『G2とC−3040』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月20日

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

『G2とC−3040』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

G2とC−3040

2002/01/04 09:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 カメラ初心者さん

全くのカメラ初心者です。この度デジカメを買おうと思いどれにしたらいいか迷っています、どうかいいアドバイスをお願いします。
用途はおもに日帰りから長期の旅行で建物(単体〜風景まで)を撮るのがメインで、その他日常的な要素で建築模型、人物などです。
自分の中でのポイントを以下に挙げます。

1、シーンモードなどがあり、簡単にきれいな写真が撮れるもの。
2、それでいてマニュアルでいろいろいじって(例えば露出など)カメラにはまっちゃうようなもの。
3、バッテリーの持ちがいいもの。(なるべく単三が使えたほうがいいけど、それ以外でも持ちがよければ問題なし)
4、基本的な性能(画素数や色合い、リアル性など)がいいもの。
5、それらすべてをひっくるめて長く付き合えそうなもの。

です。自分で検討した結果C−700UZ〜C−3040〜G2と心変わりしてきました。オリンパスは電源がいろいろあってマニュアル操作もよさげで評判もいいので10倍ズームに惹かれ700UZに決まりかけたのですが、使い捨てカメラぐらいしか使ったことのない自分にはあまり必要ないかと思いやめました。最近は多少高くても長くつかえればいいかなと思って選択の幅が広がっています、っていってもG2の値段でギリなんですけど。そんなこんなで今迷っているのはG2とC−3040です。この他の機種でもいいので何かいいものがあればおしえてください。

あとG2が原色フィルターっていうのも結構大きなポイントなんですけど、建物なんかを撮る時にも色合いがよかったりするんですか?

書込番号:454116

ナイスクチコミ!0


返信する
うーーんさん

2002/01/04 21:02(1年以上前)

デジカメって、発展途上ですからね。
これがいいって決めたのが最高のものじゃないんですか?

それにしても初心者というわりには原色フィルタ等
かなり勉強しておられるようにお見受けしましたが。

多分、今年にも新型出ると思いますが、これはパソコンと
同じだと思います。
2年後には買い替えと思っていればいいんじゃないかなぁ〜
でも、僕は5年だけどねー

書込番号:454944

ナイスクチコミ!0


Yahoo! BooBooさん

2002/01/05 00:34(1年以上前)

5日18時から始まる、
ヨドバシカメラのネットゴング・タイムバーゲンで、
C-3040Zを49800円で購入できたら、C-3040Z。
購入できなかったら、G-2。

いい加減なアドバイスですみません。

書込番号:455381

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ初心者さん

2002/01/05 01:26(1年以上前)

じゃあもう少し具体的なことを聞きます。

G2の付属充電池とC−3040のリチウム電池パックではどちらが良く持ちますか?

あと遠景や大きなものを撮る時に強いのはどっちですか?

どなたかわかる人、教えてください!

書込番号:455507

ナイスクチコミ!0


Yahoo! BooBooさん

2002/01/05 02:29(1年以上前)

>G2の付属充電池とC−3040のリチウム電池パックではどちらが良く持ちますか?

知らん。過去レスを調べるとG2の電池は結構持つようです。
電池、もしくは、バッテリーで検索してみてください。
(ただ、予備の電池を買おうとすると、6000円以上する)

>あと遠景や大きなものを撮る時に強いのはどっちですか?

画素数が多く、かつ、若干ながらレンズが広角な
G2のほうがよいのではないかと思います。

ちなみに、カシオのQV4000という選択肢はないのですか。
単三型の電池を使え、400万画素で、かつ、
G2と同じレンズを使っている。その上、安い。
欠点はカシオということ。

迷って迷って、自分の気に入ったものを買ってください。
好きなデジカメを買わないと、デジカメがかわいそうですから。

書込番号:455626

ナイスクチコミ!0


Yahoo! BooBooさん

2002/01/05 02:41(1年以上前)

書き忘れた。

>あと遠景や大きなものを撮る時に強いのはどっちですか?

遠景は望遠レンズを搭載している方、
大きなものをとる場合には広角レンズを搭載している方が良いです。

スペックを見る限りでは、望遠はオリンパス、広角はキャノンかな。
そして、オリンパスのほうが明るいレンズをつんでいる。
でも、大同小異。あまり気にする必要はないのかな。

書込番号:455649

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古美品を入手しましたので・・・。 24 2019/11/30 21:03:49
お宝おジャンク道♪D 10 2015/11/01 18:44:18
直してみた… 6 2015/11/01 16:07:15
予備バッテリーにでもなればと購入♪ 6 2014/10/31 7:22:01
いやー、わかりました 10 2014/08/25 7:34:46
昔のワイドレンズ=いまのコンデジ 8 2014/08/14 13:50:07
まだか もうか 11 2013/07/02 19:37:05
迷っています・・・ 13 2011/06/13 13:48:01
購入しました 5 2015/02/26 14:09:33
惚れ直し。 7 2015/03/09 15:26:22

「CANON > PowerShot G2」のクチコミを見る(全 3340件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G2
CANON

PowerShot G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月20日

PowerShot G2をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

PowerShot G2で撮影した写真

by 使い道のないスナップ写真さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング