


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


視野率95%とは分かってはおりますが、雑誌など縁無し中心で撮影した時、左右は対照的に
余分に撮れていますが、上下は下よりに撮れています。上の部分だけ余分に撮れています。
中心に縁なしで撮った場合、全体に若干余分に撮れてると思いましたが、原因は視野率ですか?
それとも、対角線上での視野率ですか?でも、この様なズレが生じると、商品撮影とか困りますね。
皆さんのも同じでしょうか?素人なので、お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
書込番号:2109663
0点


2003/11/09 20:01(1年以上前)
別な方への返信でも書きましたが、方眼チャートを作成して撮影で視野率が大まかにですが把握できます。
これを撮影時に活かせば良いですね。
商品撮影ですが、ノートリミングで画像を使用しない限り問題なしと考えます。
ただし、画像の中心がファインダーとズレていると、これは(程度により)問題でしょうね。私個人はシビアな撮影とは現在無縁ですのであまり気にしてはいませんが・・・。
書込番号:2109758
0点



2003/11/09 20:49(1年以上前)
視野率を検索し、過去ログ読みましたが、みなさん若干下側にズレている様ですね。
左右のズレは無いそうです。要は5%内の許容範囲なら、許せる範囲なんですね。
検査基準を甘くしているなぁ〜!どうもありがとうございました。
書込番号:2109934
0点


2003/11/09 21:47(1年以上前)
以前も同様の書き込みがありましたので、その時に私は方眼紙を撮影し
撮影チェックしましたが上下左右ともズレはありませんでしたよ。
この辺は個体差があるようですねぇ・・・
書込番号:2110155
0点

そもそも商品撮影を託すような機種ではないと。
記念撮影でファインダー範囲内が写ってなければクレームものでしょうが
書込番号:2110223
0点


2003/11/10 00:45(1年以上前)
私の場合は中心のフォーカス枠で
点と枠の上部の間を中心にして撮るとうまくいきます。
もしくはファインダーから見える底辺と画像の底辺がほぼ一致するので
底辺を一致させて撮るときにはこちらを使用します。
書込番号:2111066
0点



2003/11/10 01:44(1年以上前)
画像のズレはキャノンサービスで調整出来るのでしょうか?
許容範囲に入っているので、直してくれるかは微妙かと思いますが・・・
書込番号:2111248
0点


2003/11/10 06:26(1年以上前)
D1xもズレが有るけども、商品撮影に使われているけどね。気にしすぎ。
書込番号:2111474
0点



2003/11/12 13:16(1年以上前)
キャノンサービスに問い合わせたところ、Kissのプリズムはミラー板を3枚組み合わせた
物を使用しているので、ズレが生じるそうです。ちなみに10Dのプリズムは空洞の無い
ガラスなので、画像にズレを生じる事はまず少ない様です。画像がズレていてもスペック内
に入っているので、不良ではないそうです。希望する事により修理(無償)は可能みたいですが、
何度かオーバーホールを繰り返し、試し撮りをしながら、中心に合ったプリズムを探すそうです。
修理期間は約10日間です。
書込番号:2118739
0点


2003/11/12 16:28(1年以上前)
あらら、ペンタダハミラーの「弱点」が露呈しましたね・・・。
次世代で改善されるかな?分かんねーだろーなー・・・。イエィ!!
書込番号:2119081
0点

スクリーンの枠と撮像体のずれなので
ダハでもプリズムでも関係ないのでは?
プリズムのコストもかけられない機種というのはあるかも
書込番号:2119257
0点



2003/11/12 18:25(1年以上前)
STAPA_SATO さんの言うとおり、ペンタダハミラーと言ってました。
私には、ペンタゴンがどうのこうのって聞こえてしまって・・・・・(笑)
キャノンの技術者から説明を受けたので、間違いないかと思います。
しかし、10Dは硝子製で、Kissは硝子製ではないのかな?
書込番号:2119338
0点

