


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
背景をぼかすには、(1)ズームを最大にする、(2)なるべく遠い背景を選ぶ、(3)レンズの絞りを開ける、の3つの方法があります
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040302/107317/
書込番号:2889547
0点

IXY Lにはズームは無いし意図的にぼかすのは難しいですね。
なるべく被写体に近づき背景と離れているアングルで撮影するぐらいかな。
書込番号:2889567
0点

光学ズームがないこと、絞り優先等のマニュアルができないこと、CCDが
極めて小さいこと等、ボカスのが難しい機種ですので、あまり期待しない
ほうが良いと思います。
書込番号:2889583
0点


2004/06/06 09:12(1年以上前)
うまくレタッチするのが現実的かなぁ(^^;
被写界深度がとても深く撮れるのでそれを生かすカメラとして使うことに専念した方がよいです。
マクロモードで近くのものを写すなら背景はボケると思いますがその場合でもやはり遠い背景を選びましょう!
書込番号:2889620
0点

まず近寄って大きく写すことですね。被写体を思い切り絞りましょう。撮影距離(カメラと被写体の距離)が半分になるとボケは倍になります。
背景までの距離については、できれば撮影距離の4倍くらいはとった方がいいでしょう。それ以上離れても写真上のボケの大きさはあまり変わりません。
ホームページ用等でリサイズする予定なら、必要な画素数のデジタルズームで撮影するのも効果はあります。
書込番号:2890994
0点


2004/06/06 20:25(1年以上前)
皆さんがおっしゃるように被写体と背景を充分に
離す事です。
Lには絞りが2段階しかなく、自分で選ぶことも
できませんが、晴天下より、木陰、室内等で撮影すると
絞り値が小さくなる(ボケる)可能性が高くなるように思います。
もちろん、一眼のカメラのように劇的に変わるわけではなく、
マクロ以外ではどちらでも全くボケませんが。
下記のアルバムの最後に絞り値5.6と2.8の簡単な作例を
UPしています。
http://www.imagegateway.net/a?i=I9LnaaRDwq
書込番号:2891777
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/09/23 11:07:11 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/03 16:28:21 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/05 9:26:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/15 17:18:07 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/26 23:13:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/04 2:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/08 20:34:14 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/14 18:42:02 |
![]() ![]() |
19 | 2010/08/02 8:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/23 23:50:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





