『ついに購入』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

『ついに購入』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ついに購入

2003/12/06 01:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

下で購入相談をしていた者ですが
禿げる程悩みぬいた結果、とうとう購入いたしました
御意見下さった方々、ありがとうございました
早速いろいろと練習しているのですが
ここで一つ質問があります
手持ちで、イルミネーションをバックに人を撮るとしたら
どのような方法がベストでしょうか?
本日、スローシンクロで何度もチャレンジしましたが
手持ちの場合60%ぐらいはダメでした。やはり無謀でしょうか?
御意見・お叱り等等、御意見よろしくお願いします

書込番号:2199854

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/12/06 01:40(1年以上前)

イルミネーションが明るい感じになるのは、やっぱりスローシンクロが一番かも(^_^)

三脚などでカメラ側のブレだけでも防ぎましょう♪

もちろんセルフタイマーも併用して☆

書込番号:2199885

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2003/12/06 01:45(1年以上前)

近場の手すり、標識のポールetc何かしっかりした物にカメラ、若しくは持ている手自身を押し付けて固定する。
無ければ、座って(更に膝で固定するとより良い)写す。

苦労したくなければ、三脚持参だな…

書込番号:2199901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2003/12/06 06:07(1年以上前)

やはりスローシンクロの場合三脚を使用することがベストだと思います。

書込番号:2200190

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2003/12/06 07:32(1年以上前)

皆さんの意見と同じですがこちらを参考に
きれいな夜景をバックに最高の記念写真を撮る
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/27/

書込番号:2200266

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/12/06 09:17(1年以上前)

カメラを固定するもの(三脚を含む)がない場合は、かたひざをつき、たてたひざにひじを置いてとれば、少しはましになると思います。

書込番号:2200418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/12/06 09:30(1年以上前)

手持ちでのスローシンクロって本当に難しいですよね。自分の場合は9割失敗
します(苦笑)

“確実”に撮影するなら皆さん仰る通り三脚を使用するのがベストでしょう。
ただ手持ち撮影ならではの「偶然写真」も結構面白いと思いますよ。(意図的に
カメラを動かすと結構不思議な写真が撮れる事も 笑)

三脚が使えない場面もありますので、手持ちでの撮影の場合はいつもより沢山
撮影するようにしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:2200448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2003/12/06 09:53(1年以上前)

5338さん はじめまして。
皆さん優しいのでちょっと苦言を、1/30以下のシャッタースピードだと間違いなくてぶれはおきるもんだと御承知ください。1/8でもてぶれなどおこさないといわれる方もいますが一般的なことだと御理解ください。高画素のカメラほど夜景の撮影の場合シャッタースピードは遅くなっていますねこのことはもうお分かりでしょうか。スローシンクロを撮りたければCCD感度のいいカメラを選ばれた方が良かったと思います。写る画像がすこしノイズっぽいといわれるかもしれませんがISO感度を上げることが対策の一つです手持ち撮影にこだわるなら実行されたらいかがでしょうか。写真は写ってこそ写真です。
人の多いところで三脚など持ち出したらヒンシュクを買いますよ、お気をつけてください。もう少ししたら神戸でルミナリエという光のお祭りがありますが三脚など使えませんね。

書込番号:2200508

ナイスクチコミ!0


スレ主 5338さん

2003/12/06 15:37(1年以上前)

たくさんの御意見、本当にありがとうございます
とても勉強になりました
やはりカメラの固定が大前提となるのですね・・
手すり等に置いて撮ったものは満足のいく写りだったのですが
膝に固定という技もあったのですね!チャレンジします
更に、自分の顔面に固定・同伴者の頭上に固定等等
いろいろ実験してみようと思います
(だから素直に三脚使えよ!とお叱りを受けるかもしれませんが・・)
みなと神戸さんのおっしゃる通り
今度はルミナリエに行くつもりです
皆様の貴重な御意見を頭に叩き込み
できる限り綺麗な写真を撮れるようがんばってきます





書込番号:2201453

ナイスクチコミ!0


まるぽさん
クチコミ投稿数:20件

2003/12/06 21:20(1年以上前)

ネックストラップを付けてこれの長さを調整して
ピンと張ってる状態になるようにして、3点で支持するように
するとそこそこは手ぶれを防げると思うけど。

三脚が面倒でも確実ですね。

書込番号:2202459

ナイスクチコミ!0


ルミ子命さん

2003/12/07 10:49(1年以上前)

5338さん、ルミナリエ楽しめるといいですね。
まったく関係ないんですが・・・ルミナリエについての情報です。
毎年のことですが、人が多いのは道路の中央付近だけなので、
歩道からなら三脚O.Kですよ。
大きいと邪魔になるので、ポケットに入るタイプの三脚がおすすめです。
皆さん中央付近をモミクチャになりながら歩いておられますが、はしっこで缶コーヒーを飲みながら、のんびりとシャッターチャンスを待つのも乙なものですよ。
ずっと景色は変わらないですけど・・・

書込番号:2204471

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 30」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 30
CANON

IXY DIGITAL 30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

IXY DIGITAL 30をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング