


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ


1D系をご使用中の方にお聞きしたいのですが、バッテリーはどの様にお使いですか、アマチュアのサンデーカメラマンと言う前提でお願いします。
前回撮影使用後、半分ぐらい容量の余ったバッテリーを撮影前日に放電>充電と言う使い方なのか、サブを持って使い切る迄使用してその後交換するのがやはり良いのでしょうか(金額の張るバッテリーですからすぐに死んでも困ります)、また空のバッテリーはすぐに充電した方が良いのでしょうか、10Dに比べて取り扱いがかなり違うようなので教えてください、概出でしたらご勘弁頂きます。(一応バッテリーで検索はしたのですが分かりませんでした)
書込番号:2650812
0点

ニッケル水素と言うことなので、メモリー効果少しは有りますので、
使い切ってからがベターですが、
何回かに1度は使い切るという使い方でいけると思います。
書込番号:2651330
0点


2004/03/31 19:41(1年以上前)
やはり、なるべく使い切ってから充電した方がいいでしょう。私の場合(1Dに3本のバッテリー)、5回くらいの充電後に1回放電します。また、電池に買った時の年/月を記入して寿命の目安にします。
重要な撮影の前にはしっかり充電します。旅行や市街の撮影では充電器を携帯するといいと思います。ホテルや会議場などでの長時間の撮影では使い切った電池が現場で充電できるかも。
器用な人は「エアーガン」のバッテリーを改造して使用しているようです。
書込番号:2651602
0点



2004/03/31 19:50(1年以上前)
すいません ぼくちゃん. さん マキタ工具のバッテリーの所を見てきまして、大体の所確認いたしました、カメラばかり検索していては駄目ですね、もっと勉強いたします。
書込番号:2651637
0点



2004/03/31 19:58(1年以上前)
すいません ぼくちゃん. さん マキタ工具のバッテリーの所を見てきまして、大体の所確認いたしました、カメラばかり検索していては駄目ですね、もっと勉強いたします。
おっと!書き込んでいるうちに ボブキャット さん ありがとうございます
ボブキャット さんの書き込み大変参考に(わたしはド素人ですが)させて頂いてます、MkU購入までの予備知識として少し不安でしたのでカキコさせて頂きました。
書込番号:2651659
0点


2004/04/05 19:50(1年以上前)
エアガンのバッテリーの改造はどの様にするのでしょうか?
書込番号:2669822
0点



2004/04/06 09:08(1年以上前)
改造ではありませんが、こんなものを見つけました。
一寸高いですが(東洋システムNexus Professional Canon パック)
書込番号:2671796
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/08/19 13:05:38 |
![]() ![]() |
120 | 2019/12/18 14:03:22 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/22 14:36:32 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/08 16:14:57 |
![]() ![]() |
15 | 2015/04/05 21:45:45 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/15 9:06:23 |
![]() ![]() |
16 | 2012/12/28 12:55:23 |
![]() ![]() |
12 | 2012/11/17 21:00:21 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 21:47:38 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/18 3:30:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





