


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


ピアノブラックさん他ユーザーの皆様、ファインピックスF810とISO100での比較3枚ほど撮ってみました。マクロは、Lのほうが近くまで寄れました。すべて手持ちなのでぶれはありますが。室内においてはやはり富士強といったところなんでしょうか。
書込番号:3409541
0点


2004/10/21 20:06(1年以上前)
全く本文とは関係ないのですが、お譲ちゃんのパンツ丸見えは可哀想な気がします(^_^;) 一応女の子ですから・・。
書込番号:3409723
0点

わはは、少々の事は気にとめない豪快な家風のようですね〜。
お子さま可愛いですね。将来きっと美人になられると思います。
サンプルありがとうございます。で、ふだん普通に使って、室内など光量の少ないシーンでは810とLで使いやすさに差を感じられますでしょうか?最終的には楽にキレイに撮れる、っていう部分に興味があるのですが、そこは両者に差はありますでしょうか?感覚的な事になりますがmkmのカーちゃんさんのご意見はいかがでしょうか?
書込番号:3409799
0点

こんばんは、mkmのカーちゃんさん
IXYLのマクロはニコンのカメラより大きく被写体を
写せますからね。。
また色々サンプル見せてくださいね。
書込番号:3409944
0点



2004/10/21 21:21(1年以上前)
18年後に娘が見たら殺されるでしょう。えころじじいさん、私の素人的な感覚として、室内や光量の少ないシーンにおいて810は比較的安定した写真が撮れるようです。710と土壇場まで悩んだのですが、810のほうが色目が忠実な気がしたのと解像度の高さにほれました。ですが屋外(特に曇り空)においてはLのほうがきれいに撮れることが多いです。(810は肌がアンダー気味です)Lの曇り下の屋外アップしておきます。この場合810だと人物や地面がくらっぽくなります。なので使い分けが出来やすい選択肢だったと満足しております。あくまで本当に素人、下手の横好きの私個人の意見です。
書込番号:3409993
0点



2004/10/21 21:30(1年以上前)
ちィーすさんいつも拝見しています。キャー私の比較写真なぞはんずかしいです。でもLは本当に寄れますね。花とかドールハウスやビーズの作品などを残したい方にはいいカメラですよね。
書込番号:3410026
0点


2004/10/21 22:34(1年以上前)
消しゴムの写真は、Lが1/6秒で、810が1/4秒ですよね。
フジの感度は、感度が100なのに100分のシャッタースピードが稼げない
ことはよくあります。
Lの感度400と810の感度800を三脚を立てて同じ被写体をレンズの明るさを
F2.8同士にして撮ってみると面白いことが起きるかも?
フジの感度のいい加減さを考えると、フジ機は室内に強いとは
言えないと思いますが…
フジはcanonと比べるとノイズも多いですしね。
デジカメの感度はいい加減ですね↓
http://tatunoi-sinitirou.web.infoseek.co.jp/kando.html
mkmのカーちゃんさんは、canon機とフジ機を持っているなら
感度とシャッタースピードの比較をしてみると面白いですよ。
書込番号:3410297
0点


2004/10/21 23:32(1年以上前)
mkmのカーちゃんさん、こんばんは。
残業で遅くなってしまいました。
(帰ってきたのはもっと前ですが)
比較画像ありがとうございます!
撮り較べてのSS等を興味く拝見しました。
大変参考になりました。m(__)m
>18年後に娘が見たら殺されるでしょう
5年後くらいでも..かもしれません(^^;)
龍井真一郎さん、こんばんは。
「キヤノンは他機種より1、2段分稼げるから」
という声を最近他の板で時々聞くのですが、
HPを拝見すると、その理由がよく分かります。
大変勉強になります。ありがとうございます。
書込番号:3410578
0点

