


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5


キャノンのサンプル画像のデーターはAdobeになってるのだけどこれはレタッチして載せてるってことですかね?他のメーカーは(全部はみてないけど)そのカメラのデーターがきちんと載ってるんだけど
書込番号:1874666
0点

緻密でなめらかな階調、低ノイズは評価できますが、レンズのコントラストがイマイチですね。これはレタッチしてもどうにもなりませんから、いい参考になります。
まあ、安いレンズですのでこんなもんかもしれません。
書込番号:1874796
0点


2003/08/21 12:59(1年以上前)
どのサンプルの事でしょう。
http://www.canon.co.jp/Imaging/psg5/psg5_sample-j.html
↑ここですか?
Adobeの文字は見当たらないですし、Exifデータもちゃんと付いてます。
サムネイルとして使われている小さい画像は、Adobe表記だけですけどね。
書込番号:1874864
0点



2003/08/21 19:44(1年以上前)
ごめんなさい、私の一方的な勘違いでした、大変お騒がせいたしました。
書込番号:1875373
0点


2003/08/26 12:47(1年以上前)
ニャンコショットさん
レンズのコントラストがイマイチ っていうのは、
どのあたりをを見ると判断できるのか、もう少し
詳しく説明してもらえるとありがたいです。
どうぞよろしく。
書込番号:1887273
0点

一般に解像度や収差ばかりが話題になってコントラストが問題にされることはあまりないですね。
原因はいろいろあると思いますがデジカメで写真を撮ると薄いすりガラスを通したような絵になる物が多く、クリアーで透明感のある絵が得られる物はなかなかありません。
たとえばE5000ですが、かなりクリアな絵を見せるカメラです。でもこれにTCON-17などのテレコンを付けてしまうと、コントラストの低下がハッキリと確認できます。従って私的にはレンズ枚数やズーム倍率が多い物はどうしても敬遠してしまいます。いくらCCDやカメラ本体の性能が良くても、レンズで決まる部分はどうしようもありません。
サンプルですが、こちらにあります。
http://homepage2.nifty.com/iyashikei_no_yakata/seihin/cp950.htm
縮小するとわかりずらいので、無修正版をごらんください。
書込番号:1888397
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2018/11/03 8:59:05 |
![]() ![]() |
14 | 2018/06/24 23:11:30 |
![]() ![]() |
8 | 2015/07/13 22:19:49 |
![]() ![]() |
9 | 2011/04/04 22:04:05 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/10 19:15:07 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/01 10:34:06 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/04 23:34:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/15 10:13:45 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/19 13:30:41 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/01 8:01:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





