※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


こんにちは、記録画素数と圧縮率について教えてください_(._.)_
プリントはサービス判程度で十分なのですが、その時ラージサイズのスーパーファインにこだわるべきですか、このサイズならミドルのスーパーファインでも良いのですか。OKなら64のCFを複数持ってれば良いと思うのですが、128必要でしようか。ハギワラのZかLEXARで考えています。よろしくお願いします。
書込番号:575095
0点


2002/03/05 05:42(1年以上前)
サービス版程度にプリントするのであればミドルのスーパーファインでもおそらく問題ないと思います。
ただし、せっかく200万画素のデジカメなのに131万画素程度の画質で撮影するのはもったいないような気もします。できればいつでも最高画質で撮影しておいたほうが、あとあとサービス版以上の大きさにプリントしたいと思ったときに困らなくて済むし、パソコン上で編集して印刷以外の用途で使う時に、細かなところまで綺麗に映っていると、画像の一部を切り取ってホームページなどに利用する時に便利なこともあるかも。
書込番号:575131
0点


2002/03/05 07:54(1年以上前)
こんにちわ。ズバリです。はじめまして。よろしく。ラージでファインがいいです。圧縮率は変更しても、あんまり変わりませんが、画素数を小さくするとプリントしたとき、良い結果になりませんょ。ぼたもち大好きょ。もうすぐ御彼岸。ウッシッシッ!
書込番号:575186
0点

サイズはどんなときでもラージが良いと思います。
サイズが違うと縮小する場合でも、かなり画質が違います。
スーパーファインとファインは容量が倍ぐらい違う割に、画質はほとんど変わりません。(同じ画像をそれぞれ撮ってみて、1画素が判るぐらい拡大して評価した私感としてですが)
ですので私はいつもラージ、ファインで撮ってます。
でも、どこまでが許容範囲かは人それぞれなので、いちど全組み合わせで出力して比べるのがよろしいかと思います。
書込番号:575370
0点



2002/03/06 00:59(1年以上前)
みなさん有り難うございました。
画素数と圧縮率について知識が無かったので勉強になりました。
サイズはラージでスーパーファインかファインでいくことにします。
今日、ハギワラのZのCF64Mと替えバッテリーとハギワラのPCカードアダプターに液晶保護フィルム購入してきました。
いよいよ使い倒していきますのでこれからもよろしくお願いします。
書込番号:577053
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/12/28 13:40:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/29 16:46:55 |
![]() ![]() |
11 | 2014/04/26 14:35:48 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/29 22:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/11 11:13:40 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/27 20:23:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/28 17:38:26 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/26 14:22:25 |
![]() ![]() |
6 | 2003/05/11 0:41:32 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/30 15:05:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