誰が言ったとかでなくて、構造を理解しましょうよ・・・
書込番号:2119372
0点

・・・と言った手前、自分の言葉で少々。
ひろ君さんの訂正のように、僕も、撮像素子とスクリーンの相対関係で決まるので、その後ろの結像系(プリズムorミラー)は関係ないというのが、とりあえずの答えだと思います。
ただし、後は、構造上、差が出るやすいかどうかですが、
ガラスプリズムの場合、金属製のしっかりとした枠が設置されてることが多く(枠がないとプリズムが保持できない)ボディ、スクリーン、プリズムの位置関係がカチっと出ます。
プラスチックミラーの場合は、コストダウンもあってすべてプラスチックで構成されており、強度は組み立て後の状態で保っており、ボディ、スクリーン、ミラーの位置関係は、おおげさに言えば組み立て前はヘニャヘニャで、単品の精度+組み立て時の歪みで精度が悪くなる事もありえると思います。
車にたとえれば、フルフレームとモノコックの違いのような・・・
金属加工とプラスチック射出成形をご存知の方はわかると思いますが、単品の強度、精度とも、全然違います。
そいう観点から、プリズム→精度良い ミラー→精度悪い とキヤノンの技術者が言っているなら、もちろんごもっともと思います。
ま、以上は全部推測ですので、あしからず・・・
書込番号:2119471
0点

すいません推敲不足 m(__)m
vodafoneさんwrote:
> Kissのプリズムはミラー板を3枚組み合わせた物を使用しているので、ズレが生じるそうです。
かま_wrote:
>そいう観点から 〜 キヤノンの技術者が言っているなら
ここのつながりが不明確というか、「そんな観点ではない」という意見も出そうですね (^^;;
なので、「組み合わせているからズレる」と直接理解せず、「組み合わせの構造なので、プリズムとは違います。」と一旦切ればよろしいかと (^^;;
かなりこじつけ? だってそんな細かい事本人しかわかんないよ〜 (^^;;
この話、元々超〜細かいんだも〜ん(言い訳言い訳 (自爆))
書込番号:2119494
0点

やべぇ、ごめんなさい
「その後ろの結像系(プリズムorミラー)」 ×
「その後ろのルーペ系(プリズムorミラー)」○
書込番号:2119538
0点


2003/11/12 19:58(1年以上前)
うーむ、「ペンタゴン」と来ましたか・・・。
輸出時にココム規制に抵触するのかなぁ・・・。(笑)
ペンタプリズム→ペンタゴナルダハプリズムでしたっけ??
>vodafone さん ゴメンナサイ。「ボキャ天」好きだったもので・・・。
書込番号:2119582
0点

あ、これ、即レスした方が良かったでしょうか m(__)m
ペンタゴナル(五角形)・ダハ(屋根)・プリズム 正解です。
(STAPA_SATOさんに「正解」というのもおこがましい・・ m(__)m )
書込番号:2119699
0点



2003/11/12 20:41(1年以上前)
しかし、Kissの画像のズレが、ほとんど下側にズレているのも疑問ですね。
あるサイトでも、Kissの画像はやや下側にズレている事のコメントが書かれていました。
月間カメラマン11月号のP51ページを見てみても、やや下側にズレていました。
やはり構造上の欠陥なのかもしれませんね。
書込番号:2119705
0点


2003/11/12 20:50(1年以上前)
>かま_ さん
良かった♪です。安心しました。
>vodafone さん
銀塩キスから採用し続けているファインダーですのに、これは淋しいですよね・・・。「ノウハウ」不足なのか、我々が軽く見られたのか、ですよね・・・。
書込番号:2119738
0点



2003/11/12 21:46(1年以上前)
EOS Kiss アンケート:あなたなら、画像がズレていたら、修理に出しますか?ちなみに修理は無料です。
書込番号:2119926
0点


2003/11/12 23:01(1年以上前)
私は、使い方をマスターするのに手一杯で、ズレを気にする余裕がありません。(笑)マウントアダプターにまで手を出したので疲労困憊です・・・。
書込番号:2120235
0点

>ちなみに修理は無料です。
誤解を生むような書き込みですね。
キヤノンは保証修理してくれないのではありませんでしたか?
書込番号:2120331
0点



2003/11/13 08:07(1年以上前)
保証期間内であれば、無償で修理可能との事です。
詳細はキャノンサービスにお問い合せください。
書込番号:2121311
0点

初めまして。今日念願のキッスデジタル買いました。
やっぱり視野ズレていました。私は気になりました。
10日位なら、修理出したいと思います。
明日サービスセンターに聞いて見ます。
書込番号:2128719
0点



