『マニュアルとオート』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

PowerShot A70CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月20日

  • PowerShot A70の価格比較
  • PowerShot A70の中古価格比較
  • PowerShot A70の買取価格
  • PowerShot A70のスペック・仕様
  • PowerShot A70のレビュー
  • PowerShot A70のクチコミ
  • PowerShot A70の画像・動画
  • PowerShot A70のピックアップリスト
  • PowerShot A70のオークション

『マニュアルとオート』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A70」のクチコミ掲示板に
PowerShot A70を新規書き込みPowerShot A70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マニュアルとオート

2003/03/28 00:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A70

クチコミ投稿数:87件

A70とコニカ310Zで悩んでるんですが、
A70はマニュアルができるじゃないですか?
マニュアルで撮るのは、部屋とかの低照度のとこでは
有効だと思うんですが、実際の写りはどうなんでしょうか?

ただマニュアル(遅いシャッターや高ISO感度設定)ができるだけで
写り自体(ノイズののりかたや色の出方など)が
オートで撮ったものと変わらない感じでしたら
310Zの方でもいいかなと思っております。

始めてのデジカメなどで、
このカメラ自体の低照度時の実力がわかりませんので、
比較された方などいましたら、教えていただけると助かります。

(もちろんコンパクトデジカメの中での範疇であって、
 一眼デジカメなどの比較では考えていません。)

書込番号:1435143

ナイスクチコミ!0


返信する
DVD-RAM Type4さん

2003/03/28 03:34(1年以上前)

KD310(ですよね?)とA70と比べると、
A70の方がWBも正確で細かく描写ができています。
しかしノイズも多く人肌で陰になってるとちょっと目立つかも・・・。

書込番号:1435455

ナイスクチコミ!0


Harry Okamotoさん

2003/03/29 00:43(1年以上前)

どんな撮り方を考えているかで決められたらいかがでしょう。
お散歩カメラならコンパクトなKD-310Z
コンバージョンレンズ付けたり、マニュアル設定もしてみたいとかならA70。
IXY D400買ったんですがA70欲しいです。
単3ニッケル水素電池使えるのって使いまわしが利くのでカメラ変えてもそのまま使えるんですよね。今は子供のラジコンに入ってたりしますが。

書込番号:1437838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2003/03/29 10:20(1年以上前)

DVD-RAMType4さん、HarryOkamotoさん、返事ありがとうございます。
実は私が使うんじゃなくてツアコンやってる姉が使うんですが、
主に海外でスナップ程度の写真を撮るみたいです。(室内などの低照度も含めて)
私は小型軽量フルオートの310Zでいいんじゃないかなと思ったんですが、
美大出身で銀塩写真をかじった姉は、マニュアルでも撮りたいといってまして、A70がいいかなと言ってます。
お互いデジカメをもってないので、よくわからないのですが(二人とも銀塩は撮ってます)
A70はマニュアルでも操作できますが、ただ操作ができるのであって
低照度時の写りは、オートでもマニュアルでも同じなのか、それとも
マニュアルで撮れる分、オート時より綺麗に撮れるものなのかと思いまして…。
要はマニュアル撮影できるとか操作うんぬんというよりも低照度時などで
マニュアル撮影を行うことによって、写り自体が向上するかどうかの問題なんです。
もしまた気付いたことがありましたら、教えていただけると幸いです。
なんだか姉はA70に決め込んだみたいですが…(笑

書込番号:1438577

ナイスクチコミ!0


Harry Okamotoさん

2003/03/30 03:58(1年以上前)

そのような用途でA70とKD310Zを比較されるならA70の圧勝でしょう。
KDシリーズはAF補助光を持っていません。
旅行なら途中でバッテリーが切れても単3電池のA70なら手に入りやすい。
A70はNTSC/PAL対応のTV出力があるからプリントしなくてもTVに写して皆で盛り上がれる。(実は私がKD-500ZでなくIXY D400にした理由の一つ)
低照度対策は三脚による長時間露出かスレーブストロボによる光量アップが必要でしょう。
ヒカル小町Di http://www.morrisccc.co.jp/komachidi.htm
SUNPAK Remote lite http://www.sunpak.jp/products/remote/main.html

書込番号:1441457

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot A70」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
部品保有期限の都合で修理が出来なくなるようです。 5 2011/02/26 0:29:30
修理依頼しました 4 2011/01/06 23:53:39
PS A70のCCD不具合の無償修理は2011年2月28日まで 0 2010/12/12 10:56:51
4年ぶりに撮ってみました 1 2010/09/25 11:18:56
A70の次にどれを買えば..... 4 2009/11/11 18:12:40
キャノンの対応について 19 2009/11/10 22:33:34
時々カード異常がでます 4 2009/10/14 4:51:39
ディスプレイ 3 2006/10/30 19:55:53
故障について 5 2009/12/16 22:38:13
画面 1 2005/01/09 18:08:01

「CANON > PowerShot A70」のクチコミを見る(全 2458件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot A70
CANON

PowerShot A70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月20日

PowerShot A70をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング