デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
MAGIC STOR GS1022C なんですけど KISS−Dで使えますか?
私のは使えません。正確にいうと挿入直後は使えるのですが、電源を切ると
一度抜き差ししないと全く電源が入らないんです。
正常に使えている方はいらっしゃいますか?
CFが悪いのか、本体なのかそれともこの組み合わせはだめなんでしょうか?
書込番号:1996883
0点
2003/10/03 16:03(1年以上前)
私も人柱覚悟で買いましたが、同様にうまく機能しませんでした。
Kiss-Dはmagicstorの相性リストにもないですしね〜。
現時点では潔くあきらめて、IBM互換のマイクロドライブかCFにしておきましょう。
1Gマイクロドライブの値段もかなりこなれてきましたよ。
書込番号:1997035
0点
2003/10/03 16:14(1年以上前)
あれ〜?
[1994273]のym's neverlandさんは問題なく使えてるみたいだな〜。(汗)
書込番号:1997054
0点
2003/10/03 22:57(1年以上前)
早速のご返事ありがとうございます。
ちなみに手持の340MのIBMのマイクロドライブもだめでした
やはり消費電力の関係でしょうかね
今度はIBMの1Gを購入することにします。
書込番号:1998057
0点
2003/10/04 06:04(1年以上前)
canon にファームアップで対応する様に要望しましょう。
自分も GS-1022C user です :-(
>ちなみに手持の340MのIBMのマイクロドライブもだめでした
ibm MD 340MB はくせが強いので有名ですね。パソコンでも
使えないもがあったらしいです。
書込番号:1998812
0点
2003/10/07 09:51(1年以上前)
ちなみに私も340MBのマイクロドライブ使っていますが、
特に問題なく使えています。kiss-D本体側のCFへの電力供給
にバラツキか何かあるのでしょうかね。
それともマイクロドライブ側? 両方???
>[1994273]のym's neverlandさんは問題なく使えてるみたいだな〜。(汗)
使えている方もいるようですねぇ。
私もできれば容量的にGS1022Cを購入したいと思ってるのですが、
まだ相性やら不安要素が多そうなので4GBのマイクロドライブを
待った方がいいのかなぁ。でも4GB高そうだし悩みます。
もう少し1022Cの動作報告があれば、チャレンジする気も起こるの
ですが。
書込番号:2007867
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/03/02 22:25:35 | |
| 9 | 2019/09/05 0:09:32 | |
| 21 | 2019/09/05 0:13:07 | |
| 11 | 2016/11/03 13:45:28 | |
| 8 | 2016/10/31 15:18:03 | |
| 33 | 2016/11/10 20:46:06 | |
| 19 | 2016/10/23 22:24:59 | |
| 10 | 2016/05/07 23:51:30 | |
| 18 | 2015/12/13 0:52:23 | |
| 5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