こんばんはピアノ ブラックさん、待ってました。
残業お疲れさまです。。
ピアノ ブラックさんIXYL2はどうします??買うのかな??
お話脱線してごめんなさい。
書込番号:3410719
0点

mkmのカーちゃんさん、コメントありがとうございます。オートで普通に撮った場合、その時の感度が撮りやすさに直結します。室内で気軽に好結果が得られるのは810という印象、納得です。厳密に絞りシャッター速度を揃えての検証結果とはまた別であったとしても当然だと思います。
で、フジの感度表示がオーバーでキヤノンのそれがとても控えめなのはその通りだと思うのですが、F700での印象ではそれなりに強いという印象を持っています。2段はないとしても少なくとも1段はある印象です。場違いですがサンプルを上げてみます。フジのカメラすべてがダメというのでは可哀想だと思いますので。
フジF700での撮影です。ISO400なのにノイズをそんなに感じません。
http://atomic1480.web.infoseek.co.jp/sampl/soniF700.jpg
こっちはノイズの多いと言われる機種なのがアレですがこれしかないので。ISO200です。
http://atomic1480.web.infoseek.co.jp/sampl/soniZ1.jpg
IXYLのISO200でのノイズを思えばF700のISO400はそれなりに強力だと思います。F700は特殊なCCDですので810などではこうはいかない可能性もありますよね。感度高め設定のフジとノイズの少ないキヤノンでホントの所どうなのかは私も知りたいところです。
書込番号:3410781
0点


2004/10/22 00:17(1年以上前)
ちィーすさん、こんばんは。
台風被害は大丈夫だったでしょうか?
Lをもう一台買うつもりでしたがL2でも、
と思うようになりました。
プリセットホワイトバランスは前から
欲しかった機能です。でも、高すぎです〜
(↑E3100では良く使いました)
下のスレッドのような幸運が起これば
良いのですが(笑)
IXY700(仮称)とマクロレンズも買わないと
いけませんし...
書込番号:3410807
0点

台風の日。DVDを借り帰り道、川の中ような道を車で走り怖かったです。
被害は大丈夫ですよ。。
僕もIXYL2ほしいですが・・Optio750Zがあるので我慢します。
書込番号:3410868
0点


2004/10/22 05:19(1年以上前)
ホント、豪快な家風のようですねぇ(*^_^*)
パンツ丸見えで大また開きの写真は18歳でなくても
今見ても殺されるかも???
また面白い写真をお願いします^^;
室内はなんでLはあんなに暗いんでしょうか?
書込番号:3411341
0点



2004/10/22 06:58(1年以上前)
皆さんたくさんのご意見ご感想ありがとうございました。龍井真一郎さん感度表記の件びっくりでした。体脂肪のようですね。(各社数値がぜんぜんちがう)高感度試してみたいと思います。810はF2.8、LはF値設定出来ないですよね。800vs400with三脚。なんか富士惨敗というかXD採用以来振るわないというか・・・・。私的には単純に室内ストロボ無しでもきれいに撮れるんだなー(自分的にはノイズはさほど気にならなく』って感じでしたので。
えころじじいさん700の拝見しました。以前からお写真拝見していて勉強させていただいております。幼稚園送って学校の用事済ませたらやってみようと思います。しろうとおカーさんは本当に勉強になりますです。
書込番号:3411413
0点

>室内はなんでLはあんなに暗いんでしょうか?
はっきりした検証はしていないのですが室内など暗い場所では
Lに限らず暗めに撮影するカメラは多い印象です。
素直に適正露出で撮ろうとするとシャッタースピードが長く
なり手ブレしやすいので加減しているのでは無いかと思います。
書込番号:3411627
0点

IXY-Lの写真は暗いのではなく色温度が低く写っているだけですね、
IXY-Lのオートホワイトバランスは室内照明下では赤みを残す傾向があるためにこうなります、
書込番号:3412195
0点


2004/10/22 18:30(1年以上前)
マクロでここまでよれれば十分ですよね。
でも軽いこともあってやはり手ぶれしてしまうので、
その点、注意が必要ですが。
フラッシュをたくと赤目になりやすいんですよね〜・・・
書込番号:3412679
0点


2004/10/23 16:28(1年以上前)
>フラッシュをたくと赤目になりやすいんですよね〜・・・
これは欠点ですね。
いつもフラッシュ禁止、ISO50固定で撮っているので
気にならないのですが、IXYの他機種に較べても
出やすいという声を聞いたことがあります。
書込番号:3415648
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/09/23 11:07:11 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/03 16:28:21 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/05 9:26:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/15 17:18:07 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/26 23:13:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/04 2:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/08 20:34:14 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/14 18:42:02 |
![]() ![]() |
19 | 2010/08/02 8:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/23 23:50:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