2003/11/15 19:22(1年以上前)
下側にズレていましたでしょうか?個体差はあるようですが、何度も
オーバーホールを繰り返しながら、中心に収まるペンタダハミラーを探すそうです。
ホコリ等には十分気を付ける事らしいですが、いくらプロとはいえ、Kiss Dに
ダメージを与える事になるので、私は仕様だと思い諦めました。
それに必ず交換してから戻ってくる事も限りません。”ファインダーのズレ”で検索
してみればお分かりかと思いますが、許容範囲に入っていると言われ、返された
人もいるくらいです。
メーカー側の意見は、Kiss Dにそれほど精度を求めない方が良いとの事です。
品質管理的な事もあって、この値段で納めているので、これ以上の精度を求める
のなら、10Dを選択するべきだと言われました。
Kiss Dの場合、完璧な商品の方が少ない様です。カメラ屋などに行って展示品を
撮らせてもらうといいですよ。ほとんど下側に若干ズレていますから・・・・・
詳細はキヤノンサービスへお問い合せください。
書込番号:2129067
0点

>中心に収まるペンタダハミラーを探すそうです。
ペンタダハミラーの交換で直るとお考えですか?
(すでにスクリーン枠で切り取られた視野がどうしてかわるの?)
書込番号:2129286
0点



2003/11/15 20:47(1年以上前)
>ペンタダハミラーの交換で直るとお考えですか?
>(すでにスクリーン枠で切り取られた視野がどうしてかわるの?)
ご質問に関してですが、私には分かりかねますので、キヤノンサービスへ
お問い合せください。技術者の方がこの様に説明してくれました。
書込番号:2129351
0点

>保証期間内であれば、無償で修理可能との事です。
>メーカー側の意見は、Kiss Dにそれほど精度を求めない方が良いとの事です。
>Kiss Dの場合、完璧な商品の方が少ない様です。
いってることがばらばらですよ。
この書き込みを読んでキャノンや販売店に送りつけても
送料すら負担してもらえないこともあるでしょう。
あとは自己責任でお読みください。
書込番号:2129482
0点



2003/11/15 22:02(1年以上前)
完璧とは、ファインダーのズレが無い事です。素人判断より、メーカーへ
直接お聞きされた方が納得されるかと私は思いますが・・・・・
書込番号:2129676
0点



2003/11/15 22:23(1年以上前)
私が伝えた内容は、全てメーカーから直接聞いた事を書きました。
画像のズレに関しての技術的な事は、素人の私ではお答え出来ませんので、
詳細はメーカーへ直接お聞きされた方のが正解かと思います。送料に関しては
私の場合、持ち込みを前提として相談したので、私からはお答え出来ません。
書込番号:2129775
0点



2003/11/15 23:51(1年以上前)
メーカーへ直接お聞きする事で、私が伝えた内容が実証されるかと思います。
書込番号:2130196
0点

ファインダーと画像のズレについてサポートセンターに聞きました。
仕様内か異常かは電話では分からないので、現物を確認したいとのことでした。
保証期間内でもあるし、どうだろうかと思いながら使うのも気持ち悪いので、とりあえず点検に出しました。
結果が出ましたらまた報告します。
書込番号:2132425
0点



2003/11/18 17:15(1年以上前)
こないだキャノン・ショールームへ行き、EOS Kiss D3台と10D1台を確認しました。
EOS Kiss Dは、3台中2台は同じくらいのズレがあり、1台だけは若干のズレでした。
3台とも左右は均等で、下側にズレています。10Dだけは完璧に中央に収まっていました。
前回、修理センターでは、ご希望により修理は可能との事ですが、念の為に総合修理センター
で問い合わせたところ、意見が微妙に異なっていました。総合修理センターでは、一度検査をし、
許容範囲内であれば、そのままお返しするみたいです。
検査方法は簡単なので、修理に出す前に一度ご自身でチェックをしてもらいたいとの事です。
チェックのやり方は以下の通りです。
@ 適当な用紙を用意し、4つに折りセンター(中心)を正確に出します。
A カメラを三脚に固定し、7点フォーカスの中央を用紙のセンターに合わせ、撮影します。(垂直水平に注意!)
B 再生画面で+ボタンを押し、画像を最大にし、画面からセンターが外れなければ合格との事です。
メーカー側でも、これと似た様な検査をするので、センターから外れなければ、そのまま返すそうです。
交換対象は、ファインダー内に見える被写体が再生画面で見えない場合に限り、修理可能との事です。
修理に出される前に一度、このチェックをし、メーカー側にご相談されると良いと思います。
書込番号:2138786
0点

>記念撮影でファインダー範囲内が写ってなければクレームものでしょうが
>交換対象は、ファインダー内に見える被写体が再生画面で見えない場合に限り
これ同じだということ解ります?
書込番号:2140292
0点



2003/11/19 09:32(1年以上前)
細かなご指摘ありがとうございます。(笑)メーカーの方で確認した上でご報告致しました。
書込番号:2141082
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





