『園児の集合写真に適したレンズは?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『園児の集合写真に適したレンズは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

園児の集合写真に適したレンズは?

2004/06/16 11:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ひろともパパさん

以前PLフィルターの件ではお世話になりました。初心者ですが遠足のクラス単位の集合写真を撮ることになりまして、被写体とカメラの距離やレンズの焦点距離でどの組み合わせがよいのかアドバイスいただけないでしょうか?親と子合計50人が1クラスで4列に並んだとして、18mmで被写体に近づいた方がいいのか、135mmで離れて撮ったほうがいいのか、50mmでそこそこの距離で撮ったほうがいいのか?それとなるべく絞った方がいいんですよね?よろしくお願いします。

書込番号:2927201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/16 11:34(1年以上前)

こんにちは。

被写体までの距離と背景をどの程度入れたいかで決まります。
背景を出来るだけ入れたいのであれば18mmかそれ以下のレンズが良いのですが、この場合、画面の端の方の人はどうしても歪みます。
撮影距離を程度確保できて、自然な感じにするのなら50mmが良いと思います。
この場合は、背景の写る範囲がかなり狭くなります。
24mmから35mmあたりが一番バランスが良い様に思います。
いずれにしても、これだけの集合写真ですと135mmは長すぎますね。

書込番号:2927274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2004/06/16 11:34(1年以上前)

あまり広角で撮ると、端の子がよがんで写る可能性が
あるので、50mm程度でいいのではないでしょうか。

それと、撮影モードに集合写真とかで使えるモードが
ありますよ。

書込番号:2927275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/16 11:51(1年以上前)

補足です。

私は、横一列が8人くらいで画面いっぱいの集合写真を撮ったことがあります。
被写体までの距離は4mくらいだったと思います。この時使ったレンズは24mmでしたが、端にいる人が僅かに歪んでいました。
24mmでも、距離をとればそれほど歪まないかもしれませんが、この経験をふまえると28mmか35mmあたりがベストかもしれません。

書込番号:2927322

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/16 12:43(1年以上前)

レンズキットの18-55mm以外にレンズは何を利用なされていますか?  とりあえずレンズの焦点距離は35mmあたりで、少し離れて撮影(絞りは距離にもよりますがF8〜F13辺りで)。またプリントが前提と思われますので皆をギリギリにフレーミングしないで、少し余るくらいで撮っておけば、プリントによる端の方のカットを予防出来ます。 あとは光の状態とかもあるでしょうから、太陽の差し込む方向とかに気を付けて 顔が陰らないように気を付けていくと良いかもしれませんね。 (私は外部スピードライトを使ったりします)

書込番号:2927475

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろともパパさん

2004/06/16 14:52(1年以上前)

F2→10Dさん、まこと@宮崎さん、FIOさん、早速のアドバイスありがとうございます。被写体との距離が取れる場所なら50mmF1.8で、それ以外はキットレンズの35mmあたりで撮って見ます。園児の顔がメインになると思いますので、バックはどこか場所が分かる程度でいいのかな、とも思います。それと集合写真用モードってどのことでしょうか?今マニュアルが手元に無くてわかりませんが、本体はあるのでここだよ、と教えていただけるとありがたいのですが。

書込番号:2927790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/16 15:17(1年以上前)

>ひろともパパ さん
>それと集合写真用モードってどのことでしょうか?

まこと@宮崎 さんが仰っている、
>撮影モードに集合写真
は、A-DEP(被写界深度優先モード)のことだと思います。
デジ一眼は、あまり絞り込むとゴミが写ってしまいますから、F8くらいが良いと思いますよ。

書込番号:2927853

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろともパパさん

2004/06/16 15:36(1年以上前)

F2→10Dさん、
A-DEPは以前トライしましたが、どういう風に使えるんだろう??
どこにピントがあってるの??てな感じだったのでそれ以来使ってませんでした。
ごみは先日東京に出張があったので、帰りに新宿のキヤノンセンターでCMOS清掃を行ってもらいました。
その日はすごい混んでいて今日持ち帰りは無理ですと言われたのでしたが、これから田舎に帰るんで、どうしてもお願いしますと言ってみたら
間に合わせてくれました。キヤノンさんありがとう。
田舎のカメラ屋さんから送ると3週間位かかると言われたので出張の機会を待っていたのでした。

書込番号:2927893

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/16 16:27(1年以上前)

A-DEPよりもAvで絞り値を決めてあげた方が良いかもしれませんね(^^)  あとは露出とWBに対して保険の意味を込めてRAWで、表情の外れをカバーするのに数枚(私は最低2枚)撮っておくのも…… 三脚やケーブルレリーズとかもあると便利(^^)

書込番号:2928006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2004/06/16 16:32(1年以上前)

A-DEPは7点あるポイントで被写体があるポイント
すべてにピントがあうように絞り込むモードです。
なので、絞り込まれると、パンフォーカス状態に
なる場合もあって、で、どこにピントがあっているか
分からない状態になることもあるでしょうね。

どこにピントが合っているか分からない−>
大きなハズレがない、とも取れますよね。

書込番号:2928020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/16 16:35(1年以上前)

私もA-DEPは使ったことがありません(^^;)

FIO さんが仰るように絞り優先モードが良いと思います。
CMOS清掃が済んだばかりならF11くらいなら問題無いと思います。
撮影前に絞り込んでゴミの状態を確認してから絞りを決めるのが一番です。
そして、失敗がゆるされないなら、これもFIO さんの通りRAWでの撮影をお勧めします。
私自身、ほとんどRAW撮影はしないのですが、責任ある撮影のときは必ずRAWで撮影します。

書込番号:2928030

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろともパパさん

2004/06/16 16:40(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
普段Avで撮ることが多いので、4列なら前から2列目
(それとも1列目の方がいいでしょうか?)
に中央1点でフォーカスさせて、11かそれ以上に絞り込んで
撮ってみます。
CMOS清掃後は黒い点も無くきれいになってました。

書込番号:2928038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/16 16:45(1年以上前)

4列ならやはり、前から2列目にフォーカスを合わせるのが良いと思います。
被写界深度は前に狭く、後に広いですから。極僅かではありますが(^^;)

書込番号:2928048

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろともパパさん

2004/06/16 16:49(1年以上前)

皆さん丁寧なアドバイス頂きまして、ありがとうございました。
これからもいろいろお聞きすると思いますがよろしくお願いします。

書込番号:2928059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/17 22:55(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが・・・。

ピントの合う範囲は手前に浅く、奥に深いので4列なら前から2番目がベターと私も思います。記念写真だと背景をボカす必要もあまりないでしょうから絞り込んで、シャッタースピードが不足でしたら迷わず3脚を使用しましょう。記念写真の場合、大人なら被写体ブレはあまり気にしなくても良いのでしょうが、園児ですのでブレが気になります。そこらへんが注意点でしょうか。

書込番号:2932796

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング