自然な表情をとらえることが可能です。
現在でしたらパナソニックFZ10、FZ2、FZ1、ミノルタDiMAGE Z1
オリンパスC-720,730,740,750,745,755Ultra Zoom
このあたりが良いと思います。
子供の撮影は一番難しい被写体の部類ですが
決まったときの感動は何とも形容しがたい程嬉しいものです。
是非、良い思い出をカメラで刻んでください。
書込番号:2061262
0点

>運動会や発表会などがあるので遠くても子供の表情を撮りたいんです
運動会はコンパクトタイプの高倍率ズーム機で撮れますが、発表会というからには屋内ですよね?
屋内の撮影でコンパクト機では厳しいと思いますよ、ノイズとか。
書込番号:2061471
0点


2003/10/25 20:55(1年以上前)
kissシリーズはまさしく、ゆりめぐ さんのようなママさんをターゲットにキャノンが開発しカメラです。したがって、軽く、しかもフルオートで撮影することができます。しかも、コンパクトデジカメより高画質で、シャッターチャンスに強いため、今しかない子供の写真を撮るのに最適です。ただ、コンパクト機に比べると大きくかさばるので、安価でコンパクトな200万画素機と併用すれば良いのではないでしょうか。ちなみに私は、保育園のお迎えには動画が撮れるコンパクト機(フジ)を持って行って、毎日の子供の様子を撮影しながら、公園やお出かけ、行事などの撮影にはkissDを使っています。それと、kissを購入するならレンズセットがお勧めです。
書込番号:2061948
0点

私もFW190D9さんと同じ意見です。
ところでゆりめぐさんはビデオも持っているのかな?
もし持っているということでしたら、スナップはコンパクトデジカメで、運動会等はビデオでという使い分けもありますので参考までに…
書込番号:2062327
0点


2003/10/25 23:53(1年以上前)
子供さんの発表会などは、コンパクトデジカメには無い、高感度撮影の強さが見方をしてくれると思います。
「EOS Kiss Digitalテスト」の最後の方にISO800と1600のサンプルを置いてます。
書込番号:2062613
0点



2003/10/26 01:49(1年以上前)
皆さん本当に有難うございますm(__)m「あ〜そぉなんやぁ」と思いながら読ませて頂きました。FW190D9さんやokkunnさんが教えて下さった方法もいいなぁなんて思っています。コンパクト機はあるんですが超年代物で・・・運動会はビデオの方が正解かもしれません。しかしかさ張るという事は全く考えていませんでした。子連れにとって荷物が増えるのは大きな問題!じっくり考えます。本当に有難うございました。
書込番号:2063040
0点


2003/10/28 14:36(1年以上前)
私は望遠はKissデジタルでスナップはパワーショットG2またはCoolpix
書込番号:2070281
0点


2003/10/28 15:28(1年以上前)
すみません途中で切れました。私は望遠はKissデジタルでスナップはCanon パワーショットG2またはCoolpix E5000を使い分けて使用しています。確かにKissデジタルの解像度やバックをぼかした画像が簡単に写せるのも魅力ですがスナップに関してはコンパクト機に軍配が上がると思います。先にあげたG2もE5000もバリアブル液晶モニター搭載(ビデオカメラのように動く液晶モニター)で普通のカメラとは違った目線で子供の写真を撮影することが出来ます。例としては地面すれすれから、あおるような写真を構図を確認しながら写すとか他の機種では撮影するのが困難な状況で面白い写真を撮ることが出来ました。Kissデジタルも良いカメラだと思いますがカメラ自体大きく重いので私の家族は使おうとしません。画質のE5000、バッテリーの持ちの良いG2を撮影の目的に合わせて使用しているようです。実際に我が家では撮影する機会は室内が多いのですが内臓ストロボでの撮影ではKissデジタルよりもG2、E5000のほうが綺麗な写真が取れます。G2(F2.0)、E5000(F2.8)なみの明るいレンズを装着すればKissデジタルの貧弱なストロボでもG2やE5000なみの写真が撮れると思いますが純正では高額なため私はタムロンの28-75 F2.8 XR Diを追加購入しました。純正レンズでは有りませんがズーム全域F2.8の明るいレンズでデジタルカメラ向けに設計されたレンズです。お勧めです。安い割りに高画質な写真がとれます。
書込番号:2070377
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





