デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ
キヤノンのホームページで見ましたが、すごいカメラです。
そこでお尋ねさせていただきますが、説明書は分かり易いでしょうか?
多機能なので少し心配です。
書込番号:2753708
0点
2004/04/30 21:40(1年以上前)
抽象的過ぎますでしょうか。
現在キヤノンはEOS−1v、EOS−7、ニコンはD70、F100、F5というラインナップです。
この中ではEOS−1vの説明書は分かり難いと思いました。ただ、以前はカメラの販売員でしたので、一通りの事は分かります。1vもすぐに使えました。ただデジタルは項目が多いので、整理された説明書かどうかお尋ねした次第です。
書込番号:2753762
0点
2004/04/30 22:49(1年以上前)
説明書は分かりやすいと思いますよ。
私はEOS Kiss デジタルのユーザーでもあるのですが、説明書はEOS Kiss デジタルと同じような感じです。2時間ほど読んだだけで一通り使えるようになりました。
(カメラはEOS Kiss デジタルは初めてです)
私もプロ用ということで覚悟していましたが、「カメラの構え方」なんて項目もあり拍子抜けしてしまいました。(笑)
書込番号:2754091
0点
2004/04/30 23:05(1年以上前)
まったく読まずに持ち出して、横浜駅伝を撮ってきましたが、COM-PIT2 さんの様に、読むのが苦手な私は失敗作の大量入荷をしてしまいました、連射が楽しくてjpgで約1000枚撮りましたが、バッテリーは1目盛も減りませんでした。(反省のため只今、熟読中です)
書込番号:2754172
0点
2004/04/30 23:09(1年以上前)
説明書は一度も読んでませんが(開封もしてない)使えてます・・・私はいじり倒して覚えるほうなので苦になりません。ただこの先どうしても必要なら読むかもですね!!
書込番号:2754200
0点
2004/04/30 23:20(1年以上前)
1V持ってるんでしょ?じゃあ基本的にカメラ部分の操作系は1Vとおなじだから全然問題なし、デジタル部分は自分がD60→10Dときたので、メニューからの操作系が全く違うし、最近統一されてるデジタルカメラ系ともまた違うので少し戸惑ってます、但し慣れればこっちの方がやりやすいような感じ?現時点ではまだ不明?
書込番号:2754248
0点
2004/04/30 23:44(1年以上前)
私はKISS-D→MARKUですが操作系はMARKUのほうが好みです。操作系の配置がとても心地よい(手の大きさとかも影響?)ですね。
慣れればベストフィットすると思います。(ちなみに私は手がごついです)
書込番号:2754361
0点
2004/05/01 05:28(1年以上前)
早速のご返信、ありがとうございます。
なるほど、操作系は1vに準じているのですね。多数のボタンに少したじろいていました。
それにしても1000枚あっという間に取れてしまうとは・・・本当に銀塩終わってしまうかも、ですね。
書込番号:2755025
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2022/08/19 13:05:38 | |
| 120 | 2019/12/18 14:03:22 | |
| 6 | 2016/06/22 14:36:32 | |
| 8 | 2021/09/08 16:14:57 | |
| 15 | 2015/04/05 21:45:45 | |
| 8 | 2013/01/15 9:06:23 | |
| 16 | 2012/12/28 12:55:23 | |
| 12 | 2012/11/17 21:00:21 | |
| 7 | 2012/11/04 21:47:38 | |
| 8 | 2012/08/18 3:30:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









